コンセプト
このデッキは、タケルライコexの高火力と手札補充能力、オーガポンみどりのめんexの安定したエネルギー供給、そして終盤の強力なサポートカードによる攻めで勝利を目指すデッキです。
強み
- オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』で毎ターン安定してエネルギーを供給できる。
- タケルライコexの高火力と、手札を全てトラッシュして山札を引くことで、毎ターン強力な動きができる。
- 終盤に強力なサポートカードを使い、相手のポケモンを次々と倒していく。
序盤の動き
先攻ならば、オーガポンみどりのめんexを優先的に展開し、『みどりのまい』でエネルギーを供給します。スピンロトムの特性『ファンコール』は最初の自分の番にしか使えないため、状況に応じて活用します。ホーホーとヨルノズクは、ヨルノズクの特性『ほうせきさがし』を使うために、必要に応じて進化させ、手札を補充します。このフェーズでは、必要なポケモンとエネルギーを手札に揃えることを目指します。
中盤の動き
中盤では、タケルライコexを展開し、攻撃を開始します。タケルライコexの『はじけるほうこう』で手札をトラッシュし、山札を引き、次の展開につなげます。『きょくらいごう』は、状況に応じて基本エネルギーをトラッシュし、ダメージを増やすことができます。相手のポケモンのHPや、手札にあるエネルギーの数などを考慮して、どちらのワザを使うか判断します。また、このフェーズでは、テラパゴスexやラティアスex、キチキギスexといったポケモンexも状況に応じて展開し、相手の攻撃をかわしたり、追加のダメージを与えたりします。これらのポケモンexの特性やワザは、相手のデッキタイプや戦術に合わせて適切に使い分ける必要があります。キチキギスexの『クルーエルアロー』は相手のベンチにも攻撃が通るので非常に強力です。
終盤の動き
終盤は、強力なサポートカードであるオーリム博士の気迫やボス指令、ブライアなどを使い、相手のポケモンを倒していきます。オーリム博士の気迫は、大量の手札と同時にエネルギー供給を行うことで、終盤の攻めの展開を支える重要な役割を果たします。ボス指令は相手のキーカードであるポケモンを倒すことで、こちらの優位性を高めることができます。ブライアは相手のサイドが2枚の時に威力を発揮し、最後の決め手として活躍します。ジャッジマンは、状況に応じて盤面をリセットし、有利な展開を作り直すための最後の手段としても利用できます。この段階では、相手の戦況をよく見極めてカードを使うことが重要です。また、エネルギー回収でトラッシュのエネルギーを回収し再利用するのも有効な手段です。
採用カードの役割
- カード名: タケルライコex 【SV5K 100/071】: 高火力のワザと手札補充能力を持つ主力アタッカー。
- カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】: 『みどりのまい』で安定したエネルギー供給を行うキーカード。
- カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 序盤の手札調整を行う重要なサポートポケモン。
- カード名: ホーホー 【SVN 007/045】: ヨルノズクへの進化で、山札からトレーナーズをサーチする役割。
- カード名: ヨルノズク 【SV7 114/102】: ホーホーから進化し、山札からトレーナーズをサーチする役割。
- カード名: テラパゴスex 【SV8a 226/187】: ベンチの数に応じたダメージと、相手の攻撃を防ぐ能力を持つ。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 078/064】: たねポケモンの逃げエネをなくす特性と、高火力のワザを持つ。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: ベンチポケモンにも攻撃できるワザを持つ。
- カード名: ミュウex 【SV4a 327/190】: 相手のワザをコピーする能力を持つ。
- カード名: メタモン 【SV4a 309/190】: 序盤の展開を補助する役割。
- カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: 追加のエネルギーによる火力アップと、ベンチへの攻撃。
- カード名: チヲハウハネ 【SV4K 074/066】: 相手の山札を妨害する能力を持つ。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収する。
- カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーを付け替える。
- カード名: ガラスのラッパ: ベンチポケモンにエネルギーをつける。
- カード名: エネルギー回収: トラッシュからエネルギーを回収する。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンと自分のバトルポケモンを入れ替える。
- カード名: オーリム博士の気迫: 手札補充とエネルギー供給を行う強力なサポート。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
- カード名: アカマツ: エネルギーサーチと供給を行うサポート。
- カード名: ブライア: 試合終盤にサイドを取りやすくするサポート。
- カード名: ジャッジマン: 手札をリセットし、盤面を立て直すサポート。
- カード名: ゼロの大空洞: ベンチ枠を増やすスタジアム。
- カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化するスタジアム。
- カード名: 基本草エネルギー: エネルギー。
- カード名: 基本雷エネルギー: エネルギー。
- カード名: 基本闘エネルギー: エネルギー。
コメントを残す