コンセプト
このデッキは、ドラパルトexの高火力と、豊富なサポートカードを組み合わせた、高速で強力なビートダウンデッキです。ドラメシヤからドラパルトexへの進化を素早く行い、相手を圧倒的な力でねじ伏せることを目指します。序盤は盤面を有利に展開し、中盤以降はドラパルトexの強力なワザで一気に勝負を決めます。
強み
- ドラパルトexの高火力と、相手のベンチへの攻撃が可能なファントムダイブで、相手のポケモンを一気に倒すことができる。
- 豊富なサポートカードと、ドラメシヤ、ドロンチの特性によるドロー効果で安定した展開が可能。
- 状況に応じてリザードンexで強力な攻撃を行うことができる。
序盤の動き
先攻1ターン目はサポート・ワザの使用ができないため、ネストボールやなかよしポフィンでドラメシヤやドロンチ、または他のたねポケモンを展開します。ドロンチの特性「ていさつしれい」は2ターン目以降に活用し、必要なカードを確保します。 ボウルタウンがあれば、たねポケモンの展開はさらに容易になります。ルチャブルはベンチに出すことで、相手のベンチにダメージを与えて序盤から有利に進めることができます。スボミーやコダックを展開して相手の妨害を行うことで有利に展開を進めることが可能です。シェイミはベンチに控え、相手の攻撃から他のポケモンを守りつつ、終盤の攻勢に備えます。
中盤の動き
ドロンチからドラパルトexへの進化を目指します。進化に必要なカードは、ドロンチの特性や、ハイパーボール、ふしぎなアメなどを駆使して確保します。ドラパルトexが展開できたら、ジェットヘッドやファントムダイブで相手を圧倒していきます。この段階では、まけんきハチマキやヒーローマントでドラパルトexの攻撃力を強化することも可能です。ナンジャモで手札をリフレッシュして、次の展開に備えます。リザード、リザードンexで相手の攻撃を防ぎつつ、盤面を維持することが重要です。
終盤の動き
ドラパルトexの高火力ワザで、相手のサイドを一気に奪っていきます。相手のポケモンexを倒すことができれば、勝利に大きく近づきます。ペパーでグッズとポケモンのどうぐを手札に加えることで、終盤の戦いを有利に進めます。ボスの指令やカウンターキャッチャーで相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作り出すことも重要です。シェイミのはなのカーテンで、ベンチポケモンを守りながら、攻撃を継続します。手札が不足してきたら、ナンジャモや博士の研究で手札補充を行います。
採用カードの役割
- ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドラパルトexへの進化ラインの起点となるたねポケモン。序盤の展開をスムーズに行うために重要な役割を担います。
- ドロンチ 【SV8a 119/187】: ドラメシヤから進化するポケモン。特性「ていさつしれい」で必要なカードを引くことで、デッキ全体の安定性を高めます。
- ドラパルトex 【SV6 120/101】: このデッキの中心となるポケモンex。強力なワザで相手を圧倒します。
- ヒトカゲ 【SV2a 168/165】: リザードンexへの進化ラインの起点となるたねポケモン。
- リザード 【SV4a 026/190】: 特性「フレアヴェール」で相手の攻撃を防ぎ、リザードンexへの進化を繋ぎます。
- リザードンex 【SVJL 006/021】: 高火力のワザを持つポケモンex。状況に応じてドラパルトexと合わせて使い分けることで相手に大きなプレッシャーを与えることができる。
- ルチャブル 【SV8a 084/187】: ベンチに出すことで、相手のベンチポケモンにダメージを与え、序盤の展開を有利にする。
- スボミー 【SV8a 001/187】: 相手の妨害を行うポケモン。
- コダック 【SV-P 262/SV-P】: 特性「しめりけ」で相手の特性によるきぜつ効果を防ぐ。
- キチキギスex 【SV8a 104/187】: 高火力ワザを持つポケモンex。状況に応じてドラパルトexと使い分ける。
- シェイミ 【SV9a 006/063】: 特性「はなのカーテン」で、ベンチポケモンを守ります。
- なかよしポフィン: 序盤のポケモン展開を加速させるグッズ。
- ハイパーボール: 必要なポケモンを手札に加えるグッズ。
- ネストボール: たねポケモンを手札に加えるグッズ。
- カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンを入れ替えるグッズ。
- ふしぎなアメ: ドラパルトexなどの進化を加速させるグッズ。
- すごいつりざお: トラッシュからのリソース回収を行うグッズ。
- 大地の器: 基本エネルギーを手札に加えるグッズ。
- テラスタルオーブ: テラスタルポケモンを手札に加えるグッズ。
- 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収を行うグッズ。
- 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減するポケモンのどうぐ。
- まけんきハチマキ: ドラパルトexの攻撃力を強化するポケモンのどうぐ。
- ワザマシン エヴォリューション】: ポケモンの進化を補助するポケモンのどうぐ。
- ヒーローマント(ACE SPEC)】: ドラパルトexのHPを強化するACE SPEC。
- ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポート。
- ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えるサポート。
- ボスの指令: 相手のベンチポケモンを入れ替えるサポート。
- フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻すサポート。
- 博士の研究: 手札をトラッシュして大量ドローを行うサポート。
- ボウルタウン: たねポケモンの展開を補助するスタジアム。
- ポケモンリーグ本部: エネルギー加速を行うスタジアム。
- 基本超エネルギー: ドラパルトexなどのエネルギー。
- 基本炎エネルギー: リザードンex、ドラパルトexなどのエネルギー。
コメントを残す