【ポケカ】メガサーナイトex環境デッキ紹介 (2025/09/23 シティリーグ ベスト4)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2026 シーズン1 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/09/23
  • プレイヤー: rubyHoenn
  • 順位: 3 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、メガサーナイトexとサーナイトexの特性と、様々なサポートカードを駆使して、安定した展開と高い火力を実現するデッキです。序盤は、ラルトス、キルリアからの進化を目指しつつ、マシマシラなどの特性を活用し盤面を有利に進めます。中盤以降は、サーナイトexの特性でエネルギー加速を行い、高火力の『ミラクルフォース』で相手を圧倒します。

強み

  • サーナイトexの特性による安定したエネルギー加速
  • マシマシラ、ハバタクカミ、クレッフィなどの特性による盤面制御
  • 状況に応じた柔軟な対応力

序盤の動き

先攻をとった場合は、まずラルトスをベンチに出し、次のターンにキルリアに進化させる準備をします。後攻の場合は、相手の展開状況に合わせて、マシマシラやハバタクカミの特性で相手の動きを妨害しつつ、ラルトスを展開します。プレシャスキャリーやなかよしポフィンを活用し、素早くポケモンを展開し、有利な盤面を作ることが重要です。

中盤の動き

キルリアをサーナイトexに進化させ、サーナイトexの特性『サイコエンブレイス』を使い、エネルギーを加速します。この段階で、すでにマシマシラやハバタクカミ、クレッフィの特性を活用し、盤面を有利にコントロールしていることが理想です。ペパー、ナンジャモなどのサポートカードを効果的に使用し、手札を整えながら、サーナイトexの『ミラクルフォース』を撃てる状況を作ります。ミステリーガーデンを展開し、エネルギー加速をさらに安定させます。

終盤の動き

サーナイトexの『ミラクルフォース』で、相手のポケモンに大ダメージを与えます。このワザは特殊状態も回復できるため、相手の妨害を受けにくいのも強みです。相手のポケモンexやVポケモンに対しては、サイドを取りやすいように、攻撃を集中させます。リーリエのピッピexやミュウexも状況に応じて活用し、相手の妨害を受けつつも着実にダメージを与え、勝利を目指します。ボスの指令で相手のキーカードを封じるのも有効です。

採用カードの役割

  • メガサーナイトex M1S 078/063】: デッキの最終進化形であり、強力な特性とワザを持つ主力ポケモンです。
  • サーナイトex 【SV1S 092/078】: メガサーナイトexへの進化前のポケモンであり、強力な特性を持つ。
  • キルリア M1S 041/063】: サーナイトexへの進化前のポケモンです。
  • ラルトス M1S 040/063】: サーナイトexへの進化前のたねポケモンです。
  • マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメカンをのせ替える、盤面コントロール要員です。
  • サケブシッポ 【SV4K 071/066】: ダメカンを乗せた時の攻撃が強力なため、マシマシラとシナジーがあります。
  • ハバタクカミ 【SV5K 076/071】: 相手の特性を無効化する特性を持ち、盤面を有利に進めるための重要なポケモンです。
  • クレッフィ 【SV1V 045/078】: 特性『いたずらロック』で相手のたねポケモンの特性を無効化します。
  • ミュウex 【SVN 001/045】: 相手のワザをコピーできる特性を持つ、状況に応じた柔軟な対応が可能なポケモンです。
  • リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 相手のポケモン全体の弱点を超タイプにする特性を持つ、攻防両面に役立つポケモンです。
  • メガディアンシーex MBD 005/021】: 状況に応じて採用を検討するポケモンです。
  • ハイパーボール: 手札からポケモンをサーチする重要なグッズです。
  • なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンを2枚までベンチに出せる、序盤の展開を加速するグッズです。
  • 大地の器: 基本超エネルギーをサーチする、エネルギー加速を支える重要なグッズです。
  • 夜のタンカ: トラッシュからポケモンやエネルギーを回収する、リソース管理に役立つグッズです。
  • ふしぎなアメ: 進化を加速させる、展開速度を高めるためのグッズです。
  • カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える、状況を有利に変えるグッズです。
  • プレシャスキャリー(ACE SPEC)】: ベンチにたねポケモンを好きなだけ出せる、序盤の展開に非常に強力なACE SPECです。
  • ワザマシン エヴォリューション】: 進化を補助するポケモンのどうぐです。
  • ワザマシンデヴォリューション: 相手の進化ポケモンを退化させるポケモンのどうぐです。
  • ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする、サポートカードです。
  • ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、サイドの数だけカードを引くサポートカードです。
  • リーリエの決心: 手札を補充するサポートカードです。
  • ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える、強力なサポートカードです。
  • ミステリーガーデン: 相手のポケモンの特性を無効化するスタジアムです。
  • 基本超エネルギー: サーナイトexに必要なエネルギーです。
  • 基本悪エネルギー: 状況に応じて採用するエネルギーです。

採用カード一覧

※PRを含みます
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サーナイトex 【SV1S 092/078】
サーナイトex 【SV1S 092/078】
ハバタクカミ 【SV5K 076/071】
ハバタクカミ 【SV5K 076/071】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
プレシャスキャリー(ACE SPEC)】
プレシャスキャリー(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシンデヴォリューション
ワザマシンデヴォリューション
メガサーナイトex M1S 078/063】
メガサーナイトex M1S 078/063】
メガディアンシーex MBD 005/021】
メガディアンシーex MBD 005/021】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です