コンセプト
このデッキは、ミライドンexとテツノカイナexを軸に、強力なワザと特性で相手を圧倒するデッキです。序盤は素早いポケモン展開で盤面を有利に進め、終盤は強力なワザで勝負を決めます。システムポケモンであるバチュルと、サポートカードを駆使することで、安定したゲーム運びを目指します。
強み
- ミライドンexの『タンデムユニット』による強力な展開力
- テツノカイナex、ピカチュウexによる高火力アタッカー
- 豊富なサポートカードによる盤面制圧力
序盤の動き
先攻をとった場合は、まず『ネストボール』や『ハイパーボール』を使用して、ミライドンex、テツノカイナex、ピカチュウexといった主力ポケモンを素早く展開します。手札に『バチュル』があれば、次のターンに進化させ『デンチュラ』に進化させることで、次のターンからの攻撃に繋げます。後攻の場合は、相手の展開状況を確認しながら、必要なポケモンを展開し、盤面を有利に進めることを目指します。ミライドンexの特性『タンデムユニット』は、後攻で使うことで、より大きなアドバンテージを得ることが出来ます。
中盤の動き
ミライドンexの『タンデムユニット』で展開したポケモンと、テツノカイナex、ピカチュウexで攻撃を仕掛けます。相手ポケモンの状況を見て、『ボスの指令』で状況を有利に展開し、『ペパー』で必要なグッズやポケモンのどうぐを手札に加えて、盤面を有利に進めます。『勇気のおまもり』や『緊急ボード』でポケモンの耐久性を高めながら、相手の攻撃をしのぎます。状況に応じて『ナンジャモ』で手札を整えつつ、ゲームを優位に進めていきます。
終盤の動き
ミライドンex、テツノカイナex、ピカチュウexの強力なワザで、相手に大きなダメージを与えます。相手のポケモンexを倒すことで、サイドを取っていくことを目指します。『アカマツ』でエネルギーを補給したり、『グラビティーマウンテン』で相手の2進化ポケモンのHPを削ったりと、状況に合わせて柔軟に対応し、勝利を目指します。状況に応じて『プライムキャッチャー』を使用して相手のポケモンを入れ替えることで、有利な状況を作り出すことも可能です。
採用カードの役割
- カード名: ミライドンex 【SV1V 094/078】: デッキの中心となるポケモン。特性『タンデムユニット』で複数のポケモンを展開し、ゲームを有利に進めます。高火力のワザ『フォトンブラスター』で相手を一気に倒すことも可能です。
- カード名: テツノカイナex 【SV8a 210/187】: 高火力のワザ『アームプレス』と、サイドを取りやすいワザ『ごっつあんプリファイ』を持つ強力なポケモン。
- カード名: ピカチュウex 【SV8 033/106】: 特性『がんばりハート』により、きぜつしにくい耐久性と、高火力のワザ『トパーズボルト』で相手を圧倒します。
- カード名: バチュル 【SV7 108/102】: 進化ポケモン『デンチュラ』の進化元。特性『バチュチャージ』でエネルギーを大量に供給することで、序盤からの展開を早めます。
- カード名: ミュウex 【SV2a 195/165】:状況に応じて相手のポケモンのワザをコピーできるため、相手の戦術を崩すのに有効です。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: 特性『スカイライン』で、たねポケモンの逃げやすさをサポート。
- カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】:相手のポケモンの弱点を統一することで、攻撃の効率を高めます。
- カード名: テツノイサハex 【SV5M 016/071】: 特性『ラピッドバーニア』でバトル場とベンチのポケモンを入れ替え、エネルギーを調整できます。
- カード名: デンチュラ 【SV6a 002/064】: バチュルから進化するポケモン。特性『ふくがん』で攻撃性能を高めます。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: 特性『さかてにとる』で、相手の攻撃後、手札を増やすことができます。
- カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 084/066】: 高火力のワザ『ブラッドムーン』で、相手のポケモンを倒します。
- カード名: ネストボール: たねポケモンを素早く展開するための重要なグッズ。
- カード名: ハイパーボール: 手札を消費するものの、必要なポケモンを手札に加えることができる。
- カード名: ポケギア3.0: サポートカードを手札に加えることで、戦略の幅を広げます。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュにあるカードを再利用することで、リソース管理をサポートします。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加え、エネルギー不足を防ぎます。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC)】: 相手のポケモンをバトル場からベンチに移動させることで、有利な状況を作ります。
- カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンの耐久性を高めることで、序盤の安定性を増します。
- カード名: 緊急ボード: ポケモンの逃げやすさを向上させ、状況に応じて柔軟に対応できます。
- カード名: ブーストエナジー 未来】: 未来のポケモンのダメージと逃げやすさを強化。
- カード名: ナンジャモ: 手札の入れ替えを行うことで、状況を打開する重要なサポート。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加え、必要なカードを確保します。
- カード名: ボスの指令: 相手の盤面を崩し、ゲーム展開を有利に進めるための強力なサポート。
- カード名: アカマツ: 異なるタイプのエネルギーを手札に加える、重要なサポート。
- カード名: グラビティーマウンテン: 相手の2進化ポケモンの最大HPを下げるスタジアム。
- カード名: 基本雷エネルギー: ミライドンex、テツノカイナex、ピカチュウexに必要なエネルギー。
- カード名: 基本草エネルギー: テツノイサハex、デンチュラに必要なエネルギー。
- カード名: 基本鋼エネルギー: ピカチュウexに必要なエネルギー。
- カード名: 基本超エネルギー: ミュウex、ラティアスexに必要なエネルギー。
コメントを残す