コンセプト
このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸とした、高速展開と高打点による攻めを重視したデッキです。序盤から中盤にかけて素早くポケモンを展開し、終盤にかけては強力なワザで相手を圧倒します。システムポケモンであるスピンロトムやヨルノズクを効果的に活用することで、安定した展開と盤面制圧を目指します。
強み
- 高い打点と豊富なエネルギー加速で、相手を一気に倒せる。
- タケルライコexとオーガポンみどりのめんexの特性により、毎ターンの安定したエネルギー供給と手札補充を実現。
- システムポケモンによる手札補充と展開をスムーズに行える。
序盤の動き
先攻を取った場合は、オーガポンみどりのめんexをベンチに出して特性『みどりのまい』でエネルギーを供給し、タケルライコexをベンチに展開します。後攻の場合は相手の動きを見て対応します。チヲハウハネやパオジアンは状況に応じて展開し、相手の妨害やサイドを確保していきます。サポートやワザは2ターン目以降に使用します。
中盤の動き
中盤は、展開したポケモンにエネルギーをつけ、タケルライコexの『きょくらいごう』で高打点を狙います。オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』を使い、毎ターンエネルギーを供給します。タケルライコexが倒された場合は、もう1体のタケルライコexまたはオーガポンみどりのめんexで攻撃を継続します。状況に応じて、キチキギスexの特性『さかてにとる』で手札を増やし、次の展開へと繋げます。ヨルノズクの特性『ほうせきさがし』で必要なサポートカードを手札に加えることで、安定したゲーム展開を維持します。スピンロトムの特性『ファンコール』で盤面を更に強化します。
終盤の動き
終盤は、相手の残りのサイドと盤面の状況に応じて、最適なポケモンを選択し、攻撃します。タケルライコexやオーガポンみどりのめんexの高火力ワザで、一気に勝負を決めたいです。ラティアスexの『むげんのやいば』で200ダメージを狙うことで、相手のポケモンexを倒し勝利に繋げます。相手の手札状況も考慮して、ボスの指令やプライムキャッチャーを効果的に活用して相手のポケモンを倒したり手札を制限しましょう。メタモンは状況に応じて、必要なポケモンに変身させ、ゲーム展開を有利に進めましょう。
採用カードの役割
- カード名: タケルライコex 【SV5K 095/071】: このデッキのメインアタッカー。高いHPと強力なワザで相手を圧倒します。
- カード名: オーガポンみどりのめんex 【SV6 125/101】: このデッキのもう1人のメインアタッカー。毎ターンの安定したエネルギー供給源。
- カード名: チヲハウハネ 【SV4K 074/066】: 相手の山札を削ることで、相手の展開を妨害します。
- カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: タケルライコexのサポート役として、状況に応じてワザを使用します。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: ポケモンがきぜつした際に手札を増やすことで、次の展開をスムーズにします。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 087/064】: 高いHPと強力なワザで、ゲームを有利に進めます。
- カード名: ヨルノズク 【SV7 114/102】: 必要なサポートカードを手札に加え、ゲーム展開を安定させます。
- カード名: ホーホー 【SVN 007/045】: ヨルノズクへの進化ポケモン。
- カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 序盤にHP100以下のポケモンを手札に加えることで、盤面を有利に進めます。
- カード名: メタモン 【SV4a 309/190】: 状況に合わせて必要なポケモンに変身し、ゲーム展開を有利に進めます。
- カード名: パオジアン 【SV8 032/106】: スタジアムをトラッシュし、有利な展開を築きます。
- カード名: ネストボール: たねポケモンを素早く展開するために使用します。
- カード名: ハイパーボール: 必要なポケモンを手札に加えるために使用します。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーを素早く供給するために使用します。
- カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーを効率的に使うために使用します。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを手札に加えるために使用します。
- カード名: エネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを回収します。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンを入れ替えることで、有利な状況を作り出します。
- カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンの耐久力を高めます。
- カード名: オーリム博士の気迫: 古代のポケモンにエネルギーを供給し、手札を増やします。
- カード名: アカマツ: 異なるタイプのエネルギーを手札に加え、ポケモンにエネルギーをつけます。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンを入れ替え、有利な状況にします。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、次の展開の準備を整えます。
- カード名: ゼロの大空洞: ベンチに出せるポケモンの数を増やし、展開を有利に進めます。
- カード名: 基本雷エネルギー: 雷タイプのポケモンに使用します。
- カード名: 基本闘エネルギー: 闘タイプのポケモンに使用します。
- カード名: 基本草エネルギー: 草タイプのポケモンに使用します。
コメントを残す