コンセプト
このデッキは、サーナイトexの強力な特性『サイコエンブレイス』と、豊富なサポートカードを組み合わせた、安定性と攻撃力を両立させたデッキです。序盤はラルトス、キルリアで盤面を構築し、中盤以降はサーナイトexに進化させて、強力な攻撃と特性によるエネルギー加速で勝利を目指します。マシマシラの特性『アドレナブレイン』によるダメカン移動も相手の戦術を崩す重要な要素となります。
強み
- 安定した展開力: 豊富なたねポケモンとグッズで、安定してサーナイトexに進化できます。
- 強力な攻撃力: サーナイトexの『ミラクルフォース』は190ダメージと非常に強力で、多くのポケモンを一撃で倒すことが可能です。
- 柔軟な対応力: マシマシラや、状況に応じて使える様々なグッズで、相手の動きに対応できます。
序盤の動き
先攻ならば、ラルトスを展開し、進化に必要なエネルギーを確保しつつ、キルリアへの進化を目指します。後攻ならば、相手の動きを見て、ラルトスを展開するか、状況に応じて他のポケモンを展開します。ペパーでグッズをサーチし、ハイパーボールやネストボールを使って、手札のポケモンを展開します。序盤の段階で、サーナイトexの進化元であるキルリアを揃えておくことが重要になります。フワンテやクレッフィは、相手のポケモンの攻撃を軽減したり、妨害する役割を担います。特にクレッフィの特性『いたずらロック』は、相手の手札のたねポケモンの特性を封じるのに役立ちます。サポートカードは使用できません。
中盤の動き
キルリアを展開できたら、サーナイトexに進化させます。そして、ナンジャモで相手の戦術を崩すか、または『サイコエンブレイス』で手札やトラッシュのエネルギーを回収し、毎ターンサーナイトexにエネルギーを付けて攻撃します。この段階では、相手のポケモンの弱点を突くように攻撃することが重要になります。ミュウexは相手のアタッカーをコピーする手段として、状況に応じて投入します。必要に応じてマシマシラで相手のポケモンにダメカンを移動させ、攻撃を有利に進めます。また、ボウルタウンを展開することで、序盤と同様にたねポケモンの展開を維持し、戦況に合わせて手札を補充します。リーリエのピッピexの特性は、相手のポケモンの弱点に特攻する際に有効活用しましょう。手札が足りないときは、夜のタンカで必要なカードを補充します。
終盤の動き
サーナイトexの攻撃と『サイコエンブレイス』によるエネルギー加速で、相手のサイドを効率よく取っていきます。この段階では、相手の残りのポケモンとサイドの枚数を考慮して、攻撃目標を決定します。相手の状況に応じて、マシマシラでダメカンを移動させたり、カウンターキャッチャーで有利なポケモンを入れ替えたりすることで、より確実に勝利へ導くことができます。サイドの枚数が少なくなったら、ミュウexで相手の強力なワザをコピーして攻撃したり、状況に応じてサポートを使いながら、勝利を目指します。最終的にはサーナイトexの攻撃と、状況に合わせた柔軟な対応力で勝利を目指します。
採用カードの役割
- サーナイトex 【SV1S 101/078】: 主力アタッカー。特性『サイコエンブレイス』でエネルギー加速を行う。
- サーナイトex 【SV4a 348/190】: 主力アタッカー。特性『サイコエンブレイス』でエネルギー加速を行う。
- キルリア M1S 041/063】: サーナイトexの進化前。序盤の展開役。
- ラルトス M-P 021/M-P】: サーナイトexの進化前のたねポケモン。序盤の展開役。
- マシマシラ 【SV6 107/101】: ダメカンを移動させる特性を持つ、強力なシステムポケモン。
- サケブシッポ 【SV4K 071/066】: 状況に応じてダメージを与えるたねポケモン。
- フワンテ 【SV4a 260/190】: ダメカンを活かした攻撃を行う。
- クレッフィ 【SV4a 264/190】: 特性『いたずらロック』で相手のたねポケモンの特性を封じる。
- リーリエのピッピex 【SV9 115/100】: 特性『フェアリーゾーン』で相手の弱点を利用して攻める。
- ミュウex 【SV2a 195/165】: 相手のワザをコピーする。
- ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
- ネストボール: たねポケモンをサーチする。
- なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをサーチする。
- 大地の器: 基本超エネルギーをサーチする。
- すごいつりざお: トラッシュからのリサイクル。
- 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収する。
- カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンと入れ替える。
- ふしぎなアメ: 1進化を飛ばして進化させる。
- エネルギーつけかえ: エネルギー移動。
- シークレットボックス(ACE SPEC): グッズ、ポケモンのどうぐ、サポート、スタジアムをサーチする。
- 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを強化する。
- ワザマシン エヴォリューション】: ベンチポケモンを進化させる。
- ワザマシン デヴォリューション】: 相手の進化ポケモンを退化させる。
- ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
- ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
- 博士の研究: 手札をリフレッシュする。
- ボウルタウン: たねポケモンを展開しやすくする。
- 基本超エネルギー: サーナイトexにエネルギーを供給する。
- 基本悪エネルギー: サケブシッポなどにエネルギーを供給する。
コメントを残す