コンセプト
このデッキは、ドラパルトexの高火力と、ヨノワールの特性『カースドボム』による強力な妨害を軸とした、高速でアグレッシブなデッキです。序盤は素早いポケモン展開と妨害で優位に立ち回り、中盤以降はドラパルトexの『ファントムダイブ』で一気に勝負を決めに行きます。さまざまなたねポケモンを駆使し、状況に応じて柔軟な対応を可能にしています。
強み
- ドラパルトexの高火力によるワンショットキル
- ヨノワール、サマヨールの特性『カースドボム』による強力な妨害
- 豊富なシステムポケモンとグッズによる盤面コントロール
序盤の動き
先攻1ターン目は、ドロンチ、ドラメシヤ、ヨマワル等のたねポケモンの展開に集中します。ドロンチの特性『ていさつしれい』は2ターン目以降に使用し、必要なカードを探します。ヨマワルは『むかえにいく』で追加のヨマワルを呼び出し、盤面を拡大します。ルチャブルの特性『フライングエントリー』で相手のベンチにダメカンをばらまき、相手の展開を妨害します。スボミーのワザ『むずむずかふん』で相手のグッズ使用を妨害し、盤面の維持に役立ちます。マシマシラは2ターン目以降にエネルギーがついた段階で、相手のポケモンにダメカンを乗せ替えることで相手へのプレッシャーを高めます。
中盤の動き
ドロンチからドラパルトexに進化させ、強力なワザ『ファントムダイブ』の準備を始めます。ヨノワールに進化させ、特性『カースドボム』で相手のキーポケモンを落とします。ナンジャモ、博士の研究などのサポートカードで手札を整えながら、相手の動きを常に予測し、カウンターキャッチャーやボスの指令で相手の戦術を崩していきます。ラティアスexは特性『スカイライン』でたねポケモンの逃げやすさを向上させ、序盤で展開したポケモン達の入れ替えを容易にします。マラカッチは『さくれつばり』で相手にダメージを与えながら、相手への圧力を高めます。キチキギスexの特性『さかてにとる』で山札をドローし、必要なカードを引いて戦況を優位に進めます。必要なエネルギーを夜のタンカで回収することで、安定したエネルギー供給を行います。
終盤の動き
ドラパルトexの『ファントムダイブ』で相手のポケモンを一掃し、勝利を目指します。ヨノワールの『カースドボム』で、相手の重要なポケモンを確実に倒すことで、サイドを効率よく取っていきます。オーガポン いしずえのめんexは相手の特性による攻撃を無効化することで、デッキの安定性を高めます。状況に応じて、タケシのスカウトやリーリエの決心で必要なカードを手札に加え、状況に柔軟に対応していきます。相手の残りのポケモンやサイドの枚数に合わせて、最適な行動を判断します。相手の戦術を見極め、ボスの指令で相手の動きを阻害することも重要です。
採用カードの役割
- カード名: ドラパルトex 【SV8a 221/187】: このデッキの主軸となるポケモン。高火力ワザ『ファントムダイブ』(炎、超エネルギー:ダメージ200、相手のベンチポケモンにダメカン6個)で相手を一気に倒す。
- カード名: ドロンチ 【SV6 080/101】: ドラパルトexへの進化元。特性『ていさつしれい』で手札を強化する。
- カード名: ドラメシヤ 【SV6 079/101】: ドロンチへの進化元。序盤の展開をサポートする。
- カード名: ヨノワール 【SV6a 070/064】: 強力な特性『カースドボム』で相手を妨害する。この特性は自分の番に1回だけ使用でき、使用したらヨノワールは気絶する。
- カード名: サマヨール 【SV6a 019/064】: ヨノワールへの進化元。特性『カースドボム』で相手を妨害する。この特性は自分の番に1回だけ使用でき、使用したらサマヨールは気絶する。
- カード名: ヨマワル 【SV6a 068/064】: サマヨールへの進化元。ワザ『むかえにいく』でヨマワルを増やす。
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: ワザ『むずむずかふん』で相手のグッズ使用を妨害する。
- カード名: ルチャブル 【SV4a 282/190】: 特性『フライングエントリー』で相手のベンチにダメカンを置く。
- カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性『アドレナブレイン』でダメカンを移動させる。
- カード名: オーガポン いしずえのめんex 【SV6 119/101】: 特性『いしずえのかまえ』で相手の特性の攻撃を無効化する。
- カード名: マラカッチ 【SV9 101/100】: 特性『さくれつばり』で相手のポケモンにダメカンを与える。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: 特性『さかてにとる』で山札を引く。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 078/064】: 特性『スカイライン』でたねポケモンの逃げやすさを向上させる。
- カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに展開する。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札に加える。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをベンチに展開する。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンやエネルギーを手札に加える。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、サイドの数だけカードを引く。
- カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュし、7枚引く。
- カード名: リーリエの決心: 手札をリフレッシュし、カードを引く。
- カード名: タケシのスカウト: たねポケモンまたは進化ポケモンを手札に加える。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
- カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻し、その他のカードをトラッシュする。
- カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果をなくす。
- カード名: ルミナスエネルギー: さまざまなタイプのエネルギーとして使える。
- カード名: 基本超エネルギー: 超タイプのエネルギー。
- カード名: 基本炎エネルギー: 炎タイプのエネルギー。
- カード名: ネオアッパーエネルギー: 2進化ポケモンにつけることで、強力なエネルギーとなる。
コメントを残す