コンセプト
このデッキは、Nのゾロアークexの特性『とりひき』と、豊富なサポートカード、そして複数の強力なたねポケモンを組み合わせた、安定性と爆発力を兼ね備えたデッキです。序盤はたねポケモンで盤面を構築し、中盤以降はNのゾロアークexの『とりひき』で手札を整えながら、状況に合わせて様々なポケモンのワザを駆使し、攻めと守りを切り替えて勝利を目指します。
強み
- Nのゾロアークexの『とりひき』による手札補充と柔軟な対応力
- 多様なポケモンによる状況に応じた戦術選択
- 強力なサポートカードによる盤面制圧と展開の加速
序盤の動き
先攻1ターン目はサポート・ワザが使えないため、まず、Nのゾロアを1~2体展開し、ベンチに、なかよしポフィンやネストボールでHP70以下のたねポケモンであるNのレシラムやモモワロウexなどを展開します。この時点で、リククラゲやノノクラゲの展開も視野に入れ、相手の戦略を阻害する準備をしておきましょう。このフェーズでは、次のターン以降の展開に繋がる盤面を作ることに集中します。キチキギスexやガチグマ アカツキexといった強力なポケモンも、展開できれば大きなアドバンテージとなります。
中盤の動き
NのゾロアをNのゾロアークexに進化させ、『とりひき』で手札を調整しながら、状況に合わせて様々なポケモンのワザを使います。Nのゾロアークexの『とりひき』は、手札の状況に応じて柔軟に対応できる大きな強みです。例えば、手札にエネルギーが足りない場合は、エネルギーを優先的に引くように、『とりひき』を使いましょう。逆に、必要なカードが揃っている場合は、他のカードを捨て、盤面をより有利に進めるためのカードを引くことを選択できます。Nのレシラムのパワーレイジは、ダメカンを多く乗せられた相手に対して大きなダメージを与えられる強力なワザです。モモワロウexの特性『しはいのくさり』で相手のポケモンをどく状態にすることで、長期的なダメージを与えて有利に立ち回れます。
終盤の動き
終盤は、相手のサイドの枚数、残りのHP、そして自分の手札の状況を考慮し、勝利を掴むための最善の策を講じます。Nのゾロアークexの『とりひき』と、サポートカードを効果的に活用することで、状況に応じて攻めと守りを切り替えることが重要です。相手のポケモンのHPが少なくなってきたら、キチキギスexの『クルーエルアロー』で一気に勝負を決めることも可能です。ガチグマ アカツキexの『ブラッドムーン』も、状況によっては大きなダメージを与えて勝利を導く切り札になります。また、リククラゲの特性『ねんきんコロニー』を駆使し、相手の戦術を封じることで、勝利を確実にします。これらのポケモンやカードの使い分けが、このデッキの真価を発揮する鍵となります。
採用カードの役割
- カード名: Nのゾロアークex 【SV9 061/100】: このデッキの中核となるポケモン。特性『とりひき』で手札を調整し、状況に合わせて様々なポケモンのワザを使う。
- カード名: Nのゾロア 【SV-P 200/【SV-P】: Nのゾロアークexの進化元。序盤の展開で重要な役割を果たす。
- カード名: Nのレシラム 【SV9 109/100】: ダメカンを多く乗せられた相手への強力な攻撃手段。
- カード名: リククラゲ 【SV4M 008/066】: 特性『ねんきんコロニー』で相手の戦略を阻害する。
- カード名: ノノクラゲ 【SV4a 018/190】: リククラゲの進化元。
- カード名: モモワロウex 【SV8a 105/187】: 特性『しはいのくさり』で相手のポケモンをどくにする。
- カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: 終盤の一撃に繋がるワザを持つ。
- カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: ダメカンを操作し、状況を有利に進める。
- カード名: コダック 【SV-P 262/【SV-P】: 相手の行動を妨害する。
- カード名: ガチグマ アカツキex 【SV-P 258/【SV-P】: 高火力のワザを持つ。
- カード名: イベルタル M1L 040/063】: 枠調整。
- カード名: なかよしポフィン: 序盤の展開を加速する。
- カード名: ネストボール: たねポケモンのサーチ。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンのサーチ。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収。
- カード名: Nのポイントアップ: Nのポケモンへのエネルギー加速。
- カード名: カウンターキャッチャー: ベンチポケモンの入れ替え。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): ベンチポケモンの入れ替え、さらに自分のポケモンと入れ替え。
- カード名: ふうせん: ポケモンの「にげる」コスト軽減。
- カード名: ワザマシン デヴォリューション: 相手ポケモンの退化。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション: 自分のベンチポケモンの進化。
- カード名: リーリエの決心: 手札補充。
- カード名: ナンジャモ: 手札リフレッシュ。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐのサーチ。
- カード名: ボスの指令: 相手のバトルポケモンの入れ替え。
- カード名: Nの城: Nのポケモンの「にげる」コストを0にする。
- カード名: 基本悪エネルギー: エネルギー供給。
コメントを残す