【ポケカ】サーフゴーex環境デッキ紹介(2025/09/13)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2026 シーズン1 ジュニアリーグ
  • 開催日: 2025/09/13
  • プレイヤー: そうまる
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーフゴーexの特性「ボーナスコイン」による強力なドローと、豊富なエネルギー加速を活かした、安定した展開と高い打点を両立したデッキです。序盤から中盤にかけては、手札を確保しながら必要なポケモンを展開し、終盤にはサーフゴーexの高火力ワザ「ゴールドラッシュ」で一気に勝負を決めます。

強み

  • 安定した手札補充: サーフゴーexの特性「ボーナスコイン」で毎ターン安定して手札を増やし、必要なカードを確実に引けます。
  • 多彩なエネルギー加速: バチュル、コレクレー、大地の器など、複数のエネルギー加速手段により、素早く高火力のワザを撃つことができます。
  • 状況に応じた柔軟な対応力: 多様なポケモンとトレーナーズカードにより、様々な状況に対応可能です。例えば、相手のポケモンexを倒すだけでなく、システムポケモンを使って妨害やサポートを行う事も可能です。

序盤の動き

先攻1ターン目はワザが使えないため、コレクレーやバチュルでエネルギー加速を行います。ペパーやネストボールで手札を増やし、次のターン以降の展開に備えます。ハッコウシティも早い段階で場に出しておけば、エネルギー加速の効率を上げられます。

中盤の動き

中盤は、サーフゴーexの進化と、他のポケモンexを展開して盤面を強化していきます。ミライドンexやテツノカイナexなどを場に出し、相手のポケモンを倒しながらサイドを取りに行きます。状況に応じて、サポートカードであるボスの指令やタケシのスカウトを使い、必要なポケモンを手札に加え、展開を加速します。この段階で、すでにサーフゴーexに十分なエネルギーをつけていれば、ゴールドラッシュの準備を始めます。

終盤の動き

終盤は、サーフゴーexの高火力ワザ「ゴールドラッシュ」で一気に勝負を決めます。相手の場に強力なポケモンが残っている場合は、キチキギスexのワザでベンチポケモンを攻撃します。手札のエネルギーが足りない場合は、スーパーエネルギー回収を使い、トラッシュからエネルギーを回収します。また、状況に応じて、ゲノセクトexの特性「メタルシグナル」で進化ポケモンをサーチするなど、柔軟な対応を行います。ラティアスexの特性「スカイライン」は、にげるエネルギーの節約に役立ちます。ピカチュウexの特性「がんばりハート」は、相手の強力なワザを耐える切り札として活用できます。

採用カードの役割

  • カード名: サーフゴーex 【SV8a 220/187】: このデッキの主役。特性「ボーナスコイン」によるドローと、「ゴールドラッシュ」による高火力攻撃が中心。
  • カード名: コレクレー 【SV3a 068/062】: エネルギー加速と序盤の展開補助。
  • カード名: コレクレー 【SV7a 024/064】: エネルギー加速役。
  • カード名: バチュル 【SV7 108/102】: エネルギー加速。
  • カード名: デンチュラ 【SV6a 002/064】: バチュルからの進化ポケモン。特性「ふくがん」で相手の特性を持つポケモンに有利。
  • カード名: テツノカイナex 【SV8a 210/187】: 高火力アタッカー。サイドを多く取れる「ごっつあんプリファイ」も強力。
  • カード名: ミライドンex 【SV1V 094/078】: 高火力アタッカーで、タンデムユニットで展開を早める。
  • カード名: ピカチュウex 【SV8 122/106】: 高HPと特性「がんばりハート」で粘り強い戦いを実現する。
  • カード名: ゲノセクトex 【SV11B 164/086】: 特性「メタルシグナル」で進化ポケモンをサーチ。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: ベンチへの攻撃手段として採用。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 078/064】: たねポケモンの逃げエネを軽減し、安定性を高める。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンのサーチ。
  • カード名: 大地の器: エネルギー加速。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートカードのサーチ。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手の盤面を崩す。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収。
  • カード名: スーパーエネルギー回収: トラッシュからのエネルギー回収。
  • カード名: プレシャスキャリー(ACE SPEC): ベンチにポケモンを展開。
  • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを強化。
  • カード名: ふうせん: ポケモンの逃げエネ軽減。
  • カード名: ボスの指令: 相手の盤面を崩す。
  • カード名: タケシのスカウト: ポケモンサーチ。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐのサーチ。
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ: 状況に応じて手札を調整。
  • カード名: ボタン: 手札に戻すことで、ゲームを有利に進める。
  • カード名: ハッコウシティ: エネルギー回収サポート。
  • カード名: 基本鋼エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本草エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本雷エネルギー: エネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
ゲノセクトex 【SV11B 164/086】
ゲノセクトex 【SV11B 164/086】
サーフゴーex 【SV8a 220/187】
サーフゴーex 【SV8a 220/187】
テツノカイナex 【SV8a 210/187】
テツノカイナex 【SV8a 210/187】
ミライドンex 【SV1V 094/078】
ミライドンex 【SV1V 094/078】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
プレシャスキャリー(ACE SPEC)】
プレシャスキャリー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です