コンセプト
このデッキは、ブリジュラスexの高火力と、特性『ごうきんビルド』によるエネルギー加速を軸に、相手を圧倒する速度とパワーで勝負するデッキです。ジュラルドンや他のたねポケモンで盤面を構築し、ブリジュラスexに進化させて強力なワザ『メタルディフェンダー』でフィニッシュを目指します。
強み
- ブリジュラスexの圧倒的な火力と特性によるエネルギー加速
- ジュラルドン、ザマゼンタ、イキリンコexなど、複数のたねポケモンによる盤面展開の柔軟性
- モモワロウ、アラブルタケなどのどくポケモンによる状態異常戦略
序盤の動き
先攻後攻に関わらず、まずはたねポケモン(ジュラルドン、ザマゼンタ、イキリンコex)を展開します。ネストボールやハイパーボールを駆使し、手札の状況に合わせて最適なポケモンをベンチに並べましょう。イキリンコexの特性『イキリテイク』で初手に手札を整えることも可能です。先攻1ターン目はサポート・ワザ使用不可のため、ポケモンの展開に集中します。必要に応じて、モモワロウやアラブルタケといったどくポケモンの展開も視野に入れ、状態異常による有利な展開を目指します。
中盤の動き
ジュラルドンからブリジュラスexへの進化を目指し、エネルギーを加速させます。大地の器やブーストエナジー 古代、夜のタンカを使って積極的にエネルギーを確保し、ブリジュラスexの『ごうきんビルド』を有効活用して、早期に220ダメージを出せるようにします。この段階では、相手の妨害を意識しつつ、マシマシラやラティアスexなどのシステムポケモンで盤面を有利に進め、相手の展開を阻害する動きも重要となります。また、くさりもちをモモワロウやアラブルタケにつけることで、相手をどく状態にさせてダメージ効率を高めることも検討しましょう。
終盤の動き
ブリジュラスexの『メタルディフェンダー』で相手を一気に倒すことを目指します。このワザは220ダメージに加え、次の相手の番に弱点を無効化できるため、非常に強力です。終盤は、相手のキーカードをボスの指令でバトル場に出させ、攻撃を集中させて勝負を決める展開も有効です。その際、キチキギスexの特性『さかてにとる』で山札を引いて状況を有利に運ぶことも重要です。しかし、ブリジュラスexの弱点である炎タイプに注意しつつ、状況に応じて柔軟に対応しましょう。手札が不足気味であれば、ともだちてちょうでサポートカードを回収するなどの工夫も重要です。
採用カードの役割
- カード名: ブリジュラスex 【SV7a 088/064】: このデッキの主役ポケモン。特性『ごうきんビルド』と高火力のワザ『メタルディフェンダー』で相手を圧倒します。
- カード名: ジュラルドン 【SV8a 112/187】: ブリジュラスexの進化元。序盤から中盤にかけて盤面を維持し、エネルギー加速をサポートします。
- カード名: ザマゼンタ 【SV10 075/098】: 序盤のたねポケモン。相手の攻撃を牽制する役割も担います。
- カード名: イキリンコex 【SV4a 154/190】: 序盤の手札補充役。特性『イキリテイク』でスムーズなゲーム展開を目指します。
- カード名: モモワロウ 【SV8 075/106】: 状態異常戦略の要。特性『もうどくしはい』とワザ『ポイズンチェーン』で相手をどく状態にさせます。
- カード名: アラブルタケ 【SV8a 099/187】: 状態異常戦略の要。特性『もうどくふんじん』で両方のポケモンをどく状態にさせます。
- カード名: ジーランス 【SV8a 079/187】: 進化ポケモンのワザを増やす効果があります。
- カード名: マシマシラ 【SV6 055/101】: ダメカン調整役。相手のポケモンにダメカンを乗せ替えることで有利に展開を進めます。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: たねポケモンの逃げコストをなくす特性と高火力ワザを持つ。
- カード名: キチキギスex 【SV8a 104/187】: ポケモンが倒れたときに山札を引く特性を持つ。
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害する。
- カード名: ともだちてちょう: トラッシュからサポートを回収する。
- カード名: シークレットボックス(ACE SPEC): 手札を補充する強力なACE SPECカード。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収。
- カード名: ネストボール: たねポケモンサーチ。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンサーチ。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーサーチ。
- カード名: ブーストエナジー 古代: モモワロウ、アラブルタケなどのHPと状態異常対策。
- カード名: くさりもち: ドクポケモンのダメージ強化。
- カード名: フトゥー博士のシナリオ: ポケモンを回収し、手札を整える。
- カード名: 博士の研究: 手札をすべてトラッシュして7枚引く。
- カード名: スグリ: バトルポケモンを入れ替えたり、ワザのダメージ強化をする。
- カード名: ゼイユ: 手札補充。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に出す。
- カード名: アカマツ: 基本エネルギーサーチ。
- カード名: 危険な密林: ドク状態の強化。
- カード名: 基本鋼エネルギー: エネルギー。
- カード名: 基本悪エネルギー: エネルギー。
コメントを残す