【ポケカ】マリィのオーロンゲex 環境デッキ紹介 (2025/09/14 シティリーグ ベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2026 シーズン1 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/09/14
  • プレイヤー: まきし
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、マリィのオーロンゲexの圧倒的な火力と特性『パンクアップ』による高速展開を軸に、相手を圧倒する積極的な攻めを仕掛けるデッキです。序盤から終盤まで、強力なポケモンとサポートカードを駆使し、常に攻め続けることで勝利を目指します。

強み

  • マリィのオーロンゲexの圧倒的な火力
  • パンクアップによる高速エネルギー加速
  • 多彩なサポートカードによる盤面制圧

序盤の動き

先攻1ターン目はサポート・ワザ使用不可のため、マリィのベロバーを展開し、特性「くすねる」でドローを行います。その後、なかよしポフィンやハイパーボールで必要なカードを手札に集めながら、マリィのギモー、マリィのオーロンゲexへの進化を目指します。進化ポケモンよりも、特性で山札を引いたり、相手を妨害するユキワラシやマシマシラ、シェイミなどのたねポケモンを展開し、ゲームのペースを握ります。

中盤の動き

マリィのオーロンゲexが進化したら、パンクアップで大量のエネルギーを加速します。この段階で、すでに相手はサイドを複数枚取られている可能性が高いです。しかし、油断は禁物です。相手も反撃してくる可能性があるため、ベンチにテツノツツミやマラカッチを残しておき、相手の動きを牽制し、マリィのオーロンゲexを守りながら、着実にダメージを与えていきます。また、状況に応じて、カウンターキャッチャーを使用して、相手の戦略を阻害するのも効果的です。コダックも序盤から中盤にかけて重要な役割を果たします。コインの結果を操作し、相手の攻め手を防ぎつつ、有利に試合を進めていきます。

終盤の動き

マリィのオーロンゲexのシャドーバレットで、相手を一気に仕留めます。相手のポケモンexを倒してサイドを大量に奪い、勝利を目指します。相手のポケモンexを倒しきれない場合や、状況的に不利な状況ならば、ガチグマ アカツキexのブラッドムーンで逆転を狙います。リーリエの決心やナンジャモ、ペパーを使い、状況に応じて手札を補充し、マリィのオーロンゲexの攻撃を継続します。ボスの指令で相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作るのも重要です。スパイクタウンジムとボウルタウンは、ゲーム後半におけるカードアドバンテージと盤面展開を強化し、勝利への道を切り開きます。

採用カードの役割

  • カード名: マリィのベロバー 【SVOM 005/019】: マリィのオーロンゲexへの進化ラインのたねポケモン。特性「くすねる」でドローします。
  • カード名: マリィのギモー 【SVOM 006/019】: マリィのオーロンゲexへの進化ライン。
  • カード名: マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】: デッキの中心となるポケモンex。特性「パンクアップ」で高速エネルギー加速を実現し、高火力のシャドーバレットで相手を圧倒します。
  • カード名: ユキワラシ 【SV3a 063/062】: ユキメノコへの進化ライン。序盤に特性で相手を妨害します。
  • カード名: ユキメノコ 【SV6 104/101】: 序盤から中盤にかけて特性「いてつくとばり」で相手のポケモンにダメカンをのせ、相手の動きを妨害します。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性「アドレナブレイン」でダメカンを移動し、相手のポケモンを倒しやすい状況を作ります。
  • カード名: マラカッチ 【SV9 101/100】: きぜつ時に相手のポケモンにダメカンをのせ、相手の妨害役に徹します。
  • カード名: シャリタツ 【SV6 112/101】: 特性「きゃくよせ」でサポートカードを探し、ゲーム展開を有利に進めます。
  • カード名: テツノツツミ 【SV4M 071/066】: 特性「ハイパーブロアー」で相手のバトルポケモンを入れ替えることで、相手の戦略を妨害します。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: 特性「はなのカーテン」でベンチポケモンを守ります。
  • カード名: コダック 【SV-P 262/【SV-P】: 特性「かんがえすぎる」でコインの結果を操作します。
  • カード名: ガチグマ アカツキex 【SV8a 225/187】: 終盤で逆転を狙えるポケモンex。特性「ろうれんのわざ」と高火力のワザ「ブラッドムーン」で強力な攻撃を繰り出します。
  • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに展開します。
  • カード名: ハイパーボール: 山札からポケモンを手札に加えます。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンや基本エネルギーを手札に加えます。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンや基本エネルギーを山札に戻します。
  • カード名: 大地の器: 山札から基本エネルギーを手札に加えます。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えます。
  • カード名: ふしぎなアメ: 1進化を飛ばして2進化ポケモンを進化させます。
  • カード名: シークレットボックス(ACE SPEC)】: 手札を増やす強力なACE SPECカードです。
  • カード名: ポケモンいれかえ: バトルポケモンとベンチポケモンを入れ替えます。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション】: ベンチのポケモンを進化させます。
  • カード名: ワザマシン デヴォリューション】: 相手の進化ポケモンを退化させます。
  • カード名: ふうせん: ポケモンのにげるコストを軽減します。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えます。
  • カード名: リーリエの決心: 手札をすべてトラッシュし、新しい手札を引き直します。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をすべてトラッシュし、新しい手札を引き直します。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えます。
  • カード名: スパイクタウンジム: マリィのポケモンを手札に加えるスタジアムです。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンをベンチに出せるスタジアムです。
  • カード名: 基本悪エネルギー: マリィのオーロンゲexに必要なエネルギーです。

採用カード一覧

※PRを含みます
ガチグマ アカツキex 【SV8a 225/187】
ガチグマ アカツキex 【SV8a 225/187】
テツノツツミ 【SV4M 071/066】
テツノツツミ 【SV4M 071/066】
マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】
マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】
マリィのギモー 【SVOM 006/019】
マリィのギモー 【SVOM 006/019】
マリィのベロバー 【SVOM 005/019】
マリィのベロバー 【SVOM 005/019】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン デヴォリューション】
ワザマシン デヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です