【ポケカ】リザードンex環境デッキ紹介 (2023/11/30)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2026 シーズン1 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/09/23
  • プレイヤー: れんびー
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、リザードンexの圧倒的な火力と、ヨノワールの強力な特性『カースドボム』を軸とした、高速展開と強力な一撃で相手を圧倒するデッキです。序盤は、ヒトカゲからリザード、そしてリザードンexへと素早く進化させ、強力な攻撃で攻め立てます。中盤以降は、ヨノワールで相手のキーポケモンを破壊、または、ガチグマ アカツキexのブラッドムーンで勝負を決めます。多様なサポートカードとグッズ、そしてプレシャスキャリーで盤面を制圧し、勝利を目指します。

強み

  • リザードンexの高火力と、相手のサイド枚数に依存した追加ダメージによる圧倒的な火力
  • ヨノワールの特性『カースドボム』による、相手キーポケモンへの強烈な妨害と、サイド差の拡大
  • プレシャスキャリーによる、序盤から中盤にかけての高速展開と盤面の有利構築

序盤の動き

後攻1ターン目は、ヒトカゲをベンチに出し、次のターンに進化、エネルギー加速を目指します。先攻の場合は、状況に応じて、グッズを使い、リザードの進化準備を整えます。プレシャスキャリーやネストボール、なかよしポフィンを駆使し、複数のヒトカゲをベンチに展開し、安定した進化ルートを確保します。この時点で、リザードンexへの進化準備が整っていることが理想です。進化が完了次第、れんごくしはいでエネルギーを加速します。クレッフィは後攻であれば特性を最大限に活かせます。

中盤の動き

リザードンexがバトル場にいる状況を維持しながら、ヨノワールを進化させ、カースドボムによる相手のキーポケモンへの攻撃を仕掛けます。すでにサイドを取れている場合は、リザードンexのバーニングダークで、大量のダメージを与えます。エネルギー加速をしながら、状況に合わせてヨノワールで妨害したり、リザードンexで攻め立てたりします。キチキギスexも、相手のポケモンを倒し、盤面有利を取ることができれば、さかてにとるでカードアドバンテージを広げます。また、ガチグマ アカツキexを展開し、ブラッドムーンの準備を進めます。

終盤の動き

盤面が有利な状況であれば、リザードンexのバーニングダークでフィニッシャーとして勝負を決めましょう。相手のサイドが残り少ない状況であれば、ヨノワールのカースドボムで押し切るか、ガチグマ アカツキexのブラッドムーンでとどめを刺します。状況に合わせて、ペパーやナンジャモ、リーリエの決心、ボスの指令などを使い、カードアドバンテージとリソースを管理します。イーユイの特性も、うまく活用して追加ダメージを狙っていきましょう。

採用カードの役割

  • カード名: リザードンex 【SV3 134/108】: このデッキの主軸となるポケモン。れんごくしはいとバーニングダークで圧倒的な火力を誇り、ゲームを支配します。
  • カード名: リザード 【SV2a 005/165】: リザードンexへの進化に必要なポケモン。
  • カード名: リザード 【SV4a 026/190】: フレアヴェールで相手の攻撃を無効化できる強力なポケモン。
  • カード名: ヒトカゲ 【SV2a 004/165】: リザードへの進化に必要なたねポケモン。
  • カード名: ヨノワール 【SV6a 070/064】: カースドボムで相手のキーポケモンを破壊し、ゲーム展開を有利にするポケモン。
  • カード名: サマヨール 【SV6a 069/064】: ヨノワールへの進化に必要なポケモン。
  • カード名: ヨマワル 【SV6a 018/064】: サマヨールへの進化に必要なポケモン。
  • カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 091/066】: ブラッドムーンでゲームを終わらせる切り札となるポケモン。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: さかてにとるでカードアドバンテージを稼ぎ、状況を有利に進めるポケモン。
  • カード名: シャリタツ 【SV6 112/101】: きゃくよせでサポートカードを手札に加える、サポートポケモン。
  • カード名: イーユイ 【SV8a 025/187】: トラッシュからのエネルギー回収と、追加ダメージを与えることができるポケモン。
  • カード名: クレッフィ 【SV4a 264/190】: いたずらロックで相手のたねポケモンの特性を無効化するポケモン。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札に加えるグッズ。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをベンチに出すグッズ。
  • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに出すグッズ。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収を行うグッズ。
  • カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンへの進化をサポートするグッズ。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えるグッズ。
  • カード名: プレシャスキャリー(ACE SPEC): ベンチにたねポケモンを展開できるACE SPEC。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション: ポケモンの進化をサポートするポケモンのどうぐ。
  • カード名: ふうせん: ポケモンのにげるコストを軽減するポケモンのどうぐ。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えるサポート。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポート。
  • カード名: リーリエの決心: 手札を回復させるサポート。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えるサポート。
  • カード名: 基本炎エネルギー: リザードンexに必要なエネルギー。
  • カード名: ジェットエネルギー: エネルギー加速とバトル場へのポケモン移動をサポートするエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
ガチグマ アカツキex 【SV5a 091/066】
ガチグマ アカツキex 【SV5a 091/066】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
プレシャスキャリー(ACE SPEC)】
プレシャスキャリー(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です