【ポケカ】ドラパルトex環境デッキ紹介 (2025/09/15 シティリーグ優勝)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2026 シーズン1 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/09/15
  • プレイヤー: しゃち
  • 順位: 1 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ドラパルトexの高火力とヨノワールexの強力な特性を軸に、相手を圧倒していく高速型デッキです。序盤は素早い展開で盤面を有利に整え、中盤以降はドラパルトexの強力なワザで、一気に勝負を決めます。数少ないたねポケモンで素早く進化させていくことで、相手の妨害をかわし、勝利を目指します。

強み

  • ドラパルトexの高い火力を活かした、高速で強力な攻撃
  • ヨノワールexの特性『カースドボム』による、相手の戦力を削ぐ戦略
  • 多様なサポートカードとグッズによる、安定したゲーム展開

序盤の動き

まず、ドラメシヤまたはヨマワル、スボミー、シェイミといったたねポケモンを展開します。ドロンチとサマヨールへの進化を目指し、これらのポケモンの特性やワザを駆使して、盤面を有利に進めます。特に、スボミーの『むずむずかふん』は相手の妨害に繋がります。ドロンチの特性『ていさつしれい』で必要なカードを手札に引き込み、次の展開の準備をします。マシマシラやルチャブルの特性は、次の自分の番以降に効果を発揮します。

中盤の動き

ドロンチからドラパルトex、サマヨールからヨノワールexへの進化を目指します。進化が完了したら、『ジェットヘッド』や『ファントムダイブ』による攻撃を開始します。『ファントムダイブ』は200ダメージに加え相手のベンチにダメージを与えることができるため、相手の戦力を大幅に削ぎ落とすことが可能です。ヨノワールexの特性『カースドボム』は、相手のポケモンに大きなダメージを与えることができ、ゲームを有利に進めることができます。この段階では、相手の攻撃に対処しつつ、盤面を維持することが重要です。相手のポケモンの特性や技をよく観察し、適切に対処しましょう。

終盤の動き

ドラパルトexとヨノワールexの強力なワザを駆使し、相手のサイドを積極的に奪っていきます。リーリエの決心、ナンジャモなどのサポートカードを活用し、手札を調整しながら攻撃を継続します。残りサイドが少なくなってきたら、ガチグマ アカツキexの特性『ろうれんのわざ』による高火力の攻撃で、一気に勝負を決めます。カウンターキャッチャーで相手のキーカードとなるポケモンをバトル場に出させ、一方的に攻撃しましょう。相手の残りのポケモンや手札の状況を把握し、最も効率の良い攻撃方法を選択します。状況に応じてキチキギスexの特性『さかてにとる』で山札を引いたり、相手の攻撃に備えましょう。

採用カードの役割

  • カード名: ドラパルトex 【SV8a 120/187】: このデッキの主役ポケモン。高いHPと強力なワザで、相手を圧倒します。
  • カード名: ドロンチ 【SV6 080/101】: ドラパルトexへの進化前。特性『ていさつしれい』で必要なカードを手札に加えることができます。
  • カード名: ドラメシヤ 【SV6 079/101】: ドラパルトexへの進化元。序盤の展開で重要な役割を果たします。
  • カード名: ヨノワール 【SV6a 020/064】: 強力な特性『カースドボム』を持つポケモン。相手の戦力を削ぎ落とします。
  • カード名: サマヨール 【SV6a 019/064】: ヨノワールへの進化元。特性『カースドボム』で相手の戦力を削ぎ落とします。
  • カード名: ヨマワル 【SV6a 018/064】: サマヨールへの進化元。ワザ『むかえにいく』でベンチを増やせる。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 序盤の妨害役。特性『むずむずかふん』で相手のグッズを無効化します。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチを守護する。特性『はなのカーテン』で相手のワザから守ります。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 055/101】: ダメカン調整役。特性『アドレナブレイン』で有利に展開をすすめる。
  • カード名: ルチャブル 【SV8a 084/187】: 序盤の展開で有利に。特性『フライングエントリー』で相手のベンチポケモンにダメージを与えます。
  • カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】: 終盤の切り札。特性『ろうれんのわざ』で強力なワザを使います。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: たねポケモンの逃げエネルギーコストを0にする。特性『スカイライン』で、逃げエネルギーを節約します。
  • カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: 相手のポケモンを攻撃し、特性で山札を引く。
  • カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンを展開します。
  • カード名: ハイパーボール: 必要なポケモンを手札に加えます。
  • カード名: ふしぎなアメ: 進化を促進します。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを手札に加えます。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のポケモンを入れ替えます。
  • カード名: リーリエの決心: 手札をリフレッシュします。
  • カード名: ナンジャモ: 手札を調整します。
  • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュします。
  • カード名: タケシのスカウト: 必要なポケモンを手札に加えます。
  • カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替えます。
  • カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化します。
  • カード名: 基本炎エネルギー: ドラパルトexのワザに必要なエネルギー。
  • カード名: 基本超エネルギー: ヨノワールexやその他のポケモンのワザに必要なエネルギー。
  • カード名: ルミナスエネルギー: 汎用性の高いエネルギー。
  • カード名: ネオアッパーエネルギー: 2進化ポケモンのワザの威力を高める。

採用カード一覧

※PRを含みます
ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】
ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】
ドラパルトex 【SV8a 120/187】
ドラパルトex 【SV8a 120/187】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です