【ポケカ】Nのゾロアークex環境デッキ紹介(2025/09/14シティリーグベスト4)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2026 シーズン1 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/09/14
  • プレイヤー: ヤナギラス
  • 順位: 3 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、Nのゾロアークexの特性『とりひき』と、豊富なサポートカードを駆使して、安定した展開と強力な攻撃を実現するデッキです。Nのポケモンを軸に、序盤から中盤にかけて盤面を有利に進め、終盤にはNのゾロアークexの『ナイトジョーカー』で強力な一撃を狙います。システムポケモンであるマシマシラや、グッズによるサポートカードのサーチなども相まって安定性にも優れています。

強み

  • Nのゾロアークexの特性『とりひき』による安定したドロー
  • Nのポケモンたちのシナジー効果による強力な攻撃
  • 豊富なサポートカードとグッズによる盤面コントロール

序盤の動き

先攻を取った場合は、Nのゾロアをバトル場、残りはベンチに展開します。後攻ならば、相手の動きを見てNのゾロアを展開し、状況に応じてNのダルマッカやマシマシラをベンチに展開します。初動でネストボールやなかよしポフィンを使用して、Nのゾロアークexや他の重要なポケモンを素早く展開することを目指します。ペパーは使用できません。

中盤の動き

NのゾロアをNのゾロアークexに進化させ、『とりひき』で手札を補充しながら、NのヒヒダルマやNのレシラムなどの強力なポケモンを展開します。マシマシラの特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメカンを乗せ替えることで、相手の攻撃を弱体化させつつ、自分のポケモンを強化します。Nのポイントアップでトラッシュから基本悪エネルギーを回収し、Nのゾロアークexにエネルギーを供給します。夜のタンカや大地の器で必要なカードを回収し、次の展開に繋げます。

終盤の動き

Nのゾロアークexの『ナイトジョーカー』で攻撃します。このワザはベンチのNのポケモンのワザをコピーできるので、Nのヒヒダルマの『バックドラフト』や『ひだるまキャノン』をコピーして大きなダメージを与えることができます。状況に応じて、モモワロウexの『イライラバースト』やガチグマ アカツキexの『ブラッドムーン』も活用し、相手のサイドを一気に奪取します。ボスの指令で相手のキーカードを無力化し、勝利を目指します。

採用カードの役割

  • カード名: Nのゾロア 【SV9 108/100】: Nのゾロアークexの進化前のポケモンとして、デッキの展開の起点となる重要な役割を担います。
  • カード名: Nのゾロアークex 【SV9 127/100】: このデッキの主役ポケモン。特性『とりひき』で手札補充を行い、ワザ『ナイトジョーカー』で強力な攻撃を仕掛けます。
  • カード名: Nのダルマッカ 【SV9 015/100】: Nのヒヒダルマに進化するたねポケモン。序盤の展開をサポートします。
  • カード名: Nのヒヒダルマ 【SV9 016/100】: Nのダルマッカから進化。トラッシュにある基本エネルギーの数に比例したダメージを与えるワザ『バックドラフト』を持ち、Nのゾロアークexの『ナイトジョーカー』との相性が抜群です。
  • カード名: Nのレシラム 【SV9 109/100】: ダメカンを乗せることで威力が増すワザを持つポケモン。序盤から中盤にかけて、相手のポケモンを削る役割を果たします。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性『アドレナブレイン』で、相手のポケモンにダメカンを乗せ替えることで、相手の攻撃を弱体化させつつ、自分のポケモンを強化します。
  • カード名: モモワロウex 【SV8a 219/187】: ベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替え、新しいバトルポケモンをどく状態にする特性を持ち、終盤の攻めをサポートします。
  • カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 094/066】: 相手が取っているサイドの数に応じてエネルギーコストが減少する特性を持つポケモン。強力なワザ『ブラッドムーン』で相手に圧力を与えます。
  • カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンを複数展開するのに役立つグッズ。序盤の展開を加速させます。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチするグッズ。重要なポケモンを素早く展開するために使用します。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンと入れ替えるグッズ。相手の戦略を妨害するのに役立ちます。
  • カード名: Nのポイントアップ: トラッシュから基本エネルギーを回収するグッズ。エネルギー供給を安定化します。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収するグッズ。手札を補充し、次の展開に繋げます。
  • カード名: 大地の器: トラッシュから基本エネルギーを回収するグッズ。エネルギー供給を安定化します。
  • カード名: マキシマムベルト(ACE SPEC): ポケモンexへのダメージを増加させるポケモンのどうぐ。Nのゾロアークexの攻撃力を強化します。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させるポケモンのどうぐ。進化ポケモンを素早く展開するために使用します。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチするサポート。デッキの安定性を高めます。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、次の展開に繋げるサポート。
  • カード名: リーリエの決心: 手札を補充するサポート。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替えるサポート。相手の戦略を妨害します。
  • カード名: Nの城: Nのポケモンの『にげる』コストを0にするスタジアム。Nのポケモンの入れ替えをスムーズに行います。
  • カード名: 基本悪エネルギー: Nのゾロアークexや他の悪タイプのポケモンにエネルギーを供給します。
  • カード名: リバーサルエネルギー: サイドの枚数差に応じて、エネルギーの枚数が増えるエネルギーカード。

採用カード一覧

※PRを含みます
Nのゾロアークex 【SV9 127/100】
Nのゾロアークex 【SV9 127/100】
Nのダルマッカ 【SV9 015/100】
Nのダルマッカ 【SV9 015/100】
Nのヒヒダルマ 【SV9 016/100】
Nのヒヒダルマ 【SV9 016/100】
ガチグマ アカツキex 【SV5a 094/066】
ガチグマ アカツキex 【SV5a 094/066】
モモワロウex 【SV8a 219/187】
モモワロウex 【SV8a 219/187】
マキシマムベルト(ACE SPEC)】
マキシマムベルト(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です