【ポケカ】タケルライコex環境デッキ紹介 (2025/09/07 シティリーグ準優勝)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2026 シーズン1 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/09/07
  • プレイヤー: はたけ
  • 順位: 2 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸とした、高速展開と強力なワザによる攻めで相手を圧倒するデッキです。序盤から中盤にかけて素早くポケモンを展開し、タケルライコexの『はじけるほうこう』による大量ドローと、『きょくらいごう』による強力な攻撃で相手を一気に削り取ります。終盤は、状況に応じてミュウexやメガガルーラexといった強力なポケモンexを活用し、勝利を目指します。

強み

  • 素早い展開と強力な攻撃で、相手を早期に勝負を決められる。
  • 多様なポケモンexと強力なサポートカードを組み合わせた、状況に応じた柔軟な対応力。
  • タケルライコexの『はじけるほうこう』による驚異的なドローパワーで、手札事故を軽減。

序盤の動き

先攻1ターン目は、サポート・ワザの使用ができないため、オーリム博士の気迫で手札を整え、ネストボール、ハイパーボールでタケルライコex、オーガポンみどりのめんexの展開を目指します。オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』は2ターン目以降に活用します。

中盤の動き

タケルライコexの『はじけるほうこう』で手札をトラッシュし、山札を6枚引いて次の展開に備えます。その後、『きょくらいごう』で、相手ポケモンに大ダメージを与えて攻勢に出ます。基本エネルギーを効率的に活用し、複数体のポケモンを展開して攻めます。キチキギスexの『さかてにとる』は、相手の攻撃から生き残った場合に手札を補充する手段となります。ラティアスexは、他のたねポケモンの『にげる』コストを軽減し、展開の幅を広げます。

終盤の動き

ゲーム終盤は、状況に応じてミュウexやメガガルーラexといった強力なポケモンexを投入し、勝利を目指します。ミュウexの『ゲノムハック』で相手のワザを奪ったり、メガガルーラexの強力なワザで相手のポケモンを倒したりすることで、相手に大きなプレッシャーを与えます。プライムキャッチャーは相手のキーカードを奪い、ゲーム展開を有利に導きます。スーパーエネルギー回収などでエネルギーを回収し、安定した展開を続けます。

採用カードの役割

  • カード名: タケルライコex 【SV5K 089/071】: このデッキの中心となるポケモンex。はじけるほうこうで大量ドロー、きょくらいごうで強力な攻撃を行う。
  • カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV8a 234/187】: みどりのまいによるエネルギー加速と、高い耐久力で序盤の展開を安定させる。
  • カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: 序盤の展開を補佐し、状況に応じて攻撃を行う。
  • カード名: イキリンコex 【SV4a 337/190】: 序盤の手札を補充する手段として活用する。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: 相手のポケモンに高火力を叩き込む。ベンチは弱点・抵抗力を計算しないので、有効活用を。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 078/064】: たねポケモンの『にげる』コスト軽減。
  • カード名: ミュウex 【SV2a 195/165】: 終盤の切り札。ゲノムハックで相手のワザを奪う。
  • カード名: メガガルーラex 【M1S 051/063】: 終盤の切り札。
  • カード名: メタモン 【SV2a 132/165】: 序盤の展開をサポート。必要なポケモンに変身して対応。
  • カード名: パオジアン 【SV8 032/106】: スタジアムをトラッシュすることで盤面を有利に展開。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンの展開を加速させる。
  • カード名: ハイパーボール: 手札を消費してポケモンをサーチ。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチ。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートカードのサーチ。
  • カード名: スーパーエネルギー回収: トラッシュからのエネルギー回収。
  • カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーの再配置。
  • カード名: ともだちてちょう: トラッシュからのサポートカード回収。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンを入れ替える。
  • カード名: オーリム博士の気迫: 手札を強化し、エネルギー加速。
  • カード名: アカマツ: 様々なタイプのエネルギーを供給する。
  • カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替える。
  • カード名: ナンジャモ: 手札を入れ替えることで、ゲーム展開に変化を加える。
  • カード名: ゼロの大空洞: ベンチ枠増加。
  • カード名: 基本闘エネルギー: エネルギー供給。
  • カード名: 基本雷エネルギー: エネルギー供給。
  • カード名: 基本草エネルギー: エネルギー供給。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV4a 337/190】
イキリンコex 【SV4a 337/190】
オーガポン みどりのめんex 【SV8a 234/187】
オーガポン みどりのめんex 【SV8a 234/187】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV5K 089/071】
タケルライコex 【SV5K 089/071】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です