コンセプト
このデッキは、強力な特性とワザを持つリザードンexを軸に、高速で展開し、相手を圧倒する攻めを仕掛けるデッキです。序盤は、ヒトカゲからリザード、そしてリザードンexへ進化させることを目指し、中盤以降は、リザードンexの特性『れんごくしはい』と強力なワザ『バーニングダーク』で一気に勝負を決めます。サポートカードを効果的に活用し、必要なカードを素早く手札に加えることで、安定したゲーム展開を目指します。また、ピジョットexのマッハサーチ、ヨノワールのカースドボム、さらにクレッフィのいたずらロックも効果的に使用し戦いを有利に進めていきます。
強み
- リザードンexの圧倒的な攻撃力
- 安定した展開力と手札補充手段
- 相手を妨害するシステムポケモンの存在
序盤の動き
初手はヒトカゲを展開します。ボウルタウンの効果でたねポケモンを展開し、後続の展開をスムーズにします。1ターン目はサポート・ワザが使えないため、ポケモンの展開に集中します。2ターン目にリザード、3ターン目にリザードンexへの進化を目指します。手札にハイパーボールやなかよしポフィンがあれば、必要なカードをサーチし、展開を加速させましょう。この段階では、ピジョットexやキチキギスexなどの他のポケモンの展開は優先順位が低くなります。クレッフィをバトル場に出し、いたずらロックで相手の特性を封じることで有利に進めましょう。
中盤の動き
リザードンexが進化したら、特性『れんごくしはい』を使って手札から基本炎エネルギーを大量につけ、バーニングダークで高火力を叩き出します。この段階では、ピジョットexのマッハサーチで必要なカードをサーチし、手札補充を行います。また、ヨノワールやサマヨール、ヨマワルなどを展開し、カースドボムで相手を牽制したり、ベンチにポケモンを展開します。妨害と攻めを両立させ、相手の動きを制限しながら、リザードンexで着実にダメージを与えていきましょう。リーリエの決心やナンジャモで必要なカードを補充し、盤面をコントロールすることが大切になります。
終盤の動き
相手のサイドが残り少なくなってきたら、勝負を決めにかかります。リザードンexのバーニングダークでとどめを刺しましょう。相手のサイドを多くとられている場合は、バーニングダークの追加ダメージが大きくなり、相手のポケモンを1撃で倒せる可能性が高くなります。ペパーやボスの指令などで、必要なカードを確保し、盤面を有利に維持することで勝利に近づきましょう。ヨノワール、サマヨール、ヨマワルなどの特殊なポケモンを展開し、相手のポケモンにダメカンを与え、状況を有利に進めます。また、マキシマムベルトをリザードンexに装着することで相手のポケモンexへのダメージを更に増加させます。
採用カードの役割
- カード名: リザードンex 【SV4a 331/190】: このデッキの主役ポケモン。強力な特性とワザで相手を圧倒します。
- カード名: リザード 【SV4a 211/190】: リザードンexへの進化前ポケモン。特性『フレアヴェール』で相手のワザから身を守ります。
- カード名: リザード 【SV2a 169/165】: リザードンexへの進化前ポケモン。
- カード名: ヒトカゲ 【SV4a 210/190】: リザードンexへの進化前のたねポケモン。ワザ『まるやけ』でスタジアムをトラッシュします。
- カード名: ピジョットex 【SV3 128/108】: 手札補充手段として機能します。特性『マッハサーチ』で必要なカードを手札に加えます。
- カード名: ピジョン 【SV4a 305/190】: ピジョットexへの進化前ポケモン。
- カード名: ポッポ 【SV3 118/108】: ピジョットexへの進化前のたねポケモン。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: 特性『さかてにとる』で山札を引く、重要なシステムポケモンです。序盤に出して次のターンに特性を使用するのが理想的です。
- カード名: シャリタツ 【SV6 112/101】: 特性『きゃくよせ』でサポートをサーチするシステムポケモンです。
- カード名: ヨノワール 【SV6a 070/064】: カースドボムで相手に大きなダメージを与え、自身はきぜつします。強力な一撃ですが、状況判断が必要です。
- カード名: サマヨール 【SV6a 069/064】: ヨノワールへの進化前ポケモン。カースドボムで相手にダメージを与えます。
- カード名: ヨマワル 【SV6a 068/064】: サマヨールへの進化前のたねポケモン。ワザ『むかえにいく』でトラッシュからヨマワルを呼び寄せます。
- カード名: イーユイ 【SV4K 016/066】: トラッシュからのエネルギー回収と、状況に合わせた火力で攻めるシステムポケモンです。
- カード名: クレッフィ 【SV4a 087/190】: 特性『いたずらロック』で相手のたねポケモンの特性を無効化します。相手の展開を妨害する強力なポケモンです。
- カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンを展開するグッズ。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチするグッズ。
- カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを1進化ポケモンを飛ばして進化させるグッズ。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンと基本エネルギーを回収するグッズ。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えるグッズ。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション】: ベンチポケモンを進化させるポケモンのどうぐ。
- カード名: マキシマムベルト(ACE SPEC)】: リザードンexのワザのダメージを強化するACE SPEC。
- カード名: リーリエの決心: 手札を全てトラッシュして、7枚引くサポート。
- カード名: ナンジャモ: 手札を全てトラッシュして、サイドの残り枚数ぶん山札を引くサポート。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチするサポート。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えるサポート。
- カード名: ジニア: 進化ポケモンをサーチするサポート。
- カード名: スグリ: バトルポケモンを入れ替えたり、ワザのダメージを強化するサポート。
- カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開しやすくするスタジアム。
- カード名: 基本炎エネルギー: エネルギー。
- カード名: ジェットエネルギー: エネルギー。ベンチポケモンにつけた時、そのポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
コメントを残す