【ポケカ】ブースターex環境デッキ紹介 (2025/09/16 シティリーグ ベスト4)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2026 シーズン1 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/09/16
  • プレイヤー: よしだ
  • 順位: 3 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ブースターexとニンフィアexを軸とした、高速展開と強力なワザによるワンパンキルを狙うデッキです。序盤はイーブイ、イーブイex、ホーホーから素早くブースターexとニンフィアexに進化し、強力なワザで相手を圧倒します。ヨルノズクとリーリエのピッピexによるサポートカードサーチで、安定した展開を目指します。

強み

  • ブースターexとニンフィアexの強力なワザで、相手をワンパンキルできる
  • ヨルノズクとリーリエのピッピexによるサポートカードサーチで、安定した展開が可能な
  • 多様な対応力とシステムポケモンによって、相手の戦略に柔軟に対応できる

序盤の動き

先攻1ターン目は、イーブイやホーホーを展開し、次のターンからの進化やサポートカード使用に備えます。手札にイーブイexがある場合は、特性「にじいろDNA」で進化元のイーブイを出しつつ進化させることで、後攻からでも有利な展開を狙います。ニンフィアexの進化元であるイーブイも展開、追加でスピンロトムを展開し山札を圧縮。後攻であれば、初ターンからワザとサポートを使うことで、盤面を有利に進めます。

中盤の動き

ブースターexとニンフィアexを展開し、それぞれの強力なワザで攻め込みます。ブースターexの「バーニングチャージ」でエネルギー加速を図りながら攻撃。ニンフィアexの「マジカルチャーム」で相手の攻撃を弱体化させつつ「エンジェライト」でベンチを削りゲームを有利に進めます。ヨルノズクの「ほうせきさがし」で必要なサポートカードをサーチし、盤面の維持と展開を同時に行います。ミュウex、キチキギスexは状況に合わせて対応します。ミュウexは相手の強力なワザを盗用してダメージを与え、キチキギスexは特性で手札補充とダメージを稼ぎます。

終盤の動き

相手のサイドを減らし、残りサイドが少なくなったら、ブースターex、ニンフィアexの高火力ワザで一気に勝負を決めます。ブラッキーexは相手のポケモンを混乱にさせたり、サイドを取ったりと状況に応じて柔軟に対応します。リーフィアexは、相手の複数ポケモンへのダメージや、HP回復により長期戦にも対応できます。状況に応じて、オーガポンいどのめんexによる妨害や、マシマシラの効果も活用し、勝利を目指します。これらのポケモンを状況に応じて使い分け、勝利への道筋を確実なものにしていきます。残りサイドが2枚になったらブライアを使用し、ワンパンキルを目指します。最後まで諦めずに戦い抜くことが重要です。

採用カードの役割

  • カード名: ブースターex 【SV8a 202/187】: 高火力のワザを持つアタッカー。バーニングチャージでエネルギー加速を行い、一気にゲームを決めます。
  • カード名: ニンフィアex 【SV8a 212/187】: 高火力のワザと相手の攻撃を弱体化する効果を持つアタッカー。マジカルチャームとエンジェライトを駆使し、ゲームをコントロールします。
  • カード名: イーブイex 【SV8a 224/187】: ブースターexとニンフィアexへの進化元。特性「にじいろDNA」により、進化を加速します。
  • カード名: イーブイ 【SV8a 125/187】: ブースターexとニンフィアexへの進化元。特性「ブーストしんか」により、進化を加速します。
  • カード名: イーブイ 【SV2a 133/165】: 追加の手札補充役。カラフルフレンズで、手札を補強します。
  • カード名: ヨルノズク 【SV7 114/102】: 特性「ほうせきさがし」でサポートカードをサーチ。
  • カード名: ホーホー 【SVN 007/045】: ヨルノズクへの進化元。序盤の展開役としても機能します。
  • カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 特性「ファンコール」で序盤にHP100以下のポケモンをサーチする。
  • カード名: リーリエのピッピex 【SV9 115/100】: 特性「フェアリーゾーン」により、相手の弱点を変化させ、有利に展開します。サポートをサーチする役割も担います。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: 特性「さかてにとる」で手札補充を行い、安定性を高めます。
  • カード名: ミュウex 【SVN 001/045】: 特性「リスタート」で手札補充を行います。相手の技をコピーし、状況に応じて対応します。
  • カード名: リーフィアex 【SV8a 200/187】: 高火力のワザと回復効果を持つアタッカー。状況に応じて対応します。
  • カード名: ブラッキーex 【SV8a 217/187】: 高火力アタッカーとして、状況に応じて使い分けます。
  • カード名: マシマシラ M-P 003/M-P】: 後半のゲーム展開を補助します。
  • カード名: オーガポン いどのめんex 【SV6 127/101】: 相手の妨害に役立ちます。
  • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをサーチします。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチします。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチします。
  • カード名: テラスタルオーブ: テラスタルポケモンをサーチします。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからカードを回収します。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収します。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えます。
  • カード名: ポケモンいれかえ: バトルポケモンを入れ替えます。
  • カード名: きらめく結晶(ACE SPEC)】: テラスタルポケモンのエネルギーコストを軽減します。
  • カード名: アカマツ: 基本エネルギーをサーチします。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えます。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、ゲームを有利に進めます。
  • カード名: ブライア: 相手のサイドが2枚の際に、追加でサイドを取ります。
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場をリセットします。
  • カード名: ゼロの大空洞: ベンチのポケモン数を増やすスタジアム。
  • カード名: 基本水エネルギー: エネルギー
  • カード名: 基本炎エネルギー: エネルギー
  • カード名: 基本雷エネルギー: エネルギー
  • カード名: 基本超エネルギー: エネルギー
  • カード名: 基本草エネルギー: エネルギー
  • カード名: 基本悪エネルギー: エネルギー

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン いどのめんex 【SV6 127/101】
オーガポン いどのめんex 【SV6 127/101】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
ニンフィアex 【SV8a 212/187】
ニンフィアex 【SV8a 212/187】
ブラッキーex 【SV8a 217/187】
ブラッキーex 【SV8a 217/187】
ブースターex 【SV8a 202/187】
ブースターex 【SV8a 202/187】
リーフィアex 【SV8a 200/187】
リーフィアex 【SV8a 200/187】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です