【ポケカ】サーナイトex 環境デッキ紹介 (2023/11/30)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2026 シーズン1 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/09/15
  • プレイヤー: ダイチ
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーナイトexの強力な特性「サイコエンブレイス」と、豊富なサーチカードを駆使し、高速で展開しつつ、高火力のミラクルフォースで相手を圧倒するデッキです。序盤はマシマシラの特性で相手のポケモンにダメージを与えつつ、サーナイトexへの進化を目指します。中盤以降は、サーナイトexの特性でエネルギーを加速させながら、高火力のミラクルフォースで一気に勝負を決めます。

強み

  • サーナイトexの特性による高速なエネルギー加速
  • マシマシラによる相手のポケモンへのダメージコントロール
  • 豊富なサーチカードと進化ラインによる安定した展開力

序盤の動き

先攻1ターン目はサポート・ワザが使えないため、ラルトスをベンチに出し、マシマシラをバトル場に出し、残りのポケモンの展開を目指します。手札にハイパーボールやネストボールがあれば積極的に使用して、ポケモンを展開しましょう。なかよしポフィンや、ボウルタウンの効果も活用すれば、序盤から有利な展開を目指せます。この段階では、相手のポケモンを倒す事を重視するよりも、サーナイトexへの進化準備を優先します。

中盤の動き

ラルトスからキルリア、キルリアからサーナイトexへの進化を目指します。この過程でふしぎなアメを活用し、素早くサーナイトexを展開しましょう。サーナイトexが展開できたら、特性「サイコエンブレイス」でエネルギーを加速させ、ミラクルフォースの準備を始めます。同時に、マシマシラ、フワンテ、プルリルなどを展開し、相手の動きを牽制しながら、盤面を有利に展開していきます。ハイパーボールやネストボールで必要なカードをサーチし、手札を整えながら、次のターンへの準備をします。夜のタンカや大地の器も活用し、必要なカードを補充しましょう。

終盤の動き

サーナイトexのミラクルフォースで、相手のポケモンにダメージを与え、勝利を目指します。状況に応じて、ボスの指令やカウンターキャッチャーを使い、相手の動きを妨害します。相手のポケモンのHP状況や、自分の手札の枚数などを考慮しながら、攻撃のタイミングを調整します。リーリエのピッピexやキチキギスex、メガディアンシーexなども状況に応じて活用し、ゲームを有利に進めます。終盤は相手のポケモンを素早く倒すことを意識し、安定した勝利を目指しましょう。シークレットボックスで必要なサポートカードなどをサーチし、状況に応じて対応します。

採用カードの役割

  • サーナイトex 【SV4a 082/190】: デッキの中心となるポケモン。特性「サイコエンブレイス」でエネルギーを加速させ、高火力のワザ「ミラクルフォース」で相手を倒す。
  • キルリア 【M1S 041/063】: サーナイトexへの進化に必要なポケモン。
  • ラルトス 【M1S 040/063】: サーナイトexへの進化ラインのたねポケモン。序盤の展開を担う。
  • マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメージを与え、状況を有利に進めるサポートポケモン。
  • サケブシッポ 【SV8a 071/187】: ダメージを与えつつ、相手のポケモンを牽制するポケモン。
  • フワンテ 【SV4a 083/190】: ダメージを与えつつ、相手の動きを妨害するポケモン。
  • リーリエのピッピex 【SV9 115/100】: 特性「フェアリーゾーン」で相手の弱点を調整し、バトルを有利に進める。
  • メガディアンシーex 【MBD 005/021】: 高火力のワザを持つポケモン。
  • キチキギスex 【MA 003/043】: 状況に応じて柔軟に対応できるポケモン。
  • プルリル 【SV11W 041/086】: 特性で相手のグッズの使用を妨害し、ゲーム展開を有利に進める。
  • カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場に出し、状況を有利に展開する。
  • ハイパーボール: 必要なポケモンを手札に加えるサーチカード。
  • シークレットボックス(ACE SPEC): 複数のカードを手札に加える強力なサーチカード。
  • 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを手札に加える。
  • 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
  • なかよしポフィン: HPが低いたねポケモンをベンチに展開する。
  • ふしぎなアメ: 進化を促進させる。
  • すごいつりざお: トラッシュから必要なカードを山札に戻し、デッキを調整する。
  • ネストボール: たねポケモンを手札に加えるサーチカード。
  • 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを強化する。
  • ワザマシン エヴォリューション: 進化ポケモンを手札に加える。
  • ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポートカード。
  • 博士の研究: 手札をリフレッシュするサポートカード。
  • ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えるサポートカード。
  • ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に出し、状況を有利に展開する。
  • リーリエの決心: 手札を補充するサポートカード。
  • ボウルタウン: たねポケモンをベンチに展開するスタジアム。
  • ミステリーガーデン: 状況に応じて対応できるスタジアム。
  • 基本超エネルギー: サーナイトexに使用するエネルギー。
  • 基本悪エネルギー: その他のポケモンに使用するエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
サケブシッポ 【SV8a 071/187】
サケブシッポ 【SV8a 071/187】
サーナイトex 【SV4a 082/190】
サーナイトex 【SV4a 082/190】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】
メガディアンシーex MBD 005/021】
メガディアンシーex MBD 005/021】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です