コンセプト
このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸とした、高速展開と強力なワザによる攻めを主体としたデッキです。序盤はオーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』で素早くエネルギーを供給し、タケルライコexの『きょくらいごう』による大量ダメージを狙います。終盤は、状況に応じてキチキギスexやコライドンといった強力なポケモンで押し切ります。
強み
- 高い打点と安定性:タケルライコexの『きょくらいごう』は、状況に応じて大きなダメージを与えられるため、相手のポケモンを効率的に倒すことができます。
- 豊富な展開力:オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』と、様々なサーチカードにより、序盤から安定してポケモンを展開し、有利な盤面を築けます。
- 強力なサポートカード:オーリム博士の気迫やナンジャモといった強力なサポートカードを駆使することで、毎ターン安定した動きを実現できます。
序盤の動き
まず、オーガポンみどりのめんexを優先的に展開し、『みどりのまい』でエネルギー加速を行います。その後、タケルライコexを展開してエネルギーを付け、相手のポケモンに圧力をかけていきます。この段階では、システムポケモンであるホーホーやスピンロトムを展開し、山札を引くなどして手札を整え、次の展開に繋げる動きも重要です。チヲハウハネは相手の妨害として使用し、相手の展開を遅らせます。イキリンコexは序盤での手札補充とエネルギー加速、または後続のポケモンにエネルギーを供給する役割を担います。
中盤の動き
タケルライコexの『きょくらいごう』で大きなダメージを与えつつ、状況に応じてキチキギスexやコライドンといったポケモンで追加ダメージを与えることで、相手のサイドを効率よく奪っていきます。このフェーズでは、相手の動きを牽制し、自分の有利な盤面を維持することが重要です。サポートカードであるオーリム博士の気迫でエネルギー加速を行い、タケルライコexへのエネルギー供給を維持します。さらに、夜のタンカでトラッシュから必要なカードを回収することで、手札を維持しつつ戦いを有利に進めます。
終盤の動き
相手のサイドが残り少なくなり、勝負が近づくにつれて、キチキギスexやコライドン、ラティアスexなどの強力なポケモンが活躍します。状況に応じて、プライムキャッチャーで相手の重要なポケモンをバトル場へ呼び寄せ、一気に攻め立てます。手札補充はナンジャモを活用することで、有利な状況でゲームを終わらせることが重要です。ジャッジマンを活用し、手札リフレッシュを行うことで、安定した終盤の動きを実現していきます。ジャミングタワーやゼロの大空洞といったスタジアムも効果的に活用し、盤面を有利に展開します。
採用カードの役割
- カード名: タケルライコex 【SV5K 053/071】: このデッキの主役ポケモン。高火力ワザ『きょくらいごう』で相手を圧倒します。
- カード名: オーガポンみどりのめんex 【SV6 016/101】: 特性『みどりのまい』でエネルギー加速を行い、デッキ全体の動きを支えます。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: ベンチポケモンにもダメージを与えられるワザ『クルーエルアロー』で、相手の展開を妨害します。
- カード名: コライドン 【SV8 069/106】: 高火力ワザ『ぶちかます』で、相手のポケモンを倒します。
- カード名: チヲハウハネ 【SV4K 041/066】: 相手の山札をトラッシュするワザ『ふみならす』で、相手の展開を妨害します。
- カード名: ホーホー 【SV7 076/102】: 手札を増やすためのシステムポケモン
- カード名: ホーホー 【SV8a 127/187】: ねむり状態にならない特性『ふみん』を持つシステムポケモン
- カード名: ヨルノズク 【SV7 077/102】: 特性『ほうせきさがし』で、必要なトレーナーズカードを手札に加えます。
- カード名: スピンロトム 【SV7 080/102】: 特性『ファンコール』で、HPが100以下のポケモンを手札に加えます。
- カード名: イキリンコex 【SV2P 065/071】: 手札を補充し、エネルギー加速をサポートするポケモンex。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: たねポケモン全員のにげるためのエネルギーをなくす特性『スカイライン』を持つポケモンex。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収します。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替えるACE SPECカードです。
- カード名: ともだちてちょう: トラッシュからサポートカードを回収します。
- カード名: ネストボール: 山札からたねポケモンをサーチします。
- カード名: ハイパーボール: 山札からポケモンをサーチします。
- カード名: 大地の器: 山札から基本エネルギーをサーチします。
- カード名: エネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを回収します。
- カード名: オーリム博士の気迫: 「古代」のポケモンにエネルギーをつけ、山札を引きます。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、サイドの枚数ぶん山札を引きます。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場へ呼び出します。
- カード名: アカマツ: 異なるタイプの基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつけるサポートカードです。
- カード名: ジャッジマン: 手札をリフレッシュし、山札を4枚引きます。
- カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化します。
- カード名: ゼロの大空洞: ベンチに出せるポケモンの数を増やします。
- カード名: 基本雷エネルギー: 雷タイプのエネルギー
- カード名: 基本闘エネルギー: 闘タイプのエネルギー
- カード名: 基本草エネルギー: 草タイプのエネルギー
コメントを残す