コンセプト
このデッキは、マリィのオーロンゲexの圧倒的な火力を活かした、高速展開と強力な妨害を組み合わせたデッキです。序盤から中盤にかけてマリィのポケモンを展開し、パンクアップでエネルギー加速しつつ、終盤にマリィのオーロンゲexで一気に勝負を決めます。妨害カードやシステムポケモンを駆使し、相手の動きを制限しながら勝利を目指します。
強み
- マリィのオーロンゲexの高火力によるワンパンキル
- パンクアップによる高速エネルギー加速
- 妨害カードとシステムポケモンによる相手の動きを制限
序盤の動き
先攻1ターン目はサポート・ワザが使えないため、マリィのベロバーを展開し、くすねるでドローを行います。マリィのベロバーのくすねるで手札補充を行い、次のターン以降への展開をスムーズにします。ユキワラシの展開も目指します。なかよしポフィンでマリィのベロバーを展開し、進化を促進します。ネストボールやハイパーボールも活用し、迅速な展開を目指します。相手の妨害をかわしつつ、必要なカードを確保し、進化に必要なマリィのポケモンを揃えることに集中します。
中盤の動き
マリィのギモーをマリィのオーロンゲexに進化させ、パンクアップでエネルギーを加速させます。この段階で、すでに十分な数の悪エネルギーを確保できていることが理想です。相手の動きを阻害しつつ、相手のポケモンを倒しつつ、マリィのオーロンゲexでダメージを与え、勝利に近づきます。ユキメノコのいてつくとばりで、相手の特性ポケモンにダメカンを乗せ、相手の動きを制限します。また、カウンターキャッチャーで相手のキーカードとなるポケモンをバトル場から排除します。このフェーズでは、マリィのオーロンゲexの攻撃に加え、ユキメノコの特性を駆使した妨害によって、ゲームを有利に進めていきます。夜のタンカを使ってトラッシュからのリソース回収も有効です。ペパーやナンジャモを適切なタイミングで活用し、手札補充と相手の妨害を同時に行います。
終盤の動き
マリィのオーロンゲexの高火力ワザ「シャドーバレット」で相手を圧倒します。相手がサイドを残り2枚にしたら、リーリエの決心を使って山札を整理します。相手のポケモンexを倒すことで、一気に勝利を掴みます。ボスの指令で相手のキーカードとなるポケモンを排除し、マリィのオーロンゲexの攻撃をより効果的にします。終盤では、相手の戦力を削りつつ、マリィのオーロンゲexの一撃で勝負を決めることを目指します。この段階では、状況に合わせてボスの指令や、残りのサポートカード、スタジアムカードなどをうまく使ってゲームを有利に進めていきます。マリィのオーロンゲexの高火力と、盤面コントロールを組み合わせ、相手の戦略を封じて勝利を目指しましょう。キチキギスexの特性「さかてにとる」で手札補充を行うことで、マリィのオーロンゲexに必要なエネルギーを確保、もしくは、マリィのオーロンゲexの攻撃を補助するグッズなどのカードを確保します。
採用カードの役割
- カード名: マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】: このデッキの主役ポケモン。パンクアップと高火力のシャドーバレットでゲームを制圧する。
- カード名: マリィのギモー 【SVOM 006/019】: マリィのオーロンゲexへの進化前段階。
- カード名: マリィのベロバー 【SVOM 005/019】: 序盤の展開と手札補充役。くすねるでドローを行う。
- カード名: ユキメノコ 【SV8a 038/187】: 特性「いてつくとばり」で相手の特性ポケモンを妨害する。
- カード名: ユキワラシ 【SV8a 037/187】: ユキメノコへの進化前段階。おどろかすで相手のカードを山札に戻す。
- カード名: ユキメノコ 【SV6 104/101】: 特性「いてつくとばり」で相手の特性ポケモンを妨害する。
- カード名: マシマシラ M-P 003/M-P】:
- カード名: マラカッチ 【SV9 101/100】: 特性「さくれつばり」で相手のポケモンを妨害する。
- カード名: ガチグマ アカツキex 【SV-P 258/【SV-P】:
- カード名: キチキギスex 【SV8a 104/187】: 特性「さかてにとる」で手札補充を行う。
- カード名: コダック 【SV-P 262/【SV-P】:
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替え、妨害する。
- カード名: ネストボール: たねポケモンを手早く展開する。
- カード名: ハイパーボール: 手札をトラッシュしてポケモンを手札に加える。
- カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンへの進化を早める。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収する。
- カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを展開する。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを回収する。
- カード名: 大地の器: 手札をトラッシュして基本エネルギーを回収する。
- カード名: シークレットボックス(ACE SPEC)】: 手札を補充する強力なACE SPEC。
- カード名: ふうせん: ポケモンの逃げやすさを高める。
- カード名: ワザマシン デヴォリューション】:
- カード名: ワザマシン エヴォリューション】: ベンチポケモンを進化させる。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、サイドの数だけカードを引く。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
- カード名: リーリエの決心: 山札を整理する。
- カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替える。
- カード名: スパイクタウンジム: マリィのポケモンを手札に加える。
- カード名: ボウルタウン: たねポケモンをベンチに出す。
- カード名: 基本悪エネルギー: マリィのポケモンに必要なエネルギー。
コメントを残す