【ポケカ】サーフゴーex環境デッキ紹介 (2025/09/14 シティリーグ準優勝)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2026 シーズン1 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/09/14
  • プレイヤー: エニクス
  • 順位: 2 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーフゴーexの特性「ボーナスコイン」と、豊富なエネルギー加速手段を活かし、高速で高火力の攻撃を仕掛けるデッキです。序盤はコレクレーとバチュルでエネルギー加速を行い、中盤以降はサーフゴーexの高火力ワザ「ゴールドラッシュ」で相手を圧倒します。また、状況に応じてテツノカイナexやその他のexポケモンも活用し、サイドレースを有利に進めます。

強み

  • 圧倒的なエネルギー加速力
  • 高火力ワザによる早期決着
  • 状況に応じた柔軟な対応力

序盤の動き

先攻1ターン目は、たねポケモンであるコレクレーまたはバチュルをベンチに展開します。その後、コレクレーの「ちいさなおつかい」またはバチュルの「バチュチャージ」でエネルギー加速を行い、次のターンからの展開をスムーズにします。なかよしポフィンで手札のたねポケモンを展開、プレシャスキャリーで一気に展開することも可能です。ネストボールやポケギア3.0は2ターン目以降に使用します。

中盤の動き

エネルギーが確保できたら、サーフゴーexに進化させ、「ゴールドラッシュ」で攻撃を開始します。この段階では、すでに複数のエネルギーを確保できているため、高ダメージを与えて、相手のポケモンを複数体倒すことも可能です。サーフゴーexは弱点である炎タイプへの対策が重要です。手札の状況や相手の状況に応じて、テツノカイナexなどの強力なexポケモンを展開し、攻撃やサイドレースを有利に進めます。ペパーやポケギア3.0で必要なカードを補充し、展開を継続します。

終盤の動き

終盤は、相手の残りのポケモンのHPと自身のサイドの枚数状況に応じて、攻撃の優先順位を決めます。すでにサーフゴーexで複数のサイドを取れている場合は、相手のキーとなるポケモンを優先的に狙い、ゲームを終わらせます。スーパーエネルギー回収でエネルギーを確保しながら展開を継続し、勝利を目指します。ゲノセクトexの「プロテクトチャージ」でサーフゴーexの防御力を高めることで、ダメージを抑えながら攻撃を継続します。状況によっては、相手のキーカードをボスの指令で入れ替えることで、ゲームを有利に進めることが可能です。ラティアスexの特性「スカイライン」も終盤の展開で効果を発揮します。

採用カードの役割

  • カード名: コレクレー 【SV7a 024/064】: エネルギー加速役。序盤の安定したエネルギー確保に貢献します。
  • カード名: サーフゴーex 【SV3a 050/062】: このデッキの主役。特性「ボーナスコイン」と高火力ワザ「ゴールドラッシュ」で相手を圧倒します。
  • カード名: バチュル 【SV7 032/102】: エネルギー加速役。コレクレーと合わせて安定したエネルギー供給を実現します。
  • カード名: テツノカイナex 【SV4M 027/066】: 強力な攻撃手段。状況に応じて、攻めと守り両面で活躍します。
  • カード名: ピカチュウex 【SV8 033/106】: 高火力アタッカー。終盤の追い込みや、状況打開に役立ちます。
  • カード名: ゲノセクトex 【SV11B 069/086】: 高火力アタッカーかつ防御役。相手の攻撃を軽減しながら攻撃を継続します。
  • カード名: ミライドンex 【SV1V 037/078】: 高火力アタッカーかつ展開役。複数のたねポケモンをベンチに展開し、攻勢に出ます。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: 序盤から終盤まで安定した展開を支えるカードです。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: 状況に応じて追加の手札と攻撃を行います。
  • カード名: なかよしポフィン: 手札のたねポケモンを展開しゲームを加速します。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンを素早く展開します。
  • カード名: 大地の器: エネルギー加速手段の一つ。安定したエネルギー供給に貢献します。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートカードをサーチし、必要なカードを手札に確保します。
  • カード名: プレシャスキャリー(ACE SPEC): 手札のたねポケモンを一気に展開し、ゲームを有利に進めます。
  • カード名: スーパーエネルギー回収: トラッシュからエネルギーを回収し、持続的な展開を可能にします。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手の展開を妨害し、ゲームを有利に進めます。
  • カード名: ふうせん: ポケモンの逃げやすさを向上させます。
  • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンの耐久性を高めます。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加え、展開をスムーズにします。
  • カード名: ボスの指令: 相手のキーポケモンをバトル場に出させ、ゲームを有利に進めます。
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ: 手札をリフレッシュし、ゲーム展開を立て直します。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、ゲーム展開を立て直します。
  • カード名: ロケット団のラムダ: 必要なトレーナーズカードを手札に加えます。
  • カード名: ハッコウシティ: エネルギー回収をサポートし、持続的な展開を可能にします。
  • カード名: 基本草エネルギー: エネルギー供給。
  • カード名: 基本雷エネルギー: エネルギー供給。
  • カード名: 基本鋼エネルギー: エネルギー供給。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
ゲノセクトex 【SV11B 069/086】
ゲノセクトex 【SV11B 069/086】
サーフゴーex 【SV3a 050/062】
サーフゴーex 【SV3a 050/062】
テツノカイナex 【SV4M 027/066】
テツノカイナex 【SV4M 027/066】
ミライドンex 【SV1V 037/078】
ミライドンex 【SV1V 037/078】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
プレシャスキャリー(ACE SPEC)】
プレシャスキャリー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です