コンセプト
このデッキは、ミライドンexとテツノカイナexを軸とした雷タイプの高速展開デッキです。序盤はバチュルからデンチュラへの進化、ミライドンexやテツノカイナexなどの強力なポケモンexを早期に展開することで、相手にプレッシャーを与えます。中盤以降は、強力なワザで相手を圧倒し、素早くサイドを取っていく戦術です。
強み
- 強力なポケモンexによる圧倒的な火力の確保
- 高速展開による盤面制圧
- 状況に応じた柔軟な対応力
序盤の動き
先攻を取ることができれば、初手でバチュルを出し、その後デンチュラに進化させることで、相手のポケモンへのダメージを強化する「ふくがん」特性を活かすことができます。同時に、ネストボールやハイパーボールを使い、ミライドンexやテツノカイナexなどの強力なポケモンexを展開します。手札にエネルギーがなければ、次のターン以降にバチュルのワザ「バチュチャージ」でエネルギーをサーチし、展開を加速させます。ベンチにポケモンが揃ったら、次のターン以降に繋がる盤面を作ります。
中盤の動き
ミライドンexとテツノカイナexが展開できたら、それぞれのワザを使って攻めていきます。ミライドンexの「フォトンブラスター」は220ダメージと非常に強力ですが、次のターン使用できないデメリットがあるので、使用タイミングを考えましょう。テツノカイナexの「アームプレス」は160ダメージと高火力で、「ごっつあんプリファイ」は120ダメージですが、相手のポケモンをきぜつさせるとサイドを1枚多く取れるため、状況に応じて使い分けます。ピカチュウexも展開できたら、強力なワザ「トパーズボルト」で勝負を決めに行きましょう。状況に応じて、ペパーやアカマツなどのサポートカードを使い、エネルギーを確保し、必要なカードを手札に加えます。
終盤の動き
終盤は、相手の残りのポケモンとサイドの枚数を考慮し、ミライドンexやテツノカイナexのワザ、ピカチュウexのワザなどを駆使して、確実にサイドを取っていきます。相手のポケモンexが残り少ない場合は、プライムキャッチャー(ACE SPEC)を使用して、相手のポケモンexを集中攻撃します。相手のポケモンを倒したら、サイドを複数枚取れるように意識して戦い、勝利を目指します。リーリエのピッピexの特性「フェアリーゾーン」で相手のポケモンの弱点を突く、ガチグマ アカツキexの特性「ろうれんのわざ」とワザ「ブラッドムーン」、ミュウexの特性「リスタート」とワザ「ゲノムハック」、キチキギスexの特性「さかてにとる」とワザ「クルーエルアロー」、ラティアスexの特性「スカイライン」なども状況に応じて使い、勝利を目指します。
採用カードの役割
- カード名: バチュル 【SV7 032/102】: デンチュラへの進化のためのたねポケモンであり、ワザ「バチュチャージ」でエネルギー加速を行います。
- カード名: デンチュラ 【SV6a 002/064】: バチュルから進化し、特性「ふくがん」で相手の特性を持つポケモンへのダメージを強化します。
- カード名: ミライドンex 【SV1V 094/078】: デッキの中心となるポケモンexで、強力なワザ「フォトンブラスター」を持ちます。特性「タンデムユニット」で、序盤のポケモン展開を強化します。
- カード名: テツノカイナex 【SV8a 054/187】: ミライドンexを補佐するポケモンexで、高い火力のワザとサイドを多く取れるワザを持ちます。
- カード名: ピカチュウex 【SV8 033/106】: 高いHPと、状況によっては300ダメージまで出るワザ「トパーズボルト」を持つ強力なポケモンexです。
- カード名: テツノイサハex 【SV8a 016/187】: 状況に応じてバトル場に出て、エネルギーを付け替えられる特性を持つポケモンexです。
- カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】: サイドを取られた数に応じてダメージを軽減する特性と高火力のワザを持つポケモンexです。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: 前のターンに自分のポケモンがきぜつしていた場合、山札を3枚引ける特性を持つポケモンexです。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: たねポケモンの逃走を容易にする特性を持つポケモンexです。
- カード名: ミュウex 【SV4a 076/190】: 相手のワザをコピーできる特性と、手札補充ができる特性を持つポケモンexです。
- カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 相手のポケモンの弱点を強化する特性を持つポケモンexです。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチするグッズです。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチするグッズです。
- カード名: ポケギア3.0: サポートカードをサーチするグッズです。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチするグッズです。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを回収するグッズです。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替え、その後自分のバトルポケモンをベンチポケモンと入れ替えるACE SPECです。
- カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを強化するポケモンのどうぐです。
- カード名: ブーストエナジー 未来: 未来のポケモンのワザと逃走を強化するポケモンのどうぐです。
- カード名: 緊急ボード: ポケモンの逃走を容易にするポケモンのどうぐです。
- カード名: アカマツ: 基本エネルギーをサーチし、ポケモンにつけるサポートです。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるサポートです。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチするサポートです。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポートです。
- カード名: グラビティーマウンテン: 2進化ポケモンのHPを下げるスタジアムです。
- カード名: 基本草エネルギー: エネルギーカードです。
- カード名: 基本雷エネルギー: エネルギーカードです。
- カード名: 基本鋼エネルギー: エネルギーカードです。
- カード名: 基本超エネルギー: エネルギーカードです。
コメントを残す