【ポケカ】サーフゴーex 環境デッキ紹介 (2025/09/15 シティリーグ 準優勝)

デッキ画像

デッキ情報

コンセプト

このデッキは、サーフゴーexの特性「ボーナスコイン」と、豊富なグッズ、サポートカードを組み合わせ、安定した展開と強力な攻撃を目指すデッキです。序盤は素早いポケモンの展開、中盤以降はサーフゴーexによるドローと強力なワザ、そして強力なサポートカードで圧倒的なアドバンテージを築き勝利を目指します。

強み

  • 安定したドローソース
  • 強力な攻撃力と柔軟な対応力
  • 強力なサポートカードによる盤面制圧

序盤の動き

先攻1ターン目はサポートが使えないため、ネストボール、なかよしポフィンを使い、コレクレーを展開し、サーフゴーexへの進化を目指します。ボウルタウンの効果で2ターン目以降の展開を加速することも可能です。手札補充には、コレクレーの「ちいさなおつかい」、大地の器も活用します。序盤は、相手の攻撃を凌ぎつつ、サーフゴーexを進化させることを最優先にします。

中盤の動き

サーフゴーexが進化したら、特性「ボーナスコイン」で毎ターン大量のカードを引いて手札を補充します。そして、ペパーやスーパーエネルギー回収を使い、エネルギーを確保し、ゴールドラッシュによる高いダメージを狙います。この段階では、相手のポケモンを倒しサイドを取りつつ、盤面を有利に進めていきます。状況に応じて、ボスの指令やプライムキャッチャーを使い、相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作ります。コダックの「かんがえすぎる」で相手の妨害も可能です。ゲノセクトexのメタルシグナルで必要なカードを探し出すのも有効です。

終盤の動き

終盤は、サーフゴーexの高火力のゴールドラッシュで一気に勝負を決めます。手札には豊富なエネルギーとサポートが残っており、盤面の状況に応じて柔軟に対応することが可能です。相手のポケモンexやVポケモンを集中して攻撃し、サイドを効率よく奪います。相手の妨害や展開を抑制しつつ、確実にサイドを取り、勝利を目指します。状況に応じて、ピクニックバスケットでポケモンのHPを回復するのも有効です。

採用カードの役割

  • サーフゴーex 【SV8a 117/187】: このデッキの中心となるポケモン。特性「ボーナスコイン」による強力なドローと、ゴールドラッシュによる高火力攻撃が強力。
  • コレクレー 【SV7a 024/064】: サーフゴーexへの進化元。ワザ「ちいさなおつかい」で序盤の手札補充を行う。
  • コレクレー 【SV-P 099/【SV-P】: サーフゴーexへの進化元。ワザ「れんぞくコインなげ」で序盤にダメージを与える。
  • ソルロック M1L 027/063】:
  • ルナトーン M1L 026/063】:
  • コダック 【SV-P 262/【SV-P】: ワザ「かんがえすぎる」で相手の妨害を行う。
  • ゲノセクトex 【SV11B 164/086】: 特性「メタルシグナル」で必要な進化ポケモンを手札に加える。
  • キチキギスex MA 003/043】:
  • ピクニックバスケット: ポケモンのHPを回復する。
  • すごいつりざお: トラッシュのポケモンとエネルギーを山札に戻す。
  • スーパーエネルギー回収: トラッシュからエネルギーを手札に加える。
  • ファイトゴング:
  • 大地の器: 山札から基本エネルギーを手札に加える。
  • ネストボール: 山札からたねポケモンをベンチに出す。
  • プライムキャッチャー(ACE SPEC)】: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • なかよしポフィン: HPが低いたねポケモンをベンチに出す。
  • ふうせん: ポケモンのにげるコストを軽減する。
  • ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
  • ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • タケシのスカウト: たねポケモンまたは進化ポケモンを手札に加える。
  • フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻し、その他のカードをトラッシュする。
  • 暗号マニアの解読: 山札を操作する。
  • ボウルタウン: 毎ターンたねポケモンをベンチに出せる。
  • 基本鋼エネルギー: エネルギー
  • 基本闘エネルギー: エネルギー

採用カード一覧

※PRを含みます
ゲノセクトex 【SV11B 164/086】
ゲノセクトex 【SV11B 164/086】
コレクレー 【SV-P 099/【SV-P】
コレクレー 【SV-P 099/【SV-P】
サーフゴーex 【SV8a 117/187】
サーフゴーex 【SV8a 117/187】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です