【ポケカ】サーフゴーex 環境デッキ紹介 (2023/11/30)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2026 シーズン1 ジュニアリーグ
  • 開催日: 2025/09/15
  • プレイヤー: かんかん
  • 順位: 3 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーフゴーexの強力な特性「ボーナスコイン」と、豊富なサーチカードを活かして、安定した展開と高い打点を両立することを目指したデッキです。序盤はコレクレーから素早くサーフゴーexに進化させ、中盤以降はゲノセクトexやキチキギスexといった強力なポケモンexで相手を圧倒します。さらに、豊富なサポートカードとグッズで盤面をコントロールし、勝利を目指します。

強み

  • 安定した展開力: コレクレー、ネストボール、なかよしポフィン、暗号マニアの解読などを用いて、序盤からスムーズにサーフゴーexを展開できます。
  • 強力な打点: サーフゴーexの「ゴールドラッシュ」は、手札のエネルギーをトラッシュすることでダメージを増やすことができるため、状況に応じて柔軟に対応できます。ゲノセクトexの「プロテクトチャージ」や、キチキギスexの「クルーエルアロー」も、高い打点を誇ります。
  • 盤面コントロール: ボスの指令、カウンターキャッチャーなどのカードで、相手の展開を妨害しながら、有利な盤面を維持できます。

序盤の動き

初手は、コレクレーでスタートします。2ターン目以降に、ネストボールやなかよしポフィンで追加のコレクレーを展開し、サーフゴーexに進化を目指します。手札にサーフゴーexと進化に必要なエネルギーがあれば、進化させ、ボーナスコインでカードを引いて展開を加速させます。暗号マニアの解読で必要なカードを手札に加え、後続のポケモンexの展開を準備します。マシマシラも序盤に展開することで、後続のポケモンexにダメージを与えながら展開を進めます。この段階で、ハッコウシティを展開することでエネルギー確保をスムーズにします。

中盤の動き

サーフゴーexがバトル場にいる状態で、ボーナスコインを使用し、山札を2枚引きます。この間に必要なエネルギーや、進化ポケモンのゲノセクトex、キチキギスexなどをサーチします。手札にあるエネルギーを使い、サーフゴーexにエネルギーをつけ、ゴールドラッシュでダメージを与えていきます。このフェーズでは、ゲノセクトexやキチキギスexを展開し、相手のポケモンを倒しながら、ゲームを有利に進めます。状況に応じて、マシマシラで相手のポケモンにダメージを乗せ換え、相手の妨害をしていきます。

終盤の動き

相手のポケモンexを倒し、サイドを取りきって勝利を目指します。この段階では、サーフゴーexのゴールドラッシュによる高いダメージに加え、ゲノセクトexやキチキギスexのワザでさらに攻めていきます。トゲキッスは盤面を維持し、サイドの獲得効率を上げていきます。状況に応じて、トゲピーで相手のキーカードを妨害し、ゲームを有利に進めていきます。また、ロケット団の監視塔で相手の特性を封じることで、相手の妨害を防ぎます。

採用カードの役割

  • カード名: サーフゴーex 【SV3a 050/062】: このデッキの主役。特性「ボーナスコイン」で安定したドローを実現し、強力なワザ「ゴールドラッシュ」で高火力を叩き出す。
  • カード名: サーフゴー 【SV7a 038/064】: サーフゴーexの進化前の段階。状況によっては、ワザで高火力を出せる。
  • カード名: コレクレー 【SV7a 024/064】: サーフゴーへの進化をサポートするたねポケモン。ワザ「ちいさなおつかい」でエネルギーをサーチできる。
  • カード名: コレクレー 【SV3a 020/062】: 追加のコレクレーを確保することで、展開を安定させるための重要なたねポケモン。
  • カード名: ゲノセクトex 【SV11B 069/086】: 強い攻撃手段と特性「メタルシグナル」で進化ポケモンをサーチできる。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: 強力なワザ「クルーエルアロー」でベンチポケモンにもダメージを与えられる。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 055/101】: 特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメージを与え、相手の妨害を抑制。
  • カード名: トゲキッス 【SV8 047/106】: 盤面を維持しサイドの獲得効率を高める。
  • カード名: トゲピー 【SV3 043/108】: 相手のキーカードを妨害したり、追加のポケモンを展開することができる。
  • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを展開し、展開を安定させる。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする。
  • カード名: スーパーエネルギー回収: トラッシュからエネルギーを回収する。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンやエネルギーを手札に加える。
  • カード名: 大地の器: 山札からエネルギーをサーチする。
  • カード名: カウンターキャッチャー: サイドの枚数差を活かして相手のベンチポケモンを入れ替える。
  • カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを1進化を飛ばして進化させる。
  • カード名: ピクニックバスケット: 全員のポケモンのHPを回復する。
  • カード名: ともだちてちょう: トラッシュからサポートカードを回収する。
  • カード名: エネルギー転送PRO(ACE SPEC): 異なるタイプのエネルギーをサーチできる。
  • カード名: ふうせん: ポケモンのにげるコストを軽減する。
  • カード名: 暗号マニアの解読: 山札操作で必要なカードを手札に加える。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に出す。
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻し、トラッシュを整理する。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: ハッコウシティ: トラッシュからのエネルギー回収を促進するスタジアム。
  • カード名: ロケット団の監視塔: 相手の特性を無効化するスタジアム。
  • カード名: 基本鋼エネルギー: サーフゴーexに必要なエネルギー。
  • カード名: 基本雷エネルギー: ゲノセクトexに必要なエネルギー。
  • カード名: 基本草エネルギー: 必要に応じて使用する。
  • カード名: 基本炎エネルギー: 必要に応じて使用する。
  • カード名: 基本水エネルギー: 必要に応じて使用する。
  • カード名: 基本超エネルギー: マシマシラに必要なエネルギー。
  • カード名: 基本闘エネルギー: 必要に応じて使用する。
  • カード名: 基本悪エネルギー: キチキギスexに必要なエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
ゲノセクトex 【SV11B 069/086】
ゲノセクトex 【SV11B 069/086】
サーフゴーex 【SV3a 050/062】
サーフゴーex 【SV3a 050/062】
エネルギー転送PRO(ACE SPEC)】
エネルギー転送PRO(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です