【ポケカ】サーナイトex 環境デッキ紹介 (2025/09/13 シティリーグ 準優勝)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2026 シーズン1 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/09/13
  • プレイヤー: アキ
  • 順位: 2 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーナイトexの強力な特性『サイコエンブレイス』と、それを最大限に活かすためのサポートカードを組み合わせた、高速展開型デッキです。序盤から中盤にかけて素早くサーナイトexを進化させ、特性でエネルギー加速をしながら、高火力のミラクルフォースで相手を圧倒します。

強み

  • 特性『サイコエンブレイス』による高速エネルギー加速
  • 高火力のミラクルフォースによる一撃必殺
  • 状況に応じた柔軟な対応力

序盤の動き

先攻1ターン目は、サポート・ワザが使えないため、ラルトスをベンチに出すことを目指します。ネストボールやハイパーボールで必要なポケモンを素早くサーチし、ボウルタウンの効果も活用して、たねポケモンを展開することで盤面を有利に進めます。手札にサーナイトexがない場合や、状況に応じてマシマシラを展開して戦局を優位に進めていきましょう。マシマシラの特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンへのダメージを調整し、有利な展開を目指しましょう。

中盤の動き

サーナイトexが進化し、特性『サイコエンブレイス』でエネルギー加速が完了したら、高火力のミラクルフォースで攻撃を開始します。相手の状況を判断し、必要に応じてナンジャモや博士の研究で手札をリフレッシュし、次の展開に備えます。ハバタクカミの特性『あんやのはばたき』で相手の特性を無効化し、相手の戦術を崩すことも可能です。カウンターキャッチャーで相手の展開を妨害し、こちらの有利な状況を作ることもできます。さらに、夜のタンカで必要なカードを回収したり、すごいつりざおでトラッシュを整理することで、デッキの回転率を高めていきます。相手のポケモンの状況に合わせて、マシマシラ、サケブシッポ、ハバタクカミなどを展開し、状況に応じた柔軟な対応を行います。

終盤の動き

終盤は、サーナイトexのミラクルフォースでフィニッシュを目指します。相手の残りのHPや、サイドの枚数を考慮しながら、攻撃と防御を柔軟に切り替えて戦いましょう。リーリエのピッピexの特性『フェアリーゾーン』で相手の弱点を強化し、ダメージを最大化させるのも有効です。ミュウexは状況に応じて柔軟に使うことで、盤面の状況を有利に変えることができます。必要なエネルギーが不足している場合は、大地の器や夜のタンカを効果的に使用してエネルギーを手札に加え、攻撃の準備を整えます。シークレットボックスで必要なカードを探し出し、勝利を目指します。

採用カードの役割

  • サーナイトex 【SV4a 082/190】: このデッキの主役ポケモン。特性『サイコエンブレイス』と高火力のワザ『ミラクルフォース』でゲームを支配します。特性でトラッシュから基本エネルギーを手札に加え、自分のポケモンにつけられます。ダメカンを2個つけます。
  • キルリア 【SV4a 081/190】 / キルリア M1S 041/063】: サーナイトexへの進化に必要なポケモン。
  • ラルトス M1S 040/063】: デッキの展開の起点となるたねポケモン。素早くキルリアに進化させることが重要です。
  • マシマシラ 【SV8a 075/187】: 特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメカンをのせ替え、相手の戦略を妨害します。エネルギーがついている場合、自分の番に1回使えます。
  • ミュウex MA 002/043】: 状況に応じて柔軟に使用し、盤面を有利に変えるためのカード。
  • サケブシッポ 【SV8a 071/187】: ダメカンを活かした攻撃で、相手のポケモンにダメージを与えます。特性は無し。
  • ハバタクカミ 【SV8a 072/187】: 特性『あんやのはばたき』で相手の特性を無効化し、有利にゲームを進めます。バトル場にいる限り相手の特性を無効化します。
  • リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 特性『フェアリーゾーン』で相手の弱点を強化します。このポケモンがいるかぎり、相手の場のポケモン全員の弱点は、すべてタイプになります。
  • メガディアンシーex MBD 005/021】:
  • スボミー 【SV8a 001/187】: ワザ『むずむずかふん』で相手のグッズの使用を制限します。次の相手の番、相手は手札からグッズを出して使えません。
  • コダック 【SV-P 262/【SV-P】: ワザ『かんがえすぎる』で相手の行動を妨害します。次の相手の番、相手が投げるコインは、すべてウラとしてあつかいます。
  • なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開します。
  • ネストボール: たねポケモンをサーチします。
  • ハイパーボール: ポケモンをサーチします。手札を2枚トラッシュしなければ使えません。
  • 大地の器: 基本エネルギーをサーチします。手札を1枚トラッシュしなければ使えません。
  • シークレットボックス(ACE SPEC): グッズ、ポケモンのどうぐ、サポート、スタジアムをサーチします。手札を3枚トラッシュしなければ使えません。
  • カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替えます。サイドの残り枚数が相手のより多い時のみ使えます。
  • 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたはエネルギーを回収します。
  • すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを山札に戻します。
  • ふしぎなアメ: 2進化ポケモンへの進化を促進します。
  • ワザマシン エヴォリューション】: ベンチポケモンを進化させます。
  • 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを増加させます。
  • ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチします。
  • ナンジャモ: 手札を入れ替え、サイドの枚数ぶん山札を引きます。
  • 博士の研究: 手札をトラッシュし、新しい手札を引きます。
  • ボウルタウン: たねポケモンを展開しやすくなります。
  • ミステリーガーデン:
  • 基本超エネルギー: サーナイトexにエネルギーを供給します。
  • 基本悪エネルギー:

採用カード一覧

※PRを含みます
サケブシッポ 【SV8a 071/187】
サケブシッポ 【SV8a 071/187】
サーナイトex 【SV4a 082/190】
サーナイトex 【SV4a 082/190】
ハバタクカミ 【SV8a 072/187】
ハバタクカミ 【SV8a 072/187】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】
メガディアンシーex MBD 005/021】
メガディアンシーex MBD 005/021】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です