【ポケカ】ドラパルトex環境デッキ紹介 (2025/09/13 シティリーグベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

コンセプト

このデッキは、ドラパルトexの圧倒的な火力を活かした、高速でアグレッシブな戦いを展開するデッキです。序盤から終盤まで、安定した展開と強力な攻撃で相手を圧倒します。

強み

  • ドラパルトexの高火力によるワンパンキル
  • 豊富なグッズとサポートによる安定した展開
  • テツノイバラexの特性による相手の特性封じ

序盤の動き

先攻1ターン目は、ドラメシヤを展開し、ドロンチに進化させる準備をします。ドロンチの特性「ていさつしれい」は2ターン目以降に活用し、必要なカードを手札に加え、盤面を整えます。同時に、テツノイバラexを展開することで相手の特性を封じ、展開を妨害します。プレシャスキャリーやなかよしポフィンを使い、素早くポケモンを展開していきます。キリンリキとリーリエのピッピexも、状況に合わせて展開し、相手の盤面を圧迫します。

中盤の動き

ドロンチをドラパルトexに進化させ、強力なワザ「ファントムダイブ」で勝負を決めにかかります。必要なエネルギーをアカマツや大地の器で確保し、ドラパルトexのワザに必要なエネルギーを確保します。ペパーやポケギア3.0でグッズやサポートカードを手札に加え、状況に応じたカードをプレイし、盤面を有利に進めます。相手のポケモンexをボスの指令でバトル場へ呼び出し、ドラパルトexで倒すことで効率的にサイドを取りにいきます。

終盤の動き

ドラパルトexの高火力を活かして、相手のポケモンを次々と倒していきます。相手のポケモンを倒すことでサイドを取り、勝利を目指します。残りサイドが少ない場合は、カウンターキャッチャーで相手のキーポケモンをバトル場に呼び出し、確実に倒して勝利を掴みます。ゲノセクトの特性「エースキャンセラー」を状況に応じて活用し、相手のプレイングを妨害します。リキキリンexの特性「テイルアーマー」でたねポケモンexからの攻撃を防ぎ、勝利を掴みます。

採用カードの役割

  • カード名: ドラメシヤ 【SV6 079/101】: ドラパルトexへの進化ラインのたねポケモン
  • カード名: ドロンチ 【SV6 080/101】: ドラパルトexへの進化ラインであり、特性「ていさつしれい」で必要なカードをサーチします。
  • カード名: ドラパルトex 【SV6 081/101】: このデッキの中心となるポケモン。高いHPと強力なワザで相手を圧倒します。ワザ「ジェットヘッド」はダメージ70、「ファントムダイブ」はダメージ200で、さらにダメカン6個を相手のベンチポケモンに好きなようにのせることができます。
  • カード名: テツノイバラex 【SV5a 033/066】: 相手の特性を封じることで展開を妨害し、安定したゲーム展開をサポートします。ワザ「ボルトサイクロン」はダメージ140で、このポケモンについているエネルギーを1個選び、ベンチポケモンにつけ替えることができます。
  • カード名: コダック 【SV-P 262/【SV-P】: 相手の行動を妨害する役割を持ちます。ワザ「かんがえすぎる」で、次の相手の番、相手が投げるコインは、すべてウラとしてあつかうことができます。
  • カード名: ゲノセクト 【SV6a 040/064】: ACE SPEC対策として採用されています。特性「エースキャンセラー」で、このポケモンに「ポケモンのどうぐ」がついているなら、相手は手札から「ACE SPEC」のカードを出して使えません。ワザ「マグネブラスト」はダメージ100です。
  • カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 相手のポケモンの弱点をすべてタイプにする特性を持ちます。ワザ「フルムーンロンド」は基本ダメージ20で、おたがいのベンチポケモンの数×20ダメージ追加されます。
  • カード名: キリンリキ 【SV5a 034/066】: リキキリンexへの進化ラインです。ワザ「どっちもヘッド」はダメージ30で、自分のベンチポケモン1匹にも、10ダメージを与えます。
  • カード名: リキキリンex 【SV5M 042/071】: ベンチにいる間はワザのダメージを受けない特性を持っています。ワザ「ダーティビーム」はダメージ160で、相手のベンチポケモン1匹にも、30ダメージを与えます。
  • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを素早く展開します。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンを手早くサーチします。
  • カード名: ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュすることで、ポケモンをサーチします。
  • カード名: テラスタルオーブ: テラスタルポケモンを手札に加えます。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチします。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収します。
  • カード名: カウンターキャッチャー: サイドの枚数差を利用して相手のポケモンをバトル場へ呼び出します。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを回収します。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートカードをサーチします。
  • カード名: プレシャスキャリー(ACE SPEC)】: たねポケモンを複数展開します。
  • カード名: ブーストエナジー 未来】: 未来ポケモンのダメージを強化します。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション】: ベンチポケモンを進化させます。
  • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを強化します。
  • カード名: ふうせん: ポケモンのにげるコストを軽減します。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えます。
  • カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつけます。
  • カード名: ナンジャモ: 手札を交換し、サイドの枚数分山札を引くことで盤面をリフレッシュします。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場へ呼び出します。
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻し、手札をリフレッシュします。
  • カード名: タウンデパート: ポケモンのどうぐを手札に加える効果を持ちます。
  • カード名: 基本超エネルギー: ドラパルトexのワザに必要なエネルギーです。
  • カード名: 基本炎エネルギー: ドラパルトexとドロンチのワザに必要なエネルギーです。
  • カード名: 基本雷エネルギー: テツノイバラexのワザに必要なエネルギーです。

採用カード一覧

※PRを含みます
テツノイバラex 【SV5a 033/066】
テツノイバラex 【SV5a 033/066】
リキキリンex 【SV5M 042/071】
リキキリンex 【SV5M 042/071】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
プレシャスキャリー(ACE SPEC)】
プレシャスキャリー(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です