コンセプト
このデッキは、ドラパルトexの高火力と、ヨノワールの強力な特性『カースドボム』を軸とした、高速で強力な攻撃と、相手の展開妨害を組み合わせたデッキです。序盤はヨマワル、サマヨールで盤面を安定させつつ、中盤以降はドラパルトexの圧倒的な火力で相手を圧倒していきます。
強み
- ドラパルトexのワザ『ファントムダイブ』は200ダメージの高火力で、多くのポケモンを1撃で倒すことができます。
- ヨノワールの特性『カースドボム』で13ダメージを与え、相手の強力なポケモンを確実に倒すことができます。
- 様々なサポートカードとグッズを駆使し、相手の展開を妨害しつつ、自身の展開を安定させることができます。
序盤の動き
先攻1ターン目は、ドラメシヤをベンチに出します。2ターン目以降、ドラメシヤからドロンチに進化させ、特性『ていさつしれい』で必要なカードを手札に加えます。ヨマワル、サマヨールラインも並行して展開し、盤面を構築します。スボミーは、相手のグッズの使用を妨害し、展開速度を遅らせる役割を担います。キチキギスexは、相手のポケモンが倒れた際に山札を引いてハンドアドバンテージを稼ぎます。この序盤で、必要なカードを揃え、盤面を安定させることが重要です。
中盤の動き
ドロンチの特性『ていさつしれい』を繰り返し使用して、必要なカードを手札に加え、ドラパルトexへの進化を目指します。進化が完了したら、超エネルギーと炎エネルギーを貼り付け、『ファントムダイブ』で相手のポケモンを攻撃します。ヨノワールは特性『カースドボム』によるダメカンを乗せることで、相手のキーポケモンを倒したり、ゲームを有利に進めるための攻め方をします。 また、カウンターキャッチャーやボスの指令で、相手の重要なポケモンを処理し、有利な状況を作り出していきます。マシマシラは、相手のポケモンにダメージを移動させることで、状況をより有利に展開することができます。
終盤の動き
ドラパルトexとヨノワールを最大限に活用し、相手のサイドを奪っていきます。ドラパルトexの『ファントムダイブ』で相手ポケモンに高火力で攻撃し、ヨノワールは『カースドボム』で大きなダメージを与えます。この段階で、相手のポケモンをすべて倒すか、相手のサイドを6枚取ることができれば勝利です。ガチグマ アカツキexは、状況によっては大きなダメージを与える切り札として使用します。 リーリエの決心で必要なカードを手札に加えることで、盤面を維持し、勝利を掴みます。
採用カードの役割
- ドラパルトex 【SV6 081/101】: このデッキの主軸となるポケモン。高いHPと強力なワザで相手を圧倒します。
- ドロンチ 【SV6 080/101】: ドラパルトexへの進化前。特性『ていさつしれい』で必要なカードを手札に加え、ゲーム展開を有利に進めます。
- ドラメシヤ 【SV6 079/101】: ドロンチへの進化元。序盤の展開をサポートします。
- ヨマワル 【SV6a 018/064】: サマヨール、ヨノワールへの進化元。ワザ『むかえにいく』でベンチに展開し、盤面を安定させます。
- サマヨール 【SV6a 019/064】: ヨノワールへの進化元。特性『カースドボム』で相手のポケモンに大きなダメージを与えます。
- ヨノワール 【SV6a 020/064】: このデッキのキーポケモン。特性『カースドボム』で相手のポケモンを確実に倒します。
- スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズの使用を妨害する役割。序盤の展開を遅らせます。
- キチキギスex 【SV6a 038/064】: 特性『さかてにとる』でハンドアドバンテージを獲得します。
- マシマシラ 【SV8a 075/187】: 特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメージを移動させ、状況を有利に進めます。
- シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンへのダメージを防ぐ特性『はなのカーテン』を持つ。
- ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】: 切り札として状況に応じて高いダメージを与えます。
- ラティアスex 【SV7a 019/064】: たねポケモンのにげるコストをなくす特性『スカイライン』を持つ。
- ルチャブル 【SV4a 282/190】: ベンチに展開することで、相手のベンチにダメカンをのせる特性『フライングエントリー』を持つ。
- なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを展開するためのカード。
- ハイパーボール: 特定のポケモンを手札に加えるためのカード。
- カウンターキャッチャー: サイドの枚数を有利に保ちながら、相手のポケモンを入れ替えるカード。
- 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを手札に加えるためのカード。
- ふしぎなアメ: 2進化ポケモンへの進化を早めるためのカード。
- ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、ハンドアドバンテージを獲得するカード。
- ボスの指令: 相手のベンチポケモンを入れ替えるカード。
- リーリエの決心: 手札を増やす効果のあるカード。
- 博士の研究: 手札をリフレッシュして、7枚引くカード。
- ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化するスタジアム。
- 基本超エネルギー: エネルギー。
- ルミナスエネルギー: 汎用性の高いエネルギー。
- ネオアッパーエネルギー: 2進化ポケモンにつけた場合、効果の高いエネルギー。
- 基本炎エネルギー: エネルギー。
コメントを残す