コンセプト
このデッキは、テラパゴスexとオーガポンexを軸としたデッキです。序盤はヨルノズクやスピンロトムで手札を補充し、中盤以降は強力なポケモンexで攻め立て、勝利を目指します。
強み
- 強力なポケモンexによる高火力の攻撃
- ヨルノズク、スピンロトムによる手札補充と盤面展開
- 状況に応じた柔軟な対応力
序盤の動き
先攻の場合は、まずポッポとホーホーを展開し、状況を見ながらメタモンやスピンロトムを出します。スピンロトムの特性『ファンコール』でHP100以下のポケモンを手札に加え、展開を加速させます。後攻であれば、初手からサポートとワザを使うことができ、より積極的に展開できます。テラパゴスexを出す準備をしながら、相手の動きを見極めます。ヨマワルを出し、進化のための準備を進めます。手札にはネストボールやハイパーボールを維持し、必要なポケモンを素早く展開できるようにします。
中盤の動き
序盤の展開を基に、テラパゴスexとオーガポンexをバトル場とベンチに展開します。テラパゴスexの『ユニオンビート』はベンチの数に比例してダメージが増加するので、ベンチのポケモンを多く展開することが重要です。オーガポンexは、状況に応じて『すすりなく』で相手の行動を制限したり、『げきりゅうポンプ』で高火力を叩き出したりと、柔軟な対応が可能です。また、ヨノワール、サマヨールへと進化させ、カースドボムによる強力な一撃も狙えます。リーリエのピッピexの特性『フェアリーゾーン』で相手の弱点を突きます。ピジョットexも進化させ、マッハサーチで必要なカードを手札に加えます。
終盤の動き
強力なポケモンexで攻め立て、相手のサイドを奪っていきます。テラパゴスexの『クラウンオパール』は相手の攻撃を無効化できるため、相手の攻勢を凌ぎながら確実にダメージを与えられます。状況によっては、ヨノワールやサマヨールによるカースドボムで勝負を決めることも可能です。相手の状況に応じてボスの指令などで、相手の展開を妨害しつつ、勝利を目指します。残り枚数に余裕があれば、カウンターキャッチャーなどのカードで相手を牽制します。手札補充が不足するようであれば、夜のタンカなどで山札を補充し、最後まで攻め続けます。
採用カードの役割
- カード名: テラパゴスex 【SV7 130/102】: このデッキの主軸となる強力なポケモンex。高火力のワザと、相手の攻撃を無効化する能力を持つ。
- カード名: テラパゴスex 【SV7 122/102】: 主軸となる強力なポケモンex。
- カード名: オーガポン いどのめんex 【SV6 127/101】: 状況に応じて相手の行動を制限したり、高火力を叩き出したりできるサポート役。
- カード名: オーガポン いしずえのめんex 【SV6 128/101】: 特性で相手の特性を持つポケモンの攻撃を防ぐポケモン。
- カード名: リーリエのピッピex 【SV9 126/100】: 特性で相手の弱点を強化するサポート役。
- カード名: ヨルノズク 【SV8a 128/187】: 手札補充を行う重要なポケモン。
- カード名: ホーホー 【MA 008/043】: ヨルノズクの進化前。
- カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 初動の手札確保を行う。
- カード名: ピジョットex 【SV4a 335/190】: 手札をサーチする。
- カード名: ポッポ 【SV4a 304/190】: ベンチにたねポケモンを展開する。
- カード名: メタモン 【SV4a 309/190】: 初動で必要なポケモンを手札から展開する。
- カード名: ヨノワール 【SV6a 070/064】: カースドボムで相手ポケモンを一撃で倒す。
- カード名: サマヨール 【SV6a 069/064】: ヨノワールの進化前。
- カード名: ヨマワル 【SV6a 068/064】: サマヨールの進化前。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 078/064】: たねポケモンのにげるコストを軽減する。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: 相手のポケモンにダメージを与える。
- カード名: テツノツツミ 【SV4M 071/066】: 相手のバトルポケモンとベンチポケモンを入れ替える。
- カード名: なかよしポフィン: ベンチにたねポケモンを展開する。
- カード名: ネストボール: ベンチにたねポケモンを展開する。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
- カード名: ふしぎなアメ: 進化を加速する。
- カード名: ともだちてちょう: サポートを回収する。
- カード名: 夜のタンカ: ポケモンやエネルギーを回収する。
- カード名: すごいつりざお: ポケモンやエネルギーを回収する。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のポケモンを入れ替える。
- カード名: ふうせん: ポケモンのにげるコストを軽減する。
- カード名: きらめく結晶(ACE SPEC): テラスタルのワザのコストを軽減する。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
- カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュする。
- カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつける。
- カード名: ブライア: サイドを多く取る。
- カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻す。
- カード名: ジニア: 進化ポケモンを手札に加える。
- カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替える。
- カード名: ゼロの大空洞: ベンチの枠を増やす。
- カード名: 基本草エネルギー: エネルギー。
- カード名: 基本水エネルギー: エネルギー。
- カード名: 基本超エネルギー: エネルギー。
- カード名: 基本闘エネルギー: エネルギー。
コメントを残す