コンセプト
このデッキは、サーナイトexの強力な特性『サイコエンブレイス』と、豊富なサーチ手段を活かした、安定した展開と高い火力を両立させたデッキです。序盤はラルトス、キルリアで盤面を整えつつ、中盤以降にサーナイトexへ進化、一気に勝負を決めることを目指します。
強み
- 安定した展開力:豊富なサーチ手段と、たねポケモンの展開サポートにより、安定してサーナイトexを展開できる。
- 高い火力:サーナイトexの『ミラクルフォース』の190ダメージに加え、他のポケモンによる補助攻撃で、相手ポケモンを効率よく倒せる。
- 多彩な妨害:マシマシラの特性『アドレナブレイン』やスボミーのワザ『むずむずかふん』で、相手の動きを妨害し、有利な展開を維持できる。
序盤の動き
1ターン目にはラルトスを展開し、次のターンにキルリアに進化させます。この時点で、既に手札にサーナイトexがあれば進化させることも可能です。他のたねポケモンは、状況に応じてマシマシラ、サケブシッポ、フワンテなどを展開し、状況に合わせて盤面を構築します。特にマシマシラは、序盤から相手のポケモンにダメカンを乗せることで、後々の展開を有利に導きます。シェイミは、相手の攻撃からベンチを守るために序盤からベンチに控えさせておきます。ペパーは使用できません。
中盤の動き
キルリアに進化させて、必要に応じてエネルギーを加速しながら、サーナイトexに進化を目指します。ハイパーボールや夜のタンカで必要なカードをサーチします。このフェーズで、サーナイトexに進化することができれば、特性『サイコエンブレイス』によってエネルギーを供給し、次のターンに『ミラクルフォース』で大きなダメージを与えることができます。この段階でリーリエのピッピexを展開できれば、相手のポケモンの弱点を統一でき、より効率的にダメージを与える事ができます。マシマシラの特性『アドレナブレイン』を使って、相手のポケモンにダメカンを乗せていくことで、相手の戦況を著しく悪くします。スボミーの『むずむずかふん』で相手の展開を妨害します。
終盤の動き
サーナイトexの『ミラクルフォース』で相手を圧倒します。このワザを使うことで、サーナイトexの特殊状態を回復できるため、継続的に高い火力を維持できます。ミュウexの特性『リスタート』で手札を補充し、状況に応じて博士の研究やナンジャモを使って手札を調整します。相手のポケモンを倒したら、カウンターキャッチャーで相手を妨害して有利な状況を維持します。シークレットボックスで必要なカードをサーチします。相手の戦況をみてマツバの確信やボウルタウンでアドバンテージを取りながら勝利を目指します。
採用カードの役割
- カード名: サーナイトex 【SV4a 348/190】: このデッキの主役ポケモン。特性『サイコエンブレイス』でエネルギー加速とダメカン付与を行い、ワザ『ミラクルフォース』で高火力を叩き出す。
- カード名: キルリア 【SV4a 259/190】: サーナイトexへの進化前段階。ワザ『サイコキネシス』で状況に応じて追加ダメージを与える。
- カード名: ラルトス 【SV4a 258/190】: サーナイトexへの進化前のたねポケモン。序盤の展開役。
- カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメカンを乗せ替え、相手の展開を妨害する。
- カード名: サケブシッポ 【SV4K 071/066】: ダメカンを乗せているポケモンで大きなダメージを狙えるポケモン。
- カード名: フワンテ 【SV4a 260/190】: ダメカンを乗せているポケモンで大きなダメージを狙えるポケモン。
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: ワザ『むずむずかふん』で相手の展開を妨害する。
- カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: 特性『はなのカーテン』でベンチポケモンを守る。
- カード名: リーリエのピッピex 【SV9 126/100】: 特性『フェアリーゾーン』で相手の弱点を統一する。
- カード名: ミュウex 【SV2a 205/165】: 特性『リスタート』で手札を補充する。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
- カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに展開する。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収する。
- カード名: ふしぎなアメ: 1進化を飛び越えて進化させる。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンと入れ替える。
- カード名: シークレットボックス(ACE SPEC)】: グッズ、ポケモンのどうぐ、サポート、スタジアムをサーチする。
- カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを上げる。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション】: ポケモンを進化させる。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
- カード名: 博士の研究: 手札を全てトラッシュして7枚引く。
- カード名: ナンジャモ: 手札を全てトラッシュして、サイドの数ぶん引く。
- カード名: マツバの確信: 手札を一枚トラッシュして、相手のベンチの数ぶん引く。
- カード名: ボウルタウン: 自分の番にたねポケモンをベンチに出せる。
- カード名: 基本超エネルギー: サーナイトex等の超タイプのポケモンに必要なエネルギー。
- カード名: 基本悪エネルギー: マシマシラ等の悪タイプのポケモンに必要なエネルギー。
コメントを残す