【ポケカ】ヒビキのホウオウex 環境デッキ紹介 (2023/11/30)

デッキ画像

デッキ情報

コンセプト

このデッキは、ヒビキのホウオウexの特性『こんじきのほのお』で高速にエネルギー加速を行い、強力なワザ『シャイニングフェザー』による高火力の攻撃と、HP回復で相手を圧倒するデッキです。様々なexポケモンを採用することで、相手デッキの多様な戦術に対応し、安定したゲーム展開を目指します。

強み

  • 圧倒的なエネルギー加速力
  • 高い攻撃力とHP回復による高い耐久力
  • exポケモンによる多彩な戦術への対応力

序盤の動き

先攻を取った場合は、特性が使えないため、たねポケモンであるカルボウやスボミーを展開し、盤面を構築します。スボミーのワザ『むずむずかふん』で相手のグッズ使用を妨害し、有利な展開を図ります。後攻なら、まずヒビキのホウオウexを展開し、特性『こんじきのほのお』でエネルギー加速を行います。その後、グレンアルマに進化させ、『ひおくり』でエネルギーを調整しながら盤面を整えます。さらに、状況に応じてオーガポン いどのめんexやオーガポン いしずえのめんex、他のexポケモンを展開し、相手の攻撃を耐えながら、次の展開に繋げます。

中盤の動き

中盤は、展開したポケモンを最大限に活用し、相手を攻め立てます。ヒビキのホウオウexの『シャイニングフェザー』で160ダメージを与えつつ、自分のポケモン全員のHPを50回復することで、長期戦にも対応します。グレンアルマの『フレイムキャノン』で90ダメージとやけど状態異常を与え、相手のポケモンを削り、有利な状況を維持します。その他のexポケモンは、相手のポケモンや戦術に合わせて、状況に応じて柔軟に使い分けます。ミュウexの『ゲノムハック』で相手のワザをコピーするなど、状況に合わせた戦いが重要です。

終盤の動き

終盤は、相手の残りのサイドを効率的に奪い、勝利を目指します。相手のキーカードを『ボスの指令』で無力化したり、状況に応じて『リーリエの決心』で手札を補充して、相手の攻勢を凌ぎ、勝利を目指します。テツノカイナexのワザ『ごっつあんプリファイ』で相手のポケモンを倒し、サイドを多く取ることができれば、ゲームを有利に進められます。ヒビキのホウオウexの高火力と回復を組み合わせることで、圧倒的な戦いを展開し、勝利を掴みます。

採用カードの役割

  • カード名: ヒビキのホウオウex 【SV9a 020/063】: このデッキの中心となるポケモン。特性『こんじきのほのお』によるエネルギー加速と、高火力ワザ『シャイニングフェザー』で相手を圧倒します。
  • カード名: カルボウ 【SVLS 005/022】: ヒビキのホウオウexを展開する前の序盤の展開役。
  • カード名: グレンアルマ 【SV4a 034/190】: カルボウから進化し、特性『ひおくり』でエネルギーを調整、ワザ『フレイムキャノン』で高火力の攻撃とやけど状態異常を与えます。
  • カード名: オーガポン いどのめんex 【SV8a 050/187】: 状況に応じて展開するexポケモン。ワザで相手を妨害します。
  • カード名: オーガポン いしずえのめんex 【SV8a 091/187】: 特性『いしずえのかまえ』で相手の特性を持つポケモンの攻撃を防ぎます。
  • カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: フェアリーゾーンで相手の弱点を統一化し、有利な状況を作り出します。
  • カード名: トドロクツキex 【SV8a 101/187】: 状況に応じて展開するexポケモン。強力なワザで相手を倒します。
  • カード名: テツノイサハex 【SV8a 016/187】: 特性『ラピッドバーニア』でエネルギーを高速に移動させ、状況を打開します。
  • カード名: テツノカイナex 【SV8a 054/187】: 状況に応じて展開するexポケモン。強力なワザとサイドを多く取る効果で勝負を決定付けます。
  • カード名: ミュウex 【SVN 001/045】: 特性『リスタート』で手札を調整し、相手のワザをコピーするワザで相手を翻弄します。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: 特性『スカイライン』でたねポケモンの逃走を容易にします。
  • カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: 特性『さかてにとる』で山札を引き込み、状況を打開します。
  • カード名: イキリンコex 【SVN 009/045】: 特性『イキリテイク』で手札をリフレッシュし、序盤の展開を加速させます。
  • カード名: モモワロウex 【SV8a 105/187】: 特性『しはいのくさり』で相手を妨害します。
  • カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: 特性『アドレナブレイン』でダメカンを移動させ、相手の戦術を妨害します。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 序盤に展開し、相手のグッズ使用を妨害します。
  • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを展開します。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチします。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチします。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチします。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収します。
  • カード名: リーリエの決心: 手札を補充します。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュします。
  • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュします。
  • カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替えます。
  • カード名: ゼロの大空洞: ベンチ枠を増やし、展開をサポートします。
  • カード名: 基本炎エネルギー: エネルギーとして使用します。
  • カード名: プリズムエネルギー: 状況に応じて様々なタイプのエネルギーとして使用します。
  • カード名: レガシーエネルギー: エネルギーとして使用します。きぜつ時のサイドを減らす効果も活用します。

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン いしずえのめんex 【SV8a 091/187】
オーガポン いしずえのめんex 【SV8a 091/187】
オーガポン いどのめんex 【SV8a 050/187】
オーガポン いどのめんex 【SV8a 050/187】
グレンアルマ 【SV4a 034/190】
グレンアルマ 【SV4a 034/190】
テツノイサハex 【SV8a 016/187】
テツノイサハex 【SV8a 016/187】
テツノカイナex 【SV8a 054/187】
テツノカイナex 【SV8a 054/187】
トドロクツキex 【SV8a 101/187】
トドロクツキex 【SV8a 101/187】
ヒビキのホウオウex 【SV9a 020/063】
ヒビキのホウオウex 【SV9a 020/063】
モモワロウex 【SV8a 105/187】
モモワロウex 【SV8a 105/187】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です