コンセプト
このデッキは、マリィのオーロンゲexの圧倒的な攻撃力と、強力なサポートカードを組み合わせた、高速で強力なデッキです。序盤から中盤にかけてマリィのポケモンを展開し、盤面を有利に展開した後、マリィのオーロンゲexで一気に勝負を決めます。ユキメノコやマシマシラなどのサポートポケモンも効果的に活用することで、安定したゲーム展開を目指します。
強み
- マリィのオーロンゲexの高火力とベンチへの追加ダメージ
- 豊富なサポートカードによる手札調整と盤面展開
- 状況に応じた柔軟な戦い方が可能
序盤の動き
まず、マリィのベロバーを展開し、くすねるで手札を増やしつつ、マリィのギモー、そしてマリィのオーロンゲexへと進化させます。手札の枚数や状況に合わせて、なかよしポフィンやネストボールを使い、マリィのポケモンを効率的に展開します。シェイミやシャリタツといったシステムポケモンも活用し、序盤の手札を整えながら、有利な盤面を構築します。マリィのポケモンの進化に必要なエネルギーはパンクアップで確保します。ユキワラシも展開して、進化後のユキメノコの特性「いてつくとばり」による妨害も視野に入れます。この段階で、スパイクタウンジムやボウルタウンといったスタジアムカードを展開することで、中盤以降の展開をさらにスムーズにすることも考えられます。
中盤の動き
マリィのオーロンゲexを展開し、攻撃を開始します。特性「パンクアップ」で必要なエネルギーを手札から確保し、次のターンに強力なワザ「シャドーバレット」で一気にダメージを与えます。この段階では、マシマシラのアレナブレインで相手のポケモンにダメカンを乗せ替えることで、相手のポケモンを弱体化させ、マリィのオーロンゲexの攻撃をより効果的にします。ペパーやナンジャモといったサポートカードを効果的に使用し、手札を補充し、次の展開に備えます。また、状況に応じて、カウンターキャッチャーやボスの指令で相手のポケモンを入れ替えることで、有利な状況を維持します。
終盤の動き
マリィのオーロンゲexの攻撃で相手を圧倒します。「シャドーバレット」で相手ポケモンへのダメージを蓄積し、サイドを取りに行きます。相手のポケモンのHPや残りサイド数を考慮しながら、攻撃を仕掛け、試合を有利に進めていきます。リーリエの決心で手札を整えつつ、状況に応じて、ふしぎなアメやワザマシンなどのグッズを有効活用しながらマリィのオーロンゲexをさらに強化します。相手の妨害を受けながらでも、相手のサイドを6枚すべて取るか、相手のポケモンを全滅させることで勝利を目指します。このフェーズでは、終盤の状況判断と、手札の最適な活用が勝利の鍵となります。状況によっては、ユキメノコの特性を活かし、相手ポケモンのHPを削りながら勝利を目指すこともできます。
採用カードの役割
- マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】: デッキの中心となるポケモン。特性「パンクアップ」とワザ「シャドーバレット」(悪悪180、ベンチに30ダメージ)で相手を圧倒します。
- マリィのギモー 【SVOM 006/019】: マリィのオーロンゲexへの進化元。高いHPを持つため、安定した進化を目指します。
- マリィのベロバー 【SVOM 005/019】: マリィのギモーへの進化元。くすねるで手札を増やし、展開をスムーズにします。
- ユキメノコ 【SV6 104/101】: 特性「いてつくとばり」で相手のポケモンを妨害します。
- ユキワラシ 【SV3a 063/062】: ユキメノコへの進化元。序盤に展開し、中盤以降の妨害に繋げます。
- マシマシラ 【SV8a 075/187】: 特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンを乗せ替えることで、相手のポケモンを弱体化させます。
- ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】: 高いHPと強力なワザを持つポケモンEX。ゲーム終盤で活躍します。
- シェイミ 【MA 001/043】: (機能説明)
- シャリタツ 【SV-P 201/【SV-P】: 特性「きゃくよせ」でサポートカードを手札に加えます。
- なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開します。
- ネストボール: たねポケモンをベンチに展開します。
- カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替えます。
- ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを早期に進化させるためのカードです。
- 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたは基本エネルギーを手札に加えます。
- すごいつりざお: トラッシュからポケモンと基本エネルギーを山札に戻します。
- シークレットボックス(ACE SPEC): 手札を3枚トラッシュすることで、グッズ、ポケモンのどうぐ、サポート、スタジアムを1枚ずつ手札に加えます。
- エネルギー転送: 基本エネルギーを手札に加えます。
- ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させるためのカードです。
- ワザマシン デヴォリューション: 相手の進化ポケモンを退化させるカードです。
- パンクメット: (機能説明)
- ふうせん: ポケモンのにげるコストを軽減します。
- ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えます。
- ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、サイドの枚数ぶん山札を引くサポートです。
- リーリエの決心: 手札をすべてトラッシュし、山札から7枚引くサポートです。
- ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えます。
- スパイクタウンジム: マリィのポケモンを手札に加える効果を持つスタジアムです。
- ボウルタウン: たねポケモンをベンチに出す効果を持つスタジアムです。
- 基本悪エネルギー: マリィのポケモンにエネルギーを供給します。
コメントを残す