【ポケカ】ドラパルトex環境デッキ紹介(2025/04/20シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/20
  • プレイヤー: けんぴー
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ドラパルトexの高火力と、ヨノワールの強力な特性『カースドボム』を軸とした、高速展開と高打点による短期決着を目指すデッキです。序盤から終盤まで安定した展開を目指し、相手を圧倒的な火力で押し切ります。

強み

  • ドラパルトexのファントムダイブ(ダメージ200)で、相手のポケモンをまとめて倒せる。
  • ヨノワールの特性『カースドボム』で、相手のキーポケモンを確実に倒せる。
  • 豊富なグッズとサポートで、毎ターン安定して展開できる。

序盤の動き

まず、ドラメシヤ、ヨマワルを優先的に展開します。ドロンチ、サマヨールへの進化を目指しつつ、ヨノワールに繋げる準備をします。スボミーは相手の手札干渉役として、序盤からベンチに置いておきましょう。キチキギスexも序盤の手札補充役として重要です。初動はペパーでグッズとどうぐを手札に加え、安定した展開を心がけましょう。先攻1ターン目はサポート・ワザの使用ができないため、ポケモンの展開に集中します。

中盤の動き

ドラメシヤからドロンチ、ドロンチからドラパルトexへの進化を目指します。「ふしぎなアメ」を活用し、進化を加速させましょう。ドロンチの特性『ていさつしれい』で必要なカードを手札に加え、盤面を有利に進めます。ヨマワルからサマヨール、ヨノワールと進化させ、カースドボムによる妨害、そしてヨノワールの高いHPで、相手からの攻撃にも耐えましょう。ルチャブルの『フライングエントリー』で相手のベンチにダメカンを乗せ、相手の展開を遅らせることも可能です。

終盤の動き

ドラパルトexの『ファントムダイブ』を最大限に活用し、相手のポケモンを撃破します。相手のポケモンを倒すことでサイドを取り、勝利を目指します。ヨノワールの『カースドボム』を状況に応じて使い、相手のキーポケモンを確実に倒すことで、勝利への流れをスムーズにします。終盤ではガチグマ アカツキexの『ブラッドムーン』による高火力が、勝負を決める一撃となるでしょう。アンフェアスタンプの効果で、相手の展開を妨害し、勝利を掴みます。

採用カードの役割

  • カード名: ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドロンチへの進化前のたねポケモンとして、序盤の展開に貢献します。
  • カード名: ドロンチ 【SV8a 119/187】: ドラパルトexへの進化前のポケモン。特性『ていさつしれい』で手札補充を行います。
  • カード名: ドラパルトex 【SV6 081/101】: このデッキの主役ポケモン。高火力のワザ『ファントムダイブ』で相手を圧倒します。
  • カード名: ヨマワル 【SV8a 064/187】: サマヨール、ヨノワールへの進化前のポケモン。ワザ『むかえにいく』で、トラッシュからヨマワルを回収できます。
  • カード名: サマヨール 【SV8a 065/187】: ヨノワールへの進化前のポケモン。特性『カースドボム』で相手のポケモンにダメージを与えます。
  • カード名: ヨノワール 【SV8a 066/187】: 強力な特性『カースドボム』で、相手のキーポケモンを確実に倒します。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害する、優秀な妨害ポケモン。
  • カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: 特性『さかてにとる』で手札補充を行います。
  • カード名: ルチャブル 【SV8a 084/187】: 特性『フライングエントリー』で相手のベンチにダメカンを乗せます。
  • カード名: ガチグマ アカツキex 【SV-P 258/SV-P】: 高火力のワザ『ブラッドムーン』を持つポケモンex。
  • カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC): 手札をリフレッシュし、ゲームを有利に進めるACE SPEC。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるグッズ。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを回収するグッズ。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加えるグッズ。
  • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに出すグッズ。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをベンチに出すグッズ。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札に加えるグッズ。
  • カード名: ふしぎなアメ: 1進化を飛ばして進化できるグッズ。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたはエネルギーを手札に加えるグッズ。
  • カード名: ポケモンいれかえ: バトルポケモンを入れ替えるグッズ。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション: ポケモンのどうぐ。進化を補助。
  • カード名: 緊急ボード: ポケモンのどうぐ。にげるコストを軽減する。
  • カード名: 学習装置: ポケモンのどうぐ。きぜつしたポケモンについていたエネルギーを回収する。
  • カード名: 勇気のおまもり: ポケモンのどうぐ。たねポケモンのHPを強化する。
  • カード名: ペパー: グッズとどうぐを手札に加えるサポート。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポート。
  • カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつけるサポート。
  • カード名: ジニア: 進化ポケモンを手札に加えるサポート。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるサポート。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンをベンチに出せるスタジアム。
  • カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化するスタジアム。
  • カード名: 基本炎エネルギー: エネルギーカード。
  • カード名: 基本超エネルギー: エネルギーカード。

採用カード一覧

※PRを含みます
ガチグマ アカツキex 【SV-P 258/SV-P】
ガチグマ アカツキex 【SV-P 258/SV-P】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です