コンセプト
このデッキは、マリィのオーロンゲexの圧倒的な打点とパンクアップによる高速展開を軸に、相手を圧倒するビートダウン戦略を採用しています。序盤はマリィのベロバーで盤面を構築し、中盤以降はマリィのオーロンゲexのパンクアップと強力なワザで勝負を決めます。ユキメノコやマシマシラといったサポートポケモンを駆使し、相手の妨害や展開を制御しながら、着実に勝利を目指します。
強み
- マリィのオーロンゲexの高火力とパンクアップによる圧倒的な展開力
- ユキメノコ、マシマシラ、マラカッチによる盤面コントロールと妨害能力
- 多彩なグッズとサポートカードによる柔軟な対応力
序盤の動き
マリィのベロバーを展開し、『くすねる』で手札を増やしつつ、状況に合わせてマリィのギモーに進化させます。この段階では、相手を早期に制圧することを目指すのではなく、マリィのオーロンゲexの進化に必要な手札とエネルギーを確保することに注力します。ユキワラシも展開し、相手の展開を遅らせることを目指します。なかよしポフィンでマリィのベロバーを展開し、展開を加速させることも有効です。マリィのポケモンは序盤から中盤にかけて展開していくことで、パンクアップでエネルギー加速が出来るようにします。
中盤の動き
マリィのギモーをマリィのオーロンゲexに進化させ、パンクアップで大量のエネルギーを確保します。この時点で、マリィのオーロンゲexのシャドーバレットで大きなダメージを与えられる状態を目指します。特性やワザで相手を妨害しつつ、マリィのオーロンゲexの攻撃で削っていきましょう。相手ポケモンのHP状況に応じて、ボスの指令やカウンターキャッチャーを使って、有利な状況を作り出すことも重要です。マシマシラやユキメノコの特性を最大限に活用することで、相手を圧倒していきます。この段階では、相手の妨害をしっかり行いながら、マリィのオーロンゲexによる攻撃を継続していきます。
終盤の動き
マリィのオーロンゲexのシャドーバレットで相手を倒し、勝利を目指します。相手が強力なポケモンを出してきた場合は、ボスの指令でバトルポケモンを入れ替え、有利な状況を作り出しましょう。相手の妨害が激しくなってきた場合は、リーリエの決心で手札を補充し、次の展開につなげます。ガチグマ アカツキexは、サイド落ちした枚数次第では終盤に大きなダメージを与える切り札として機能します。相手のサイドを多く取られている状況下でこそ、その真価を発揮します。状況を見て、適切なカードを選択していくことが重要です。残りサイドが少ない状況では、マリィのオーロンゲexの特性パンクアップでエネルギーを補充しながら、確実にダメージを与えていきましょう。
採用カードの役割
- カード名: マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】: このデッキの中心となるポケモン。パンクアップによるエネルギー加速と、高い攻撃力で相手を圧倒する。
- カード名: マリィのギモー 【SVOM 006/019】: マリィのオーロンゲexへの進化に必要なポケモン。
- カード名: マリィのベロバー 【SVOM 005/019】: 序盤の手札を確保するためのたねポケモン。くすねるでドローし、マリィのギモーへの進化につなげる。
- カード名: マラカッチ 【SV9 006/100】: 相手の攻撃に対して、さくれつばりでダメカンを置くことで相手のポケモンを妨害し、マリィのオーロンゲexによる攻撃をサポートする。
- カード名: ユキメノコ 【SV8a 038/187】: いてつくとばりで相手のポケモンに継続的にダメージを与えることで盤面を有利に展開する。
- カード名: ユキワラシ 【SV8a 037/187】: ユキメノコへの進化に必要なポケモン。おどろかすで相手の手札を妨害する。
- カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: アドレナブレインでダメカンを移動させ、相手のポケモンを弱体化させ、マリィのオーロンゲexの攻撃をサポートする。
- カード名: コダック 【SV-P 262/【SV-P】: かんがえすぎるで、相手の運頼みのワザを妨害する。
- カード名: ガチグマ アカツキex 【SV8a 225/187】: 終盤の切り札。大量のダメージを与えるブラッドムーンは、相手の残りHP次第ではゲームを決定づける可能性を秘めている。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンを入れ替え、有利な状況を作る。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収する。
- カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに展開する。
- カード名: シークレットボックス(ACE SPEC): 手札を補充し、ゲームを有利に進めるためのカード。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュから必要なカードを回収する。
- カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを進化させるための強力なグッズ。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション】: 自分のベンチポケモンを進化させる。
- カード名: ワザマシン デヴォリューション】: 相手の進化ポケモンを退化させる。
- カード名: ふうせん: ポケモンのにげるコストを軽減する。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、次の展開に繋げる。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替え、有利な状況を作る。
- カード名: リーリエの決心: 手札を補充する。
- カード名: 博士の研究: 手札をすべてトラッシュし、新たな手札を引く。
- カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開する。
- カード名: スパイクタウンジム: マリィのポケモンを手札に加える。
- カード名: 基本悪エネルギー: マリィのポケモンに必要なエネルギー。
コメントを残す