コンセプト
このデッキは、コレクレーからサーフゴーexに進化し、強力なワザ『ゴールドラッシュ』でダメージを与えていくデッキです。安定した展開と、豊富なサーチカードで必要なカードを素早く手札に集め、序盤から終盤まで安定した展開を可能にします。さらに、様々な状況に対応できるサポートカードや、強力な妨害効果を持つポケモンを採用することで、対戦相手を圧倒していきます。
強み
- 高いダメージ効率と安定性
- 豊富なサーチカードによる安定した展開力
- 状況に応じた柔軟な対応力
序盤の動き
先攻の場合、1ターン目はサポート・ワザが使えないため、コレクレーをベンチに出す、または、ネストボールでたねポケモンをベンチに展開します。後攻の場合、状況に応じてコレクレーをバトル場に出して、次のターンに進化を目指します。ペパーでグッズをサーチし、序盤から安定した展開を目指します。基本エネルギーを2~3枚手札に加え、サーフゴーexへの進化を目指しましょう。ミライドンexやピカチュウex、テツノカイナexといった強力なたねポケモンも、状況に応じてベンチに展開し、盤面を有利に進めていきます。バチュルとデンチュラは序盤からエネルギー加速役として活躍します。特にバチュルは複数体展開することでエネルギー加速をよりスムーズに行うことができるため、序盤から積極的な展開を心がけましょう。
中盤の動き
サーフゴーexが進化し、盤面に展開出来たら、積極的にゴールドラッシュを使用していきましょう。手札の基本エネルギーをトラッシュすることで、高いダメージを与えることができます。スーパーエネルギー回収でトラッシュしたエネルギーを回収し、継続的に高いダメージを与え続けることが重要です。この段階では、相手のポケモンexを早期に倒し、サイドを取りにいくことが重要になります。相手の妨害カードや、特性による効果を考慮しつつ、状況に応じて柔軟に戦いを進めていきましょう。ラティアスexは、にげるコスト軽減によって展開を容易にします。キチキギスexは、ベンチポケモンへの攻撃で相手の展開を遅らせることができます。ゲノセクトexは高い耐久力とダメージ軽減効果で、相手の攻撃を耐え抜き、反撃の機会を伺います。
終盤の動き
終盤は、残りのサイドを効率的に奪い、勝利を目指します。相手の重要なポケモンをボスの指令で狙い撃ちし、残りのサイドを一気に取りましょう。すでに必要なエネルギーを確保できているなら、ゴールドラッシュを使って一気に勝負を決めましょう。状況に応じて、ピカチュウexのトパーズボルトで高火力を出し、相手を圧倒するのも有効です。常に相手の盤面状況を確認し、こちらの戦況と照らし合わせながら、適切な判断を下すことが重要です。ミライドンexは、終盤のポケモン展開に役立ちます。また、ハッコウシティの効果を使って、トラッシュされたエネルギーを回収して再利用するのも有効な戦略です。
採用カードの役割
- カード名: コレクレー 【SV8a 073/187】: サーフゴーexの進化前のポケモンとして、デッキの展開を支えます。
- カード名: サーフゴーex 【SV3a 050/062】: このデッキの中心となるポケモン。特性「ボーナスコイン」で手札を増やし、『ゴールドラッシュ』で大量のダメージを与えます。
- カード名: バチュル 【SV7 032/102】: 早期にエネルギーを供給し、デッキの回転を良くします。
- カード名: テツノカイナex 【SV8a 054/187】: 複数のワザで相手を牽制し、状況に応じて柔軟に対応します。
- カード名: ミライドンex 【SV4a 071/190】: たねポケモンを複数展開し、盤面を有利に進める役割を果たします。
- カード名: ピカチュウex 【SV8 033/106】: 高いHPとワザ「トパーズボルト」で、強力な一撃を与えます。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: ベンチへの攻撃で相手の展開を妨害します。
- カード名: ゲノセクトex 【SV11B 069/086】: 高い耐久力と特性「メタルシグナル」で、相手の攻撃をしのぎ、展開を支援します。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: にげるコスト軽減で展開の容易性を高めます。
- カード名: デンチュラ 【SV6a 002/064】: バチュルの進化ポケモンとして、更なるエネルギー加速を行います。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチし、素早く展開を進めます。
- カード名: スーパーエネルギー回収: トラッシュされた基本エネルギーを回収し、再利用します。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加え、安定した展開をサポートします。
- カード名: ポケギア3.0: サポートカードをサーチし、必要なカードを手札に加えます。
- カード名: プレシャスキャリー(ACE SPEC): たねポケモンを複数展開し、盤面を有利にします。
- カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを強化します。
- カード名: ふうせん: ポケモンのにげるコストを軽減します。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加え、状況に対応します。
- カード名: ボスの指令: 相手のポケモンをバトル場へ強制的に呼び出し、有利な状況を作ります。
- カード名: タケシのスカウト: たねポケモンや進化ポケモンを手札に加え、状況に応じて柔軟な対応を可能にします。
- カード名: フトゥー博士のシナリオ: 状況に応じた柔軟な対応を可能にします。
- カード名: ボタン: 場のたねポケモンを手札に戻し、戦略の変更や妨害に対応します。
- カード名: ロケット団のラムダ: トレーナーズを手札に加え、状況に応じて柔軟な対応を可能にします。
- カード名: ハッコウシティ: トラッシュからエネルギー回収を可能にし、デッキの回転をさらに加速させます。
- カード名: 基本鋼エネルギー: サーフゴーexのワザに必要なエネルギーです。
- カード名: 基本雷エネルギー: ミライドンexやテツノカイナexのワザに必要なエネルギーです。
- カード名: 基本草エネルギー: ピカチュウexのワザに必要なエネルギーです。
コメントを残す