【ポケカ】オーガポンex 環境デッキ紹介 (2025/09/23 シティリーグ ベスト4)

デッキ画像

デッキ情報

コンセプト

このデッキは、オーガポンexの強力なワザと特性、そして多様なサポートカードを組み合わせた、安定性と爆発力を兼ね備えたデッキです。序盤は素早くオーガポンexを展開し盤面を制圧、中盤以降は強力なワザと特性で相手を圧倒します。

強み

  • オーガポンexの強力なワザによる高い攻撃力
  • みどりのまいによる安定したエネルギー供給と手札補充
  • 状況に応じた柔軟な対応力

序盤の動き

先攻後攻に関わらず、まずホーホーからヨルノズクに進化させ、ほうせきさがしで必要なカードを引いていきます。ネストボールやハイパーボールを使い、オーガポンexを素早く展開し、みどりのまいでエネルギーを供給、盤面を有利に進めます。 スピンロトムの特性『ファンコール』でHP100以下のポケモンをサーチし、後続の展開をスムーズに行います。

中盤の動き

オーガポンexが展開できたら、特性『みどりのまい』を使いながらエネルギーを供給し、ワザ『まんようしぐれ』や『げきりゅうポンプ』で積極的に攻撃していきます。状況に応じて、テツノイサハexやガチグマ アカツキexも投入し、より強力な攻撃を仕掛けます。ミュウexのゲノムハックで相手の強力なワザを奪って活用することもできます。また、相手の妨害にはテツノツツミの特性『ハイパーブロアー』を使い、バトルポケモンを入れ替えます。さらに、状況に応じてボスの指令を使い、相手の重要なポケモンをバトル場へ呼び出します。メタモンの特性『へんしんスタート』で必要なポケモンをバトル場に呼び出すこともできます。

終盤の動き

終盤は、オーガポンexやその他のポケモンexによる攻撃で確実にサイドを取っていきます。相手の残りのポケモンや状況に合わせて、ワザやサポートカードを柔軟に使い分け、勝利を目指します。相手の妨害や展開を抑制するために、グッズカードを積極的に利用します。リーリエの決心で手札をリフレッシュし、状況を立て直し、ゲームを有利に進めます。場の状況に応じて、アカマツを使いながらエネルギーを確保し、更なる攻撃を仕掛けます。残り少ないHPのポケモンに対しては、リーリエのピッピexの特性『フェアリーゾーン』で相手のポケモンの弱点を突いて、確実に勝利を目指します。

採用カードの役割

  • オーガポン いどのめんex 【SV6 127/101】: 水タイプの強力な攻撃ポケモン。げきりゅうポンプで大きなダメージを与え、相手のベンチにも攻撃できる。
  • オーガポン みどりのめんex 【SV8a 020/187】: 草タイプの強力な攻撃ポケモン。みどりのまいで毎ターンエネルギー供給と手札補充ができる。
  • ピカチュウex 【SV8 033/106】: 雷タイプの攻撃ポケモン。状況に合わせてダメージを与え、追加効果でゲームを有利に進める。
  • ミュウex 【SV4a 076/190】: 超タイプの特殊なポケモン。ゲノムハックで相手のワザを奪って使える。
  • ラティアスex 【SV7a 078/064】: 超タイプのサポートポケモン。スカイラインでたねポケモンの逃走コストを削減。
  • キチキギスex 【SV6a 089/064】: 悪タイプのサポートポケモン。さかてにとるで相手の攻撃を回避した際に手札を補充。
  • リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 超タイプのサポートポケモン。フェアリーゾーンで相手のポケモンの弱点を強化。
  • テツノイサハex 【SV5M 093/071】: 草タイプの攻撃ポケモン。ラピッドバーニアでエネルギーを付け替えできる。
  • ガチグマ アカツキex 【SV8a 225/187】: 無色タイプの強力な攻撃ポケモン。ろうれんのわざで状況に応じて攻撃エネルギー数を変更。
  • テツノツツミ 【SV4M 071/066】: 水タイプのサポートポケモン。ハイパーブロアーで相手のバトルポケモンを入れ替えられる。
  • スピンロトム 【SV8a 131/187】: 無色タイプのサポートポケモン。ファンコールでHP100以下のポケモンを手札に加える。
  • メタモン 【SV2a 132/165】: 無色タイプの特殊なポケモン。へんしんスタートで必要なポケモンをバトル場に呼び出せる。
  • ホーホー 【SVN 007/045】: たねポケモン。ヨルノズクへの進化に必要。
  • ヨルノズク 【SV7 114/102】: 1進化ポケモン。ほうせきさがしで必要なカードを引く。
  • ネストボール: たねポケモンをサーチする。
  • ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
  • なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開。
  • 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたは基本エネルギーを手札に加える。
  • 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
  • エネルギーつけかえ: エネルギーを付け替える。
  • すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを山札に戻す。
  • きらめく結晶(ACE SPEC): テラスタルのワザに必要なエネルギーを削減。
  • アカマツ: 異なるタイプの基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつける。
  • ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • リーリエの決心: 手札をリフレッシュする。
  • ナンジャモ: お互いの手札をトラッシュし、サイドの数ぶん山札を引く。
  • フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻す。
  • ゼロの大空洞: ベンチに出せるポケモンの数を増やす。
  • 基本草エネルギー: 草タイプのエネルギー。
  • 基本超エネルギー: 超タイプのエネルギー。
  • 基本雷エネルギー: 雷タイプのエネルギー。
  • 基本鋼エネルギー: 鋼タイプのエネルギー。
  • 基本水エネルギー: 水タイプのエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン いどのめんex 【SV6 127/101】
オーガポン いどのめんex 【SV6 127/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV8a 020/187】
オーガポン みどりのめんex 【SV8a 020/187】
ガチグマ アカツキex 【SV8a 225/187】
ガチグマ アカツキex 【SV8a 225/187】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
テツノイサハex 【SV5M 093/071】
テツノイサハex 【SV5M 093/071】
テツノツツミ 【SV4M 071/066】
テツノツツミ 【SV4M 071/066】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です