コンセプト
このデッキは、ドラパルトexの高火力と、ヨノワールexによる強力な妨害を軸としたデッキです。序盤はドロンチ、サマヨールで盤面を安定させつつ、中盤以降はドラパルトexとヨノワールexによる圧倒的な打点を活かして勝利を目指します。システムポケモンとしてスボミーやマシマシラを採用し、相手の動きを妨害しながら、有利な展開を狙います。
強み
- ドラパルトexの高い火力を活かした、一撃必殺の展開力
- ヨノワールexの特性「カースドボム」による、強力な盤面制圧力
- スボミーやマシマシラによる、安定したシステムポケモンによるサポート
序盤の動き
まずはドラメシヤ、ヨマワルを展開し、盤面を構築します。ドロンチの特性「ていさつしれい」で必要なカードを手札に加え、状況に応じてドラパルトexへの進化や、ヨノワールの進化を目指します。ルチャブルの特性「フライングエントリー」で相手のベンチポケモンにダメージを与え、相手の展開を遅らせます。マシマシラの特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメージを乗せ替えることで、相手のポケモンを牽制します。たねポケモンを展開することで、相手のポケモンへの攻撃と、盤面の維持を目指します。
中盤の動き
ドラパルトexとヨノワールexを進化させ、攻撃と妨害を同時に行います。ドロンチの特性「ていさつしれい」で必要なカードを探し、ドラパルトexに必要なエネルギーやグッズを確保します。ハイパーボールや夜のタンカを使い、必要なカードをサーチし、ドラパルトexの攻撃を強化します。ヨノワールexの特性「カースドボム」を使い、相手のキーポケモンを倒すことで、相手の展開を阻害します。マシマシラの特性「アドレナブレイン」を活用し、相手のポケモンにダメージを与えて、相手のポケモンの攻撃を弱体化します。このフェーズでは、相手のキーポケモンへの攻撃と、自分の盤面の維持が重要となります。
終盤の動き
ドラパルトexとヨノワールexの攻撃で、相手のポケモンを倒し、サイドを取り切ります。カウンターキャッチャーで相手のキーポケモンをバトル場に呼び出し、集中攻撃することで、効率よくサイドを取ります。残り枚数が少ない場合は、ボスの指令などを使い、相手のキーポケモンを倒すことを目指します。このフェーズでは、効率的に相手のポケモンを倒し、試合を決めることが重要となります。また、相手の残りサイド枚数を常に意識し、効率よくサイドを取れるように立ち回ることが大切です。
採用カードの役割
- ドラパルトex 【SV6 081/101】: このデッキのメインアタッカー。高い火力を誇る「ファントムダイブ」で相手を圧倒する。
- ドロンチ 【SV6 080/101】: ドラパルトexへの進化ポケモン。特性「ていさつしれい」で必要なカードをサーチし、展開を補助する。
- ドラメシヤ 【SV6 079/101】: ドロンチへの進化元。序盤の展開役として活躍する。
- ヨノワール 【SV6a 020/064】: 強力な妨害ポケモン。特性「カースドボム」で相手のポケモンに大量のダメカンをのせる。
- サマヨール 【SV6a 019/064】: ヨノワールへの進化元。序盤の展開役として活躍する。
- ヨマワル 【SV6a 018/064】: サマヨールへの進化元。ワザ「むかえにいく」で展開を加速させる。
- スボミー 【SV8a 001/187】: システムポケモン。ワザ「むずむずかふん」で相手のグッズ使用を妨害する。
- キチキギスex 【SV6a 038/064】: システムポケモン。特性「さかてにとる」で山札をドローし、展開を補助する。
- マシマシラ 【SV6 055/101】: システムポケモン。特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンをのせ替える。
- ルチャブル 【SV8a 084/187】: システムポケモン。特性「フライングエントリー」で相手のベンチポケモンにダメカンをのせる。
- シェイミ MA 001/043】: 汎用性の高いサポートポケモン。
- なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに展開する、序盤の展開を補助するカード。
- ハイパーボール: 必要なポケモンをサーチするドローソース。
- カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替え、集中攻撃を可能にするカード。
- 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収を行うカード。
- ふしぎなアメ: ドラパルトexへの進化を加速するカード。
- ふうせん: ポケモンを逃げる際に必要なエネルギーを軽減するカード。
- ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、サイドに合わせたドローを行うカード。
- リーリエの決心: 手札を増やし、展開を補助するカード。
- ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替え、集中攻撃を可能にするカード。
- トウコ: 進化ポケモンとエネルギーを手札に加えるカード。
- ジャミングタワー: 相手のポケモンのどうぐの効果を無効化させるカード。
- 危ない廃墟: 状況に応じて使用するカード。
- 基本超エネルギー: ヨノワールexやドラパルトexに必要なエネルギー。
- 基本炎エネルギー: ドラパルトexに必要なエネルギー。
- ルミナスエネルギー: 汎用性の高いエネルギー。
- ネオアッパーエネルギー: 2進化ポケモンにつけた場合、エネルギー効率の高いエネルギー。
コメントを残す