【ポケカ】サーフゴーex環境デッキ紹介 (2025/09/14シティリーグベスト4)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2026 シーズン1 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/09/14
  • プレイヤー: なっしー
  • 順位: 3 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーフゴーexの特性『ボーナスコイン』による高速ドローと、豊富なエネルギー加速手段を活かした、安定した展開と高い打点を両立させたデッキです。終盤は、高火力の『ゴールドラッシュ』で相手を一気に突破します。

強み

  • 安定した展開力: コレクレーとサーフゴーexの組み合わせで、序盤から安定したエネルギー供給と手札補充を実現できます。
  • 高い打点: 『ゴールドラッシュ』は手札のエネルギー枚数に応じてダメージが変化し、最大で200ダメージを超える高火力を叩き出すことができます。
  • 多彩なサポートカード: ペパー、ボスの指令など、状況に応じた対応が可能なサポートカードを採用し、ゲームを有利に進めることができます。

序盤の動き

先攻1ターン目は、コレクレーを展開し、『ちいさなおつかい』は使用できません。その後、サーフゴーexに進化させ、『ボーナスコイン』で手札を増やしつつ、エネルギー加速を目指します。ネストボールやなかよしポフィンを使い、必要なポケモンを素早く展開する動きが重要になります。マシマシラは序盤から展開し、相手のポケモンにダメカンを乗せることで、次のターン以降の展開の妨害や、相手のポケモンのHPを削る役割を担います。ストライク、ハッサムは相手のポケモンを倒すというよりは、ハッサムの特性と技を利用して追加ダメージを出す役割です。ゲノセクトexは、状況に応じて後続のポケモンを呼び寄せたり、敵の攻撃を軽減するなど、状況に応じた役割を担います。

中盤の動き

サーフゴーexの『ボーナスコイン』と、エネルギー加速手段を最大限に活用し、手札を充実させながら、エネルギーを供給します。ハッコウシティや大地の器を展開することで、エネルギー補充を容易にし、手札のエネルギーを維持しながら、サーフゴーexの『ゴールドラッシュ』の準備を整えます。このフェーズでは、マシマシラ、キチキギスex、オーガポン いしずえのめんexなどの強力なポケモンを展開し、相手へのプレッシャーを高めていきます。キチキギスexの『さかてにとる』は、相手の攻撃でポケモンがきぜつした場合に大きなアドバンテージを生み出せる可能性があるため、状況に応じて活用します。ハッサムは、相手の特性を持つポケモンを効率的に倒すことで、展開を有利に進めていきます。状況によっては、相手ポケモンにダメージを与えつつ、ゲームを有利に進める必要があります。

終盤の動き

十分なエネルギーが確保できたら、サーフゴーexの『ゴールドラッシュ』で一気に勝負を決めます。手札にあるエネルギーを全てトラッシュすることで、高火力を実現し、相手のポケモンを倒します。このフェーズでは、ボスの指令で相手の強力なポケモンをバトル場に呼び出し、集中攻撃で早期勝利を目指します。また、カウンターキャッチャーや、ツールスクラッパーも必要に応じて活用し、相手の妨害や、展開を有利に進めるための妨害をしていきます。状況に応じて、オーガポン いしずえのめんexの特性を利用することで、相手の攻撃を無効化し、有利に試合を進めることができます。

採用カードの役割

  • コレクレー 【SV7a 024/064】: サーフゴーexへの進化のためのたねポケモンであり、『ちいさなおつかい』でエネルギーサーチを行います。
  • サーフゴーex 【SV8a 220/187】: このデッキの主役ポケモン。特性『ボーナスコイン』によるドローと、『ゴールドラッシュ』による高火力攻撃が可能です。
  • ゲノセクトex 【SV11B 069/086】: 特性『メタルシグナル』で進化ポケモンをサーチし、展開を加速させます。
  • ストライク 【SVG 004/049】: ハッサムへの進化ポケモン。ワザ『アシストスラッシュ』でエネルギーをベンチポケモンにつけます。
  • ハッサム 【SV3 116/108】: ストライクから進化。特性とワザで、相手の特性ポケモンに大きなダメージを与えます。
  • マシマシラ 【SV8a 075/187】: ダメカンを移動させる特性『アドレナブレイン』で相手の展開を妨害します。
  • キチキギスex 【SVN 002/045】: 『さかてにとる』で手札を増やし、展開のアドバンテージを得ます。
  • オーガポン いしずえのめんex 【SV6 065/101】: 特性『いしずえのかまえ』で相手の特性ポケモンの攻撃を防ぎます。高いHPと強力なワザで、相手の展開を止めます。
  • スーパーエネルギー回収: トラッシュからエネルギーを手札に加えることで、エネルギーを循環させ、安定性を高めます。
  • なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに展開し、序盤の展開を加速させます。
  • ネストボール: たねポケモンをサーチし、安定した展開をサポートします。
  • 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを手札に加え、ゲームを有利に進めるための柔軟性を与えます。
  • カウンターキャッチャー: 相手の展開を妨害するカードです。
  • 大地の器: 手札を1枚捨て、基本エネルギーを2枚までサーチできます。
  • ツールスクラッパー: 相手のポケモンについている道具をトラッシュし、相手の妨害を無効化します。
  • エネルギー転送PRO(ACE SPEC): さまざまなタイプのエネルギーを手札に加えることで、デッキの柔軟性を高めます。
  • ふうせん: ポケモンの逃げエネを軽減し、展開の柔軟性を高めます。
  • ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチし、ゲームを有利に進めます。
  • ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替え、攻撃を有利に進めるカードです。
  • フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを戻し、手札をリフレッシュするカードです。
  • 暗号マニアの解読: 山札操作を行い、必要なカードを手札に持ってこれます。
  • ハッコウシティ: トラッシュからエネルギーを手札に加えることで、エネルギーを循環させ、安定性を高めます。
  • ロケット団の監視塔: 相手の特性を無効化し、展開を妨害します。
  • 基本鋼エネルギー: サーフゴーexのワザに必要なエネルギーです。
  • 基本雷エネルギー: ゲノセクトexやその他ポケモンのワザに必要なエネルギーです。
  • 基本悪エネルギー: キチキギスexのワザに必要なエネルギーです。
  • 基本闘エネルギー: オーガポン いしずえのめんexのワザに必要なエネルギーです。
  • 基本草エネルギー: ストライクやハッサムのワザに必要なエネルギーです。
  • 基本炎エネルギー:
  • 基本水エネルギー:
  • 基本超エネルギー: マシマシラのワザに必要なエネルギーです。

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン いしずえのめんex 【SV6 065/101】
オーガポン いしずえのめんex 【SV6 065/101】
ゲノセクトex 【SV11B 069/086】
ゲノセクトex 【SV11B 069/086】
サーフゴーex 【SV8a 220/187】
サーフゴーex 【SV8a 220/187】
エネルギー転送PRO(ACE SPEC)】
エネルギー転送PRO(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です