【ポケカ】リキキリンex環境デッキ紹介 (2025/04/20シティリーグベスト4)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/20
  • プレイヤー: 運だけ08
  • 順位: 3 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、リキキリンexの特性「テイルアーマー」とミロカロスexの特性「きらめくウロコ」による強力な防御と、リキキリンexの高火力ワザ「ダーティビーム」を軸とした攻守一体型のデッキです。序盤はたねポケモンを展開し、中盤以降はリキキリンexとミロカロスexを進化させて盤面を固め、相手を圧倒していきます。サポートカードを効果的に活用し、安定した展開を目指します。

強み

  • リキキリンexの特性「テイルアーマー」でたねポケモンexからの攻撃を防ぎ、序盤の安定性を確保できる。
  • ミロカロスexの特性「きらめくウロコ」で「テラスタル」ポケモンの攻撃を無効化し、相手の戦術を崩せる。
  • リキキリンexの高火力ワザ「ダーティビーム」で、相手のポケモンをまとめて倒せる。

序盤の動き

先攻1ターン目はサポート・ワザが使えないため、ヒンバス、ピィ、マシマシラなどのたねポケモンを展開し、手札補充に努めます。ネストボールやなかよしポフィンで素早い展開を目指します。マシマシラは「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンをのせ替えることで、相手の戦略を阻害します。

中盤の動き

キリンリキを進化させ、リキキリンexを展開します。リキキリンexの特性「テイルアーマー」で相手のたねポケモンexの攻撃を防ぎます。ミロカロスexも進化させ、「きらめくウロコ」で「テラスタル」ポケモンへの対策を立てます。ペパーやアカマツでグッズやエネルギーを手札に加え、リキキリンexにエネルギーを加速的につけ、ダーティビームの準備をします。スピンロトムの「ファンコール」でHPが100以下のポケモンを手札に加え、展開をさらに加速させます。

終盤の動き

リキキリンexの「ダーティビーム」で相手を一気に倒します。「ダーティビーム」はベンチポケモンにもダメージを与えるため、相手のポケモンをまとめて倒すことができます。状況に応じてボスの指令で相手のポケモンを入れ替えることで、より有利に戦闘を進めることができます。ミロカロスexの「ヒプノスプラッシュ」で相手のバトルポケモンをねむりにすることで、相手の行動を制限します。 ポケバイタルAでポケモンのHPを回復させ、戦闘を有利に進めます。オドリドリの「パッションダンス」で進化ポケモンのHPを回復させることで、より長く盤面にポケモンを残すこともできます。

採用カードの役割

  • カード名: キリンリキ 【SV2D 059/071】: リキキリンexの進化前のポケモンです。序盤の展開と、ワザ「ねんりき」による相手のポケモンのマヒを狙います。
  • カード名: リキキリンex 【SV5M 088/071】: このデッキの中心となるポケモンです。特性「テイルアーマー」でたねポケモンexからの攻撃を防ぎ、ワザ「ダーティビーム」で高火力を叩き出します。
  • カード名: ヒンバス 【SV8 110/106】: ミロカロスexの進化前のポケモンです。序盤の展開役として機能します。
  • カード名: ヒンバス 【SV8a 035/187】: ミロカロスexの進化前のポケモンです。序盤の展開役として機能します。
  • カード名: ミロカロスex 【SV8 131/106】: 特性「きらめくウロコ」で「テラスタル」ポケモンへの対策を行います。ワザ「ヒプノスプラッシュ」で相手のポケモンをねむりにすることで、相手の行動を制限します。
  • カード名: オーガポン いしずえのめんex 【SV6 128/101】: 特性「いしずえのかまえ」で相手の特性を持つポケモンからの攻撃を防ぎます。ワザ「ぶちやぶる」で、相手の効果を無視したダメージを与えます。
  • カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 特性「ファンコール」でHPが100以下のポケモンを手札に加え、展開を加速させます。
  • カード名: ピィ 【SV3 042/108】: ワザ「にぎにぎドロー」で手札を7枚に補充します。
  • カード名: オドリドリ 【SV4a 214/190】: 特性「パッションダンス」で進化ポケモンのHPを回復します。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンをのせかえることで、相手の戦略を阻害します。
  • カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開するのに役立ちます。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをベンチに展開するためのグッズです。
  • カード名: ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュすることで、ポケモンをサーチできます。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートカードをサーチするのに役立ちます。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチするのに役立ちます。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを回収します。
  • カード名: ポケバイタルA(ACE SPEC): ポケモンのHPを150回復させるACE SPECです。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション: ポケモンを進化させるポケモンのどうぐです。
  • カード名: ワザマシン エナジーターボ: ベンチポケモンに基本エネルギーをつけるポケモンのどうぐです。
  • カード名: カウンターゲイン: サイドの枚数差でエネルギーコストを軽減するポケモンのどうぐです。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えるサポートです。
  • カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加えるサポートです。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をすべてトラッシュしてサイドの数だけ山札を引くサポートです。
  • カード名: アクロマの執念: スタジアムとエネルギーを手札に加えるサポートです。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替えるサポートです。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開しやすくするスタジアムです。
  • カード名: 基本超エネルギー: リキキリンexのエネルギー加速に使います。
  • カード名: 基本水エネルギー: ミロカロスexのエネルギー加速に使います。
  • カード名: 基本悪エネルギー: リキキリンexのエネルギー加速に使います。
  • カード名: 基本闘エネルギー: オーガポン いしずえのめんexのエネルギー加速に使います。
  • カード名: ミストエネルギー: ワザの効果を受けない効果を持つ特殊エネルギーです。
  • カード名: ルミナスエネルギー: 多様なエネルギーに対応できる特殊エネルギーです。

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン いしずえのめんex 【SV6 128/101】
オーガポン いしずえのめんex 【SV6 128/101】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
リキキリンex 【SV5M 088/071】
リキキリンex 【SV5M 088/071】
ワザマシン エナジーターボ】
ワザマシン エナジーターボ】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です