【ポケカ】サーナイトex環境デッキ紹介(2025/09/12シティリーグ準優勝)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2026 シーズン1 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/09/12
  • プレイヤー: みっしー
  • 順位: 2 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーナイトexの強力な特性『サイコエンブレイス』と、豊富なサポートカードを駆使し、安定した展開と高い打点を両立させたデッキです。序盤はラルトス、キルリアからサーナイトexへの進化を目指し、中盤以降はサーナイトexの高火力と特性によるエネルギー加速で相手を圧倒します。さらに、リーリエのピッピexやミュウexなどのシステムポケモンを効果的に使用することで、より盤面を有利に進めます。

強み

  • 高い打点と安定した展開
  • 強力な特性『サイコエンブレイス』によるエネルギー加速
  • システムポケモンによる盤面コントロール

序盤の動き

初手はラルトス、キルリア、サーナイトexの進化ラインを優先的に展開します。基本超エネルギーを手札に加えられるよう、大地の器を積極的に使用してエネルギーを確保していきます。ハイパーボール、ネストボール、なかよしポフィンで素早くポケモンを展開し、ボウルタウンの効果を最大限に活用して序盤のポケモン展開を有利に進めます。手札調整には博士の研究を用い、盤面と手札のバランスを整えます。マシマシラは序盤からダメカンを相手ポケモンにばら撒くことで、展開の妨害や有利な状況を作ります。フワンテ、サケブシッポなどのたねポケモンは、状況に応じて展開し、相手のポケモンにダメカンを蓄積することで、より有利な展開に繋げていきます。

中盤の動き

サーナイトexが進化したら、特性『サイコエンブレイス』を使い、エネルギーを加速させながら、高火力の『ミラクルフォース』で攻撃を開始します。ミュウexの『リスタート』で手札を補充しながら、状況に合わせてナンジャモやペパーを使い、必要なカードを補充していきます。マシマシラは相手のポケモンにダメカンを乗せ替えることで、相手の攻撃を牽制します。カウンターキャッチャーで相手の展開を妨害し、自分の展開を有利に進めます。夜のタンカで必要なカードを回収し、安定した動きを維持していきます。

終盤の動き

サーナイトexの高火力と特性による圧倒的なエネルギー加速で、相手のポケモンを次々に倒していきます。残りのサイドを効率的に取りきるため、状況に応じてフワンテ、サケブシッポのワザを使ってダメカンを効率的に与え、確実に勝利を目指します。この段階では、相手の戦略を分析し、必要なカードを適切なタイミングで使用することが重要です。シークレットボックスを使い、必要なカードを確実に手札に加え、隙を見せずに勝利を掴みます。リーリエのピッピexの特性『フェアリーゾーン』で相手のポケモンの弱点を統一させ、弱点を突いた攻撃でダメージを効率的に与えていきます。状況によってはワザマシン エヴォリューション、ワザマシン デヴォリューションによる戦略的なワザ変更も考慮に入れます。

採用カードの役割

  • サーナイトex【SV1S 101/078】:このデッキの主力アタッカー。特性『サイコエンブレイス』でエネルギー加速を行い、高火力の『ミラクルフォース』で相手を圧倒する。
  • サーナイトex【SV4a 348/190】:このデッキの主力アタッカー。特性『サイコエンブレイス』でエネルギー加速を行い、高火力の『ミラクルフォース』で相手を圧倒する。
  • キルリア【M1S 041/063】:サーナイトexへの進化ポケモン。
  • ラルトス【M1S 040/063】:サーナイトexへの進化ラインの起点となるたねポケモン。
  • メガディアンシーex【MBD 005/021】:状況に応じて採用。サーナイトexへの攻撃補助など。
  • リーリエのピッピex【SV9 126/100】:特性『フェアリーゾーン』で相手の弱点を統一し、有利な状況を作る。
  • ミュウex【SV2a 205/165】:特性『リスタート』で手札補充を行い、安定した展開を支える。
  • マシマシラ【SV6 107/101】:ダメカンを乗せ替える特性『アドレナブレイン』で、相手の展開を妨害する。
  • フワンテ【SV4a 260/190】:ダメカンを効率的に与えるアタッカー。
  • サケブシッポ【SV4K 071/066】:ダメカンを効率的に与えるアタッカー。
  • ハイパーボール:必要に応じてポケモンを手札に加える。
  • ネストボール:たねポケモンを手札に加える。
  • なかよしポフィン:HP70以下のたねポケモンを展開する。
  • 大地の器:基本超エネルギーを手札に加える。
  • すごいつりざお:トラッシュから必要なカードを回収する。
  • 夜のタンカ:トラッシュから必要なカードを回収する。
  • ふしぎなアメ:サーナイトexへの進化を加速する。
  • カウンターキャッチャー:相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替える。
  • シークレットボックス(ACE SPEC):必要なカードを手札に加える。
  • ワザマシン エヴォリューション:進化ポケモンを進化させる。
  • ワザマシン デヴォリューション:相手の進化ポケモンを退化させる。
  • 勇気のおまもり:たねポケモンのHPを強化する。
  • 博士の研究:手札を調整する。
  • ナンジャモ:手札をすべてトラッシュし、サイドの数だけ引く。
  • ペパー:グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
  • ボウルタウン:たねポケモンをベンチに出せる。
  • 基本超エネルギー:サーナイトexにエネルギーをつける。
  • 基本悪エネルギー:状況に応じて使用する。

採用カード一覧

※PRを含みます
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サーナイトex 【SV1S 101/078】
サーナイトex 【SV1S 101/078】
サーナイトex 【SV4a 348/190】
サーナイトex 【SV4a 348/190】
リーリエのピッピex 【SV9 126/100】
リーリエのピッピex 【SV9 126/100】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン デヴォリューション】
ワザマシン デヴォリューション】
メガディアンシーex MBD 005/021】
メガディアンシーex MBD 005/021】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です