【ポケカ】サーナイトex環境デッキ紹介(2025/09/15シティリーグベスト4)

デッキ画像

デッキ情報

コンセプト

このデッキは、サーナイトexの特性『サイコエンブレイス』と、ブルンゲルexの特性『うみののろい』による強力な妨害と、サーナイトexの高火力ワザ『ミラクルフォース』を軸としたコントロールデッキです。序盤はたねポケモンで盤面を安定させつつ、中盤以降にサーナイトexとブルンゲルexを展開し、相手の動きを封じながら勝利を目指します。

強み

  • サーナイトexの特性『サイコエンブレイス』による安定したエネルギー加速と回復
  • ブルンゲルexの特性『うみののろい』による強力なグッズとポケモンのどうぐ封じ
  • 状況に応じた柔軟な対応力と、終盤の爆発的な火力の両立

序盤の動き

先攻1ターン目はサポート・ワザ使用不可のため、マシマシラとプルリル、サケブシッポのたねポケモンを展開し、盤面を構築します。マシマシラの特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンへのダメカン調整や、プルリルのワザ『うみのかげ』で相手のグッズ使用を妨害します。サケブシッポは状況に応じて、ビンタで攻撃または妨害を行います。さらに、リーリエのピッピexの特性『フェアリーゾーン』で相手の弱点を統一させ、有利に立ち回れる状況を構築します。この段階で、状況に応じてネストボールやハイパーボールを使いながら、必要なポケモンを展開していきます。キチキギスexは、相手のポケモンを倒されてしまった場合に、次の自分の番に特性『さかてにとる』を使い山札を引いて展開の遅れをカバーします。ミュウexは、必要に応じて相手のポケモンの技をコピーして使い、戦況を有利に運びます。

中盤の動き

序盤で展開したたねポケモンから、キルリア、そしてサーナイトexへと進化させ、特性『サイコエンブレイス』によるエネルギー加速と回復で、盤面を優位に進めます。ブルンゲルexも展開し、『うみののろい』で相手の動きを制限します。ふしぎなアメでサーナイトexを素早く展開することも可能です。この時点で相手の戦術を見極め、ナンジャモやペパーなどを使い、手札を調整して次の展開を目指します。リーリエの決心で一気に手札を増やし、終盤に備えます。ボウルタウンの効果を活用し、追加でたねポケモンを展開し、次の展開につなげます。

終盤の動き

サーナイトexの高火力ワザ『ミラクルフォース』で相手のポケモンを一気に倒し、勝利を目指します。このワザは相手のポケモンの特殊状態を回復できるため、状態異常を考慮しなくても確実にダメージを与えられます。ブルンゲルexは、相手の妨害手段を封じることで、サーナイトexの攻撃をスムーズに行えます。状況によっては、ミュウexの特性『リスタート』を使って手札を補充したり、カウンターキャッチャーで相手のポケモンを入れ替えて有利な状況を作ることもできます。相手のサイドが少なくなり始めると、カウンターキャッチャーを使い、相手のポケモンを入れ替えてゲームを有利に進めます。夜のタンカとすごいつりざおを駆使し、必要なカードを回収・再利用することで、安定した展開を維持します。博士の研究で手札をリフレッシュし、次の行動につなげます。最終的には、サーナイトexの特性とワザを最大限に活用し、相手のサイドをすべて奪い勝利を目指します。

採用カードの役割

  • ラルトス M1S 040/063】: サーナイトexへの進化ポケモン
  • キルリア M1S 041/063】: サーナイトexへの進化ポケモン
  • サーナイトex 【SV1S 092/078】: このデッキの主役ポケモン。特性『サイコエンブレイス』とワザ『ミラクルフォース』でゲームをコントロールする。
  • プルリル 【SV11W 041/086】: ブルンゲルexへの進化元。ワザ『うみのかげ』で序盤の妨害を行う。
  • ブルンゲルex 【SV11W 170/086】: 特性『うみののろい』で相手のグッズとポケモンのどうぐの使用を封じる。
  • マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性『アドレナブレイン』でダメカン調整を行う。
  • リーリエのピッピex 【SV9 115/100】: 特性『フェアリーゾーン』で相手の弱点を統一させる。
  • キチキギスex 【SV6a 081/064】: 特性『さかてにとる』で山札を引く。
  • サケブシッポ 【SV4K 071/066】: 序盤の攻撃と妨害を行う。
  • ミュウex 【SV2a 195/165】: 特性『リスタート』で手札を補充し、相手のワザをコピーする。
  • メガディアンシーex MBD 005/021】:デッキに未採用
  • ネストボール: たねポケモンをサーチする。
  • ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
  • 大地の器: 基本超エネルギーをサーチする。
  • ふしぎなアメ: サーナイトexを素早く進化させる。
  • 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収。
  • すごいつりざお: トラッシュからのカード回収と山札調整。
  • カウンターキャッチャー: 相手のポケモンを入れ替える。
  • ヒーローマント(ACE SPEC)】: サーナイトexなどのHPを強化する。
  • 博士の研究: 手札をリフレッシュする。
  • リーリエの決心: 手札を一気に補充する。
  • ナンジャモ: 手札と山札を調整する。
  • ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
  • ボウルタウン: たねポケモンを展開しやすくする。
  • 基本超エネルギー: エネルギー供給
  • 基本悪エネルギー: エネルギー供給

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サーナイトex 【SV1S 092/078】
サーナイトex 【SV1S 092/078】
ブルンゲルex 【SV11W 170/086】
ブルンゲルex 【SV11W 170/086】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
メガディアンシーex MBD 005/021】
メガディアンシーex MBD 005/021】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です