【ポケカ】ホップのザシアンex環境デッキ紹介(2025/04/20シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/20
  • プレイヤー: ゆう
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ホップのザシアンexとホップのカビゴンの特性を活かした、高火力と安定性を両立させたデッキです。ホップのザシアンexの圧倒的な火力を活かしつつ、ホップのカビゴンの特性『ふとっぱら』でダメージをさらに強化し、相手を早期に突破することを目指します。序盤は安定した展開を目指し、中盤以降は高火力のワザで攻め立てていきます。

強み

  • ホップのザシアンexの高火力による早期決着
  • ホップのカビゴンの特性『ふとっぱら』によるダメージ強化
  • 様々なサポートカードとグッズによる手札調整と展開の安定性

序盤の動き

先攻1ターン目は、サポート・ワザが使えないため、ネストボールやホップのバッグでホップのザシアンexとホップのカビゴンをベンチに展開します。ハロンタウンを展開し、ホップのポケモンのダメージを強化します。手札に悪エネルギーがあれば、キチキギスexも展開することで、次のターンからの攻めに繋げます。この段階では、相手のポケモンの特性やワザを警戒し、無理に攻め立てずに盤面を安定させることを重視します。マラカッチやテツノツツミ等のシステムポケモンはベンチに控え、状況を見て役割を担わせるようにします。必要であれば、夜のタンカで必要なカードを回収します。

中盤の動き

ホップのカビゴンがバトル場にいる状態であれば、ホップのザシアンexの「せつなぎり」と「ブレイブスラッシュ」で高火力を叩き込みます。ホップのこだわりハチマキを装着することでさらに火力を高めることができます。「せつなぎり」でベンチポケモンにもダメージを与え、相手の展開を遅らせることができます。手札が枯渇してきたら、博士の研究で手札をリフレッシュします。ペパーでグッズとポケモンのどうぐを手札に加え、状況に応じて必要なカードを補充していきます。また、プライムキャッチャーで相手の重要なポケモンをバトル場に呼び寄せ、集中攻撃を仕掛けます。

終盤の動き

相手のサイドが残り少なくなってきた終盤では、ホップのザシアンexを集中して強化し、一気に勝負を決めます。相手のポケモンexを倒すことで一気にサイドを取り、勝利を目指します。ガチグマ アカツキexは、サイドが減ってきた際に、特性『ろうれんのわざ』でエネルギーを節約しながら強力なワザ「ブラッドムーン」を使うことで、相手のポケモンを倒すことができます。相手の妨害が激しい場合は、ナンジャモで手札をリフレッシュし、状況を立て直すことも可能です。また、状況に応じてボスの指令で相手の重要なポケモンをバトル場に呼び込み、集中攻撃を仕掛けるのも有効です。

採用カードの役割

  • カード名: ホップのザシアンex 【SV9 128/100】: 高火力ワザを持つこのデッキの主役ポケモン。特性とワザを駆使し、相手を圧倒する。
  • カード名: ホップのカビゴン 【SV9 075/100】: 特性『ふとっぱら』でホップのポケモンのダメージを強化する。このデッキの安定性と火力の要。
  • カード名: ホップのウッウ 【SV9 087/100】: サイド状況を見て高火力を狙える。状況に応じた柔軟な対応が求められる。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: 特性『さかてにとる』で山札を補充し、安定した展開をサポートする。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 087/064】: たねポケモンのにげるコストを削減し、展開のテンポを上げる。状況に応じて活躍する。
  • カード名: テツノツツミ 【SV4M 071/066】: 特性『ハイパーブロアー』で相手のバトルポケモンを入れ替え、状況を有利に進める。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメカンをのせ、ダメージを蓄積する。
  • カード名: マラカッチ 【SV9 101/100】: 特性『さくれつばり』で相手のポケモンを倒す際に、さらにダメージを与えて攻勢をかける。
  • カード名: ガチグマ アカツキex 【SV8a 225/187】: サイドが減ってきた終盤に、特性『ろうれんのわざ』と強力なワザで勝利を目指す。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチし、展開をスムーズにする。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作る。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
  • カード名: ホップのバッグ: ホップのポケモンを2枚サーチする。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収する。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートカードをサーチする。
  • カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーを付け替える。
  • カード名: カウンターキャッチャー: サイド有利時に相手のポケモンを入れ替える。
  • カード名: ロケット団のびっくりボム: ダメージを与える、または相手を妨害する。
  • カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減する。
  • カード名: ワザマシン デヴォリューション: 相手の進化ポケモンを退化させる。
  • カード名: ホップのこだわりハチマキ: ホップのポケモンのワザの威力を高める。
  • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作る。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、状況を立て直す。
  • カード名: ハロンタウン: ホップのポケモンのダメージを強化する。
  • カード名: 基本悪エネルギー: エネルギー供給。
  • カード名: ジェットエネルギー: エネルギー供給。

採用カード一覧

※PRを含みます
ガチグマ アカツキex 【SV8a 225/187】
ガチグマ アカツキex 【SV8a 225/187】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
テツノツツミ 【SV4M 071/066】
テツノツツミ 【SV4M 071/066】
ホップのウッウ 【SV9 087/100】
ホップのウッウ 【SV9 087/100】
ホップのカビゴン 【SV9 075/100】
ホップのカビゴン 【SV9 075/100】
ホップのザシアンex 【SV9 128/100】
ホップのザシアンex 【SV9 128/100】
ラティアスex 【SV7a 087/064】
ラティアスex 【SV7a 087/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
ロケット団のびっくりボム
ロケット団のびっくりボム
ホップのこだわりハチマキ
ホップのこだわりハチマキ
ワザマシン デヴォリューション】
ワザマシン デヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です