コンセプト
このデッキは、タケルライコexの高い打点と手札補充能力を軸に展開するデッキです。序盤は素早いポケモン展開とエネルギー加速、中盤以降は強力なポケモンexによる攻めと、状況に応じたグッズによるサポートで、相手を圧倒します。
強み
- タケルライコexの高い打点と手札補充能力
- オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』による安定したエネルギー加速
- 状況に応じた柔軟な対応力
序盤の動き
先攻を取れた場合は、まずオーガポンみどりのめんexを展開し、『みどりのまい』でエネルギー加速を行います。その後、手札補充をしながら、状況に応じて他のポケモンを展開していきます。キチキギスexやテラパゴスexなどの強力なポケモンexを後続に控えておくことで、中盤以降の展開に繋げます。後攻の場合は、相手の動きを見ながら、状況に応じてポケモンを展開し、エネルギー加速をしていきます。メタモンやホーホー、ヨルノズクなどのシステムポケモンは状況によって活用することで、盤面を有利に進めます。この後、オーリム博士の気迫を使ってエネルギー加速と手札補充を行い、次のターンに繋げます。
中盤の動き
中盤では、エネルギーが十分に加速したタケルライコexやキチキギスexなどの強力なポケモンexによる攻撃で、相手のポケモンを倒していきます。状況に応じて、エネルギーつけかえやスーパーエネルギー回収を使い、エネルギーを効率的に管理します。また、カウンターキャッチャーやプライムキャッチャーなどのグッズも駆使し、相手の展開を妨害したり、有利な状況を作ったりします。ラティアスexの特性『スカイライン』は、ポケモンの展開をスムーズに行うために重要な役割を果たします。このフェーズでは、相手のポケモンと戦いつつ、場の状況に応じて適切なポケモンとエネルギーの配置を調整することで、盤面を優位に進めていきます。
終盤の動き
終盤は、残りのポケモンexや、状況に応じてコライドンやメガガルーラexなどの強力なポケモンを活用します。相手のポケモンを確実に倒し、サイドを取り切ります。ナンジャモやブライアなどのサポートカードを使い、手札を調整しながら、相手に圧力をかけ続け、勝利を目指します。場の状況を見ながら、必要なカードを選択して使うことが重要となります。また、ゼロの大空洞やジャミングタワーなどのスタジアムカードは、状況に応じて使い分けることで、より有利に戦いを進めることができます。このフェーズでは、勝利を確実なものにするために、これまで展開してきた盤面と、手札にあるカードを最大限に活用していきます。
採用カードの役割
- カード名: タケルライコex 【SV5K 053/071】: 高い打点と手札補充能力を持つ主力アタッカー。
- カード名: タケルライコex 【SV8a 124/187】: 高い打点と手札補充能力を持つ主力アタッカー。
- カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】: 特性『みどりのまい』による高速エネルギー加速がデッキの中核。
- カード名: スピンロトム 【SV7 080/102】: 序盤の手札補強と、状況に応じた展開をサポートする。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: 高い打点とベンチへの攻撃能力を持つ強力なアタッカー。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 078/064】: 特性『スカイライン』でたねポケモンの『にげる』コスト軽減をサポート。
- カード名: メタモン 【SV2a 132/165】: 序盤の展開をサポート。
- カード名: ホーホー 【SV7 076/102】: ヨルノズクへの進化、及びシステムポケモンとしての役割。
- カード名: ヨルノズク 【SV8a 128/187】: 手札補充を行うシステムポケモン。
- カード名: テラパゴスex 【SV7 088/102】: 高い打点と耐久力を持つアタッカー。
- カード名: コライドン 【SV8 069/106】: 追加ダメージを狙うアタッカー。
- カード名: メガガルーラex 【M1S 051/063】:強力なアタッカー
- カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーを効率的に管理する。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手の展開を妨害する。
- カード名: スーパーエネルギー回収: トラッシュからのエネルギー回収。
- カード名: ネストボール: たねポケモンの展開をサポート。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンのサーチ。
- カード名: ガラスのラッパ: ベンチポケモンへのエネルギー加速。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作る。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収。
- カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替える。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
- カード名: オーリム博士の気迫: エネルギー加速と手札補充を行う。
- カード名: ブライア: サイドを多く取る。
- カード名: ゼロの大空洞: ベンチのポケモンを増やす。
- カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化する。
- カード名: 基本草エネルギー: エネルギー。
- カード名: 基本闘エネルギー: エネルギー。
- カード名: 基本雷エネルギー: エネルギー。
コメントを残す