コンセプト
このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸とした、高速展開と強力なワザによる攻めで相手を圧倒するデッキです。序盤はたねポケモンを展開し、中盤以降は強力なポケモンexによる攻撃で一気に勝負を決めます。豊富なサーチカードとエネルギー加速により、安定した展開を目指します。
強み
- 高い打点と豊富なエネルギー加速
- 強力な特性による盤面制圧
- 安定した展開と柔軟な対応力
序盤の動き
先攻1ターン目は、サポート・ワザ使用不可のため、ネストボールやハイパーボールでタケルライコex、オーガポンみどりのめんex、その他のたねポケモンを展開し、ベンチを充実させます。大地の器や夜のタンカ、スーパーエネルギー回収で必要なエネルギーを確保します。イキリンコexの特性「イキリテイク」で手札を補充し、展開を加速させます。スナノケガワexを展開し、状況に応じて特性「じりょくきゅうしゅう」でエネルギーを確保することも可能です。コライドンは序盤ではベンチに控え、中盤以降の攻撃に備えます。パオジアンはスタジアムを処理するために活用します。キチキギスexやラティアスexは、状況に応じて後続のポケモンexとして展開します。2ターン目以降は、オーリム博士の気迫やナンジャモを使用して手札を整えます。
中盤の動き
タケルライコexの「はじけるほうこう」で手札を捨てて大量ドローをし、次のターンに繋がるカードを確保します。その後、「きょくらいごう」で大量のダメージを与え、相手のポケモンを倒します。オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」でエネルギーを加速させ、タケルライコexや他のポケモンexにエネルギーを供給します。スナノケガワexの特性「じりょくきゅうしゅう」を、相手のサイドが減ってきた終盤に活用し、追加のエネルギーを確保します。メガガルーラexやミュウexは、状況に応じて展開し、戦況を有利に進めます。プライムキャッチャーで相手のキーカードを奪い、有利な状況を作ります。
終盤の動き
相手が弱体化している終盤は、タケルライコexやオーガポンみどりのめんexの強力なワザで一気に勝負を決めます。状況に応じてボスの指令で相手のポケモンを交換し、有利な状況を作ります。手札が尽きてきた場合は、夜のタンカで必要なカードを回収します。スナノケガワexの「じりょくきゅうしゅう」で最後のエネルギーを確保し、とどめを刺します。残りのポケモンexやサポートカードを駆使し、勝利を目指します。ジャミングタワーやゼロの大空洞などのスタジアム効果も活用し、相手の妨害や展開を抑制します。
採用カードの役割
- カード名:タケルライコex【SV8a222/187】:このデッキの主力アタッカー。強力なワザ「きょくらいごう」で高火力を叩き出す。
- カード名:スナノケガワex【SV8a215/187】:特性「じりょくきゅうしゅう」でエネルギーを確保し、展開を補助する。
- カード名:コライドン【SV8069/106】:高火力ワザを持つポケモン。状況に応じて追加ダメージを狙う。
- カード名:オーガポンみどりのめんex【SV6016/101】:特性「みどりのまい」でエネルギー加速を行う。
- カード名:イキリンコex【SV4a337/190】:特性「イキリテイク」で手札を補充し、展開を加速させる。
- カード名:イキリンコex【SV2P094/071】:特性「イキリテイク」で手札を補充し、展開を加速させる。
- カード名:ミュウex【MA002/043】:状況に応じて柔軟に活躍するポケモン。
- カード名:キチキギスex【SV6a038/064】:ベンチポケモンに高ダメージを与えるワザを持つ。
- カード名:ラティアスex【SV7a019/064】:特性「スカイライン」でたねポケモンのにげるコストを軽減する。
- カード名:メガガルーラex【M1S051/063】:高火力ワザを持つポケモン。
- カード名:パオジアン【SV8032/106】:特性「ゆきにしずめる」でスタジアムをトラッシュする。
- カード名:ともだちてちょう:トラッシュからサポートカードを回収する。
- カード名:ネストボール:山札からたねポケモンをサーチする。
- カード名:ハイパーボール:山札からポケモンをサーチする。
- カード名:エネルギーつけかえ:エネルギーを付け替える。
- カード名:ポケギア3.0:山札からサポートカードをサーチする。
- カード名:ポケモンいれかえ:バトルポケモンを入れ替える。
- カード名:スーパーエネルギー回収:トラッシュからエネルギーを回収する。
- カード名:プライムキャッチャー(ACE SPEC):相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
- カード名:大地の器:山札から基本エネルギーをサーチする。
- カード名:夜のタンカ:トラッシュからポケモンやエネルギーを回収する。
- カード名:ポケモンキャッチャー:相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
- カード名:ボスの指令:相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
- カード名:オーリム博士の気迫:「古代」のポケモンにエネルギーをつけ、山札を引く。
- カード名:アカマツ:山札から異なるタイプのエネルギーをサーチする。
- カード名:ナンジャモ:手札をすべてトラッシュし、サイドの枚数分のカードを引く。
- カード名:ジャミングタワー:ポケモンのどうぐの効果を無効化する。
- カード名:ゼロの大空洞:ベンチに出せるポケモンの数を増やす。
- カード名:基本雷エネルギー:雷タイプのエネルギー。
- カード名:基本闘エネルギー:闘タイプのエネルギー。
- カード名:基本草エネルギー:草タイプのエネルギー。
コメントを残す