【ポケカ】ドラパルトex環境デッキ紹介(2025/09/23シティリーグベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2026 シーズン1 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/09/23
  • プレイヤー: かしゃ
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ドラパルトexの高火力を活かした、高速攻めと、相手の妨害を組み合わせたデッキです。序盤はたねポケモンで盤面を有利に展開し、中盤以降はドラパルトexの強力なワザで相手を圧倒します。

強み

  • ドラパルトexの高い火力と、ベンチへのダメカンばら撒きで相手のポケモンを複数体同時に倒すことができる。
  • 序盤の展開力と妨害で、相手に有利な展開を許さない。
  • 様々なサポートカードと、柔軟なグッズで状況に合わせた対応が可能。

序盤の動き

先攻を取れた場合は、まずドラメシヤをバトル場に出し、残りはベンチに展開します。スボミーやマシマシラといったたねポケモンで盤面を有利に進め、相手の展開を妨害します。特性「ていさつしれい」を持つドロンチをベンチに出し、次のターン以降に必要なカードを探し、盤面を安定させる動きも重要です。後攻の場合は、相手の展開を見ながら、必要なカードをサーチし、有利な展開を目指します。序盤から積極的に妨害を行い、ドラパルトexの進化準備を優先します。先攻1ターン目はサポート・ワザ使用不可なので、ポケモンの展開に集中します。

中盤の動き

ドロンチからドラパルトexへの進化を目指し、エネルギーを加速していきます。ルミナスエネルギーをうまく活用して、ワザに必要なエネルギーを確保します。ガチグマやキチキギスといった強力なポケモンexも、状況に応じて展開します。相手のポケモンexを優先的に狙い、相手の展開を遅らせつつ、こちらのドラパルトexを育てることを目指します。オーガポンは状況に応じて展開し、相手の特性を持つポケモンからの攻撃を防ぎます。また、カウンターキャッチャーやボスの指令を使って、相手のポケモンをコントロールします。この段階で、場のポケモンの状況に応じて、リーリエの決心やナンジャモで手札をリフレッシュします。

終盤の動き

ドラパルトexが完成したら、ファントムダイブで大量のダメージを相手に与えます。ベンチに展開されたポケモンにダメカンを6個ばら撒き、複数体のポケモンを一掃することが重要です。相手のサイドを減らすことでゲームを有利に進めます。ドラパルトexのHPが減ってきた場合は、夜のタンカでトラッシュから必要なカードを回収したり、タケシのスカウトで必要なたねポケモンをサーチします。相手のサイドが少なくなり、こちらの盤面が不利な場合は、オーガポンの特性で相手の攻撃を防ぎながら、粘り強く戦います。状況に応じて、ヒビキのウソッキーの特性を利用したり、コダックの特性で相手のコイントスを妨害することで、有利な状況を作り出します。

採用カードの役割

  • カード名: ドラパルトex 【SV6 120/101】: このデッキの中心となるポケモン。ファントムダイブで200ダメージを与え、ダメカン6個を相手のベンチポケモンにばら撒くことで、ゲームを有利に進めます。
  • カード名: ドロンチ 【SV6 080/101】: ドラパルトexの進化前。特性「ていさつしれい」で必要なカードを探し、盤面を安定させます。
  • カード名: ドラメシヤ 【SV6 079/101】: ドロンチの進化前。序盤の展開役として活躍します。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 序盤の妨害役。相手のグッズを無効化します。
  • カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: 序盤の妨害役。相手の場のポケモンにダメカンを移動させます。
  • カード名: オーガポン いしずえのめんex 【SV6 128/101】: 相手の特性による攻撃を防ぐ壁として機能します。
  • カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 091/066】: 高火力ワザを持つポケモンex。終盤の詰めにも使用します。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: 相手のポケモンにダメージを与え、手札を増やすことができる。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 087/064】: たねポケモンの「にげる」コストを軽減する。
  • カード名: ヒビキのウソッキー 【SV9a 041/063】: 相手のポケモンを妨害し、ワザをコピーする。
  • カード名: ルチャブル 【SV4a 282/190】: ベンチに出すだけで相手のポケモンにダメカンを乗せる。
  • カード名: コダック 【SV-P 262/【SV-P】: 相手のターンにコインの効果を無効化します。
  • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに展開する。
  • カード名: ハイパーボール: 山札からポケモンをサーチする。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを回収する。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたはエネルギーを手札に加える。
  • カード名: リーリエの決心: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、サイドの枚数ぶんだけ山札を引く。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
  • カード名: トウコ: 進化ポケモンとエネルギーを手札に加える。
  • カード名: タケシのスカウト: たねポケモンか進化ポケモンを手札に加える。
  • カード名: ボタン: 場のたねポケモンを手札に戻す。
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻す。
  • カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化する。
  • カード名: 基本炎エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本超エネルギー: エネルギー。
  • カード名: ルミナスエネルギー: 汎用性の高いエネルギー。
  • カード名: ネオアッパーエネルギー: 2進化ポケモンにつけると、エネルギーが2個ぶんになる。

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン いしずえのめんex 【SV6 128/101】
オーガポン いしずえのめんex 【SV6 128/101】
ガチグマ アカツキex 【SV5a 091/066】
ガチグマ アカツキex 【SV5a 091/066】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
ヒビキのウソッキー 【SV9a 041/063】
ヒビキのウソッキー 【SV9a 041/063】
ラティアスex 【SV7a 087/064】
ラティアスex 【SV7a 087/064】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です