【ポケカ】マリィのオーロンゲex環境デッキ紹介(2025/09/23シティリーグ優勝)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2026 シーズン1 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/09/23
  • プレイヤー: イッテツ
  • 順位: 1 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、マリィのオーロンゲexの強力なワザと特性を活かし、盤面を制圧しながらサイドを効率的に奪っていくことを目指したデッキです。序盤はマリィのベロバーで手札を整えつつ、マリィのオーロンゲexへの進化を目指します。中盤以降は、マリィのオーロンゲexの特性「パンクアップ」で大量のエネルギー加速を行い、高火力のシャドーバレットで相手のポケモンを一掃します。さらに、システムポケモンやサポートカードを駆使し、相手の妨害や展開を抑制しながら、有利な状況を維持します。

強み

  • マリィのオーロンゲexの圧倒的な火力
  • 特性「パンクアップ」による高速エネルギー加速
  • 多彩なサポートカードによる盤面コントロール

序盤の動き

後攻の場合は、相手の手札や展開を見て、必要に応じてマリィのベロバーで手札補充と進化の準備を行い、マリィのギモーへの進化を目指します。ユキワラシも序盤の手札事故対策として有用です。

中盤の動き

マリィのギモーに進化し、その後マリィのオーロンゲexに進化させます。特性「パンクアップ」を発動し、大量のエネルギーをマリィのオーロンゲexにつけます。この時点で既に強力なアタッカーとして機能し始めます。「パンクアップ」の効果で手札のエネルギーをマリィのオーロンゲexに集中できるため、早期にシャドーバレットによる大きなダメージを狙えます。マシマシラの特性「アドレナブレイン」を活用してダメカンを乗せ替え、相手のポケモンにダメージを与えつつ、相手の妨害もします。この段階で既に相手はマリィのオーロンゲexの高火力に苦戦を強いられます。また、必要なカードを夜のタンカやペパーでサーチします。

終盤の動き

マリィのオーロンゲexのシャドーバレットで相手を圧倒します。相手の残りのポケモンを倒し、サイドをすべて奪って勝利を目指します。状況に応じて、ボスの指令やカウンターキャッチャーを使い、相手の展開を妨害しつつ有利に進めます。ガチグマのアカツキexは最後の詰めにおいて、高火力のワザ「ブラッドムーン」で勝負を決めます。終盤は、相手の戦術や残りのポケモンを考慮して、最適なカードを選択し、勝利を目指します。リーリエの決心で手札を回復しつつ、ゲームエンドを目指します。

採用カードの役割

  • カード名:マリィのオーロンゲex【SVOM 007/019】:このデッキの中心となるポケモン。特性「パンクアップ」と高火力のワザ「シャドーバレット」で勝利に貢献する。
  • カード名:マリィのギモー【SVOM 006/019】:マリィのオーロンゲexへの進化に必要なポケモン。
  • カード名:マリィのベロバー【SVOM 005/019】:序盤の手札補充と、マリィのギモーへの進化に必要なポケモン。
  • カード名:マラカッチ【SV9 006/100】:相手の攻撃を受け止めて、ダメカンを相手に与える役割。
  • カード名:シェイミ【MA 001/043】:
  • カード名:シャリタツ【MBD 009/021】:
  • カード名:マシマシラ【SV8a 075/187】:特性「アドレナブレイン」でダメカンを乗せ替えて相手のポケモンにダメージを与える役割。
  • カード名:ガチグマのアカツキex【SV-P 258/SV-P】:高火力ワザ「ブラッドムーン」でフィニッシャーとして活躍する。
  • カード名:ユキワラシ【SV8a 037/187】:序盤の手札事故対策として有用。
  • カード名:ユキメノコ【SV8a 038/187】:ユキワラシの進化ポケモン。特性「いてつくとばり」で相手のポケモンに継続的にダメージを与えられる。
  • カード名:夜のタンカ:トラッシュから必要なカードを回収する。
  • カード名:なかよしポフィン:ベンチにたねポケモンを展開する。
  • カード名:エネルギー転送:手札にエネルギーカードを追加する。
  • カード名:カウンターキャッチャー:相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替える。
  • カード名:ハイパーボール:山札から必要なポケモンをサーチする。
  • カード名:すごいつりざお:トラッシュから必要なカードを回収する。
  • カード名:ふしぎなアメ:2進化ポケモンへの高速進化をサポートする。
  • カード名:シークレットボックス(ACE SPEC):手札にグッズ、ポケモンのどうぐ、サポート、スタジアムを追加する。
  • カード名:ふうせん:ポケモンのにげるコストを軽減する。
  • カード名:ワザマシン エヴォリューション:
  • カード名:ワザマシン デヴォリューション:
  • カード名:ボスの指令:相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • カード名:ペパー:グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
  • カード名:ナンジャモ:手札をリフレッシュし、サイドの枚数分山札を引く。
  • カード名:リーリエの決心:手札を回復する。
  • カード名:ボウルタウン:ベンチにたねポケモンを展開する。
  • カード名:スパイクタウンジム:マリィのポケモンを手札に加える。
  • カード名:基本悪エネルギー:エネルギー供給。

採用カード一覧

※PRを含みます
ガチグマ アカツキex 【SV-P 258/【SV-P】
ガチグマ アカツキex 【SV-P 258/【SV-P】
マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】
マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】
マリィのギモー 【SVOM 006/019】
マリィのギモー 【SVOM 006/019】
マリィのベロバー 【SVOM 005/019】
マリィのベロバー 【SVOM 005/019】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン デヴォリューション】
ワザマシン デヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です