【ポケカ】マリィのオーロンゲex環境デッキ紹介 (2024/09/20)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: チャンピオンズリーグ2026 横浜 ジュニアリーグ 1日目大会【2025年9月20日(土)開催】
  • 開催日: 2025/09/20
  • プレイヤー: つよ
  • 順位: 3 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、マリィのオーロンゲexの圧倒的な攻撃力と特性「パンクアップ」を活かした、高速展開と強力なワンパンキルを狙うデッキです。序盤はマリィのベロバー、マリィのギモーで盤面を構築し、中盤以降はマリィのオーロンゲexを進化させて、パンクアップでエネルギー加速し、一気にゲームを決めに行きます。サポートカードを駆使した手札調整と、状況に応じて使い分けるグッズ、そしてシステムポケモンの活躍によって、安定したゲーム展開を目指します。

強み

  • マリィのオーロンゲexの圧倒的な火力の180ダメージと、30ダメージの追加攻撃
  • 特性「パンクアップ」による高速エネルギー加速と安定した展開
  • 多彩なグッズとサポートカードによる手札調整と状況への対応力

序盤の動き

先攻を取れた場合は、まずネストボールやなかよしポフィンでマリィのベロバーを展開します。次のターンに繋げることを優先します。後攻の場合は、初ターンに手札をマリィのベロバーとエネルギーに整え、次のターンに展開します。ユキワラシとユキメノコは序盤から盤面に展開し、手札補充や相手の妨害に役立ちます。マシマシラは相手のポケモンへのダメージ調整に活用します。

中盤の動き

マリィのベロバーからマリィのギモーへ進化させ、エネルギーを加速していきます。この段階では、ペパーやシークレットボックスを使って必要なカードをサーチし、マリィのオーロンゲexの進化に備えます。さらに、テツノツツミをベンチに置いて、相手のポケモン入れ替えや妨害を行うことで、有利な状況を作り出します。このフェーズでは、手札の状況に合わせて、ハイパーボールやグッズを駆使し、マリィのオーロンゲexへの進化を目指します。

終盤の動き

マリィのオーロンゲexを進化させ、パンクアップでエネルギーを大量に加速します。この状況で、ボスの指令やカウンターキャッチャーを使って相手のポケモンを弱体化させ、マリィのオーロンゲexのシャドーバレットでワンパンキルを狙います。ガチグマ アカツキexは、終盤の大型攻撃として使用し、試合を決定的にします。状況に応じて、リーリエの決心で手札を補充したり、スタジアムで盤面を強化するなど柔軟に対応します。シェイミはベンチポケモンのダメージ軽減に役立ちます。

採用カードの役割

  • マリィのベロバー 【SVOM 005/019】:マリィのオーロンゲexへの進化ラインのたねポケモンとして、序盤の展開を担います。
  • マリィのギモー 【SVOM 006/019】:マリィのオーロンゲexへの進化ラインを繋ぎ、序盤の盤面維持と進化のための準備を担います。
  • マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】:このデッキの中心となるポケモンexで、高い攻撃力と特性「パンクアップ」でゲームを支配します。
  • マシマシラ 【SV6 107/101】:相手のポケモンへのダメージ調整と、序盤の展開補助を行います。
  • ユキワラシ 【SV8a 037/187】/【SV3a 005/062】:手札調整と相手の妨害を行います。
  • ユキメノコ 【SV6 104/101】:相手のポケモンにダメカンを与えることで、ゲーム展開を有利に進めます。
  • シェイミ 【SV9a 066/063】:ベンチポケモンの保護を行い、安定性を高めます。
  • ガチグマ アカツキex 【SV5a 084/066】:終盤の大型攻撃として、ゲームを決定付ける役割を担います。
  • テツノツツミ 【SV4M 071/066】:相手のポケモン入れ替えと妨害を行い、有利な展開を目指します。
  • 大地の器:エネルギー加速をサポートします。
  • ハイパーボール:必要なポケモンをサーチします。
  • ネストボール:たねポケモンを素早く展開します。
  • ふしぎなアメ:マリィのオーロンゲexへの高速進化をサポートします。
  • すごいつりざお:必要なカードをトラッシュから回収します。
  • カウンターキャッチャー:相手の有利なポケモンを入れ替えます。
  • シークレットボックス(ACE SPEC):必要なカードをサーチします。
  • なかよしポフィン:序盤のマリィのベロバー展開をサポートします。
  • 夜のタンカ:必要なカードをトラッシュから回収します。
  • ワザマシン エヴォリューション:進化ポケモンのサポートをします。
  • ワザマシン デヴォリューション:相手の進化ポケモンを退化させます。
  • ふうせん:ポケモンの逃げやすさを向上させます。
  • ボスの指令:相手のポケモンを入れ替えて弱体化させます。
  • ペパー:グッズとポケモンのどうぐをサーチします。
  • ナンジャモ:手札をリフレッシュし、ゲーム展開を有利に進めます。
  • リーリエの決心:手札を補充します。
  • ボウルタウン:たねポケモンの展開をサポートします。
  • スパイクタウンジム:マリィのポケモンを手札に加えます。
  • 基本悪エネルギー:マリィのポケモンのエネルギー加速を担います。

採用カード一覧

※PRを含みます
ガチグマ アカツキex 【SV5a 084/066】
ガチグマ アカツキex 【SV5a 084/066】
テツノツツミ 【SV4M 071/066】
テツノツツミ 【SV4M 071/066】
マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】
マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】
マリィのギモー 【SVOM 006/019】
マリィのギモー 【SVOM 006/019】
マリィのベロバー 【SVOM 005/019】
マリィのベロバー 【SVOM 005/019】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン デヴォリューション】
ワザマシン デヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です