【ポケカ】タケルライコex環境デッキ紹介(2025/09/13シティリーグ優勝)

デッキ画像

デッキ情報

コンセプト

このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸に、高速展開と強力なワザによる攻めで相手を圧倒するデッキです。序盤は、多様なサーチカードと手札補充手段を活用して、素早く主力ポケモンを展開。中盤以降は、タケルライコexの『はじけるほうこう』で手札をリフレッシュしながら、強力なワザ『きょくらいごう』による高火力攻撃で相手を圧倒します。さらに、オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』によるエネルギー加速も加わり、攻撃のテンポを維持します。

強み

  • 序盤からの高速展開
  • タケルライコexによる強力な攻撃と手札回復
  • オーガポンみどりのめんexによる安定したエネルギー加速

序盤の動き

先攻1ターン目は、サポート・ワザ使用不可のため、ネストボールやハイパーボールでタケルライコex、オーガポンみどりのめんex、またはホーホーの展開を目指します。メタモンの特性『へんしんスタート』で必要なポケモンを手早く展開することも可能です。手札の状況に合わせてポケモンを展開し、次のターン以降の展開をスムーズにします。

中盤の動き

主力ポケモンであるタケルライコexとオーガポンみどりのめんexが展開できたら、積極的にワザ攻撃を仕掛けます。オーガポンみどりのめんexは『みどりのまい』でエネルギーを加速させつつ、状況に応じて『まんようしぐれ』で攻撃します。タケルライコexは『はじけるほうこう』で手札をリフレッシュしながら、状況に応じて『きょくらいごう』で高火力攻撃を叩き込みます。ヨルノズクの特性『ほうせきさがし』を使って必要なカードを探し、攻守のバランスを調整していきます。ボスの指令やプライムキャッチャーで相手の展開を妨害し、有利な状況を維持します。

終盤の動き

終盤は、タケルライコexの『きょくらいごう』とオーガポンみどりのめんexの『まんようしぐれ』を織り交ぜながら、相手のサイドを奪っていきます。相手のポケモンexを優先的に狙い、サイドを一気に奪い勝利を目指します。ジャッジマンで手札をリフレッシュし、ゲームの主導権を握り続けます。状況に応じて、キチキギスexやラティアスexなどのポケモンを投入し、状況に応じた戦いを展開することで、勝利の確率を高めます。エネルギー回収でトラッシュしたエネルギーを回収し、安定した攻めを継続します。

採用カードの役割

  • カード名: タケルライコex 【SV8a 222/187】: デッキの主役ポケモン。強力なワザ『きょくらいごう』と手札回復ワザ『はじけるほうこう』でゲームを支配します。
  • カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 125/101】: 堅実なアタッカーでありながら、特性『みどりのまい』でエネルギー加速をサポートします。
  • カード名: ヨルノズク 【SV7 114/102】: ホーホーからの進化ポケモン。特性『ほうせきさがし』で必要なカードを手札に加える重要な役割を果たします。
  • カード名: ホーホー 【SVN 007/045】: ヨルノズクの進化元。序盤の展開をサポートします。
  • カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 特性『ファンコール』で序盤の手札を増やし、展開速度を向上させます。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: 状況に応じて投入する強力なアタッカー。ベンチへの攻撃も可能です。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 087/064】: 状況に応じて投入するアタッカー。特性『スカイライン』で味方の逃げるコスト軽減も可能です。
  • カード名: イキリンコex 【SV2P 094/071】: 状況に応じて投入するアタッカー。エネルギー供給も可能です。
  • カード名: コライドン 【SV8 069/106】: 状況に応じて投入するアタッカー。追加ダメージも期待できます。
  • カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: 状況に応じて投入するアタッカー。
  • カード名: メタモン 【SV4a 144/190】: 必要なたねポケモンをサーチし展開を加速させる。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加えるサーチカード。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンを手札に加えるサーチカード。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンをバトル場と入れ替える強力なACE SPEC。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収する。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札に加えるサーチカード。
  • カード名: エネルギー回収: トラッシュからエネルギーを手札に加える。
  • カード名: ボスの指令: 相手のポケモンをバトル場と入れ替える。
  • カード名: オーリム博士の気迫: 古代のポケモンにエネルギーをつけ、手札補充を行う強力なサポートカード。
  • カード名: アカマツ: 異なるタイプのエネルギーを供給するサポートカード。
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ: 状況に応じて必要なポケモンを手札に戻し、盤面を整理するサポートカード。
  • カード名: ジャッジマン: 手札をリフレッシュするサポートカード。
  • カード名: 夜のアカデミー: 手札を山札の上に戻す効果を持つスタジアム。
  • カード名: ゼロの大空洞: ベンチのポケモン枠を増やす効果を持つスタジアム。
  • カード名: 基本闘エネルギー: エネルギーカード。
  • カード名: 基本雷エネルギー: エネルギーカード。
  • カード名: 基本草エネルギー: エネルギーカード。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV2P 094/071】
イキリンコex 【SV2P 094/071】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 125/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 125/101】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV8a 222/187】
タケルライコex 【SV8a 222/187】
ラティアスex 【SV7a 087/064】
ラティアスex 【SV7a 087/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です