コンセプト
このデッキは、タケルライコexとオーガポン みどりのめんexを軸とした、安定した展開と強力なワザによる攻めを特徴とするデッキです。序盤は、メタモンやスピンロトム等のシステムポケモンを活用して盤面を構築し、中盤以降はタケルライコexの『きょくらいごう』やオーガポン みどりのめんexの『まんようしぐれ』で相手に大ダメージを与え、勝利を目指します。
強み
- 安定した展開力
- 強力なワザによる高火力
- 豊富なシステムポケモンによるサポート
序盤の動き
後攻であれば、初手にオーリム博士の気迫を使用し、タケルライコexとオーガポン みどりのめんexをスムーズに展開していきます。メタモンの『へんしんスタート』で必要なたねポケモンをサーチし、状況に応じてスピンロトムの『ファンコール』で手札に足りないポケモンを補充します。ネストボールやハイパーボールで必要なポケモンを素早く展開し、大地の器でエネルギーを確保します。この時点で、タケルライコexとオーガポン みどりのめんexのどちらかをバトル場に出して、後続の展開やエネルギー加速に備えます。先攻の場合は、状況に応じて、これらの動きを調整します。
中盤の動き
タケルライコexの『はじけるほうこう』で手札をトラッシュし、山札を6枚引いて次の展開に備えつつ、状況に応じて『きょくらいごう』で高火力を叩き込みます。オーガポン みどりのめんexの『みどりのまい』でエネルギー加速し、『まんようしぐれ』による追加ダメージでさらに攻勢を強めます。相手のポケモンに合わせてボスの指令やプライムキャッチャーを使い、有利な状況を作り出していきます。このフェーズで、ヨルノズクの『ほうせきさがし』で必要なトレーナーズカードを補充し、盤面をコントロールします。エネルギーつけかえでエネルギーを最適なポケモンに配置し直し、攻撃を継続します。
終盤の動き
このフェーズでは、相手に残されたポケモンとサイドの枚数を考慮し、確実に勝利できる戦術を選択します。タケルライコexとオーガポン みどりのめんexどちらかのHPが低ければ、場のポケモンを入れ替えながら、相手のポケモンを確実に倒していきます。サイドが残り少ない場合は、攻撃に重点を置き、相手のサイドを一気に奪います。ジャミングタワーとゼロの大空洞を適切に使い、相手の動きを妨害しつつ、確実に勝利を目指します。このフェーズでは、アカマツを使って効率的にエネルギーを供給し、最後の攻撃を最大限に効果的にします。状況に応じて、エネルギー回収を使って手札の枚数を調整します。
採用カードの役割
- カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】:序盤の展開をサポートするたねポケモン。
- カード名: タケルライコex 【SV5K 053/071】:デッキの中心となるポケモンex。高火力の『きょくらいごう』で勝負を決める。
- カード名: コライドン 【SV8 069/106】:状況に応じて、追加ダメージで攻める。
- カード名: オーガポン いどのめんex 【SV6 038/101】:相手のポケモンを妨害するポケモンex。
- カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】:安定した展開をサポートし追加ダメージを与えるポケモンex。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】:たねポケモンの逃げエネルギーコストを削減するサポート役。
- カード名: メタモン 【SV2a 132/165】:必要なたねポケモンをサーチするシステムポケモン。
- カード名: キチキギスex 【SV8a 104/187】:状況に合わせて山札を引くシステムポケモン。
- カード名: イキリンコex 【SV4a 154/190】:手札をトラッシュし、山札を引くことで展開をサポートするシステムポケモン。
- カード名: ヨルノズク 【SV7 077/102】:進化後、必要なトレーナーズカードをサーチするシステムポケモン。
- カード名: ホーホー 【SV7 076/102】:ヨルノズクの進化元。
- カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】:手札に足りないポケモンを補充するシステムポケモン。
- カード名: ネストボール:たねポケモンをサーチするグッズ。
- カード名: スーパーエネルギー回収:トラッシュから基本エネルギーを手札に加えるグッズ。
- カード名: 夜のタンカ:トラッシュからポケモンや基本エネルギーを手札に加えるグッズ。
- カード名: エネルギーつけかえ:基本エネルギーの配置を最適化するグッズ。
- カード名: 大地の器:山札から基本エネルギーを手札に加えるグッズ。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC):相手のベンチポケモンを入れ替えるACE SPEC。
- カード名: ハイパーボール:ポケモンをサーチするグッズ。
- カード名: オーリム博士の気迫:エネルギー加速とドローを行うサポート。
- カード名: ナンジャモ:手札をリフレッシュするサポート。
- カード名: ボスの指令:相手のポケモンを入れ替えるサポート。
- カード名: アカマツ:必要なエネルギーを手札に加え、ポケモンにつけるサポート。
- カード名: ゼロの大空洞:ベンチの枠を増やすスタジアム。
- カード名: ジャミングタワー:ポケモンのどうぐの効果を無効化するスタジアム。
- カード名: 基本闘エネルギー:エネルギー。
- カード名: 基本草エネルギー:エネルギー。
- カード名: 基本水エネルギー:エネルギー。
- カード名: 基本雷エネルギー:エネルギー。
コメントを残す