【ポケカ】ホップのザシアンex環境デッキ紹介(2025/04/20シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/20
  • プレイヤー: みっちー
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ホップのザシアンexとホップのウッウを軸とした、高速で強力な攻撃を展開するデッキです。ホップのこだわりハチマキやハロンタウンによる火力強化、そして豊富なサポートカードとグッズで、相手のポケモンを次々と倒し、サイドを奪っていきます。

強み

  • 高い攻撃力:ホップのザシアンexの「ブレイブスラッシュ」は、こだわりハチマキとハロンタウンの恩恵により、非常に高いダメージを与えられます。
  • 安定した展開力:ネストボール、ホップのバッグ、ポケギア3.0といった豊富なサーチカードにより、必要なポケモンやグッズを安定して展開できます。
  • 豊富な手札補充:博士の研究、ナンジャモ、キチキギスexの特性「さかてにとる」など、手札を補充する手段が豊富にあるため、終盤まで安定したゲーム運びが可能です。

序盤の動き

先攻1ターン目はサポート・ワザ使用不可のため、手札にホップのウッウ、ホップのザシアンex、ホップのカビゴンを展開できれば理想的です。ホップのカビゴンは、後続の「ホップのポケモン」の攻撃力を高めてくれる重要なカードです。ネストボールやホップのバッグを使い、たねポケモンを展開し、次のターン以降の攻撃に備えます。手札の状況を見て、ポケギア3.0でサポートを探したり、博士の研究で手札をリフレッシュしたりすることも有効です。

中盤の動き

中盤は、ホップのザシアンexの「せつなぎり」「ブレイブスラッシュ」による攻撃で、相手のポケモンを積極的に倒していきます。ホップのウッウは、相手のサイド枚数を考慮しながら「きまぐれスピット」で状況に応じたダメージを与えます。ベンチにキチキギスexを展開し、「さかてにとる」で手札を補充し続けることで、攻撃の手を緩めることなく、相手のサイドを奪っていきます。この段階で、相手の重要なポケモンを倒せるよう、ボスの指令やカウンターキャッチャーを使用し、状況を有利に進めていきます。ペパー、ナンジャモを活用して手札を管理し、盤面を維持し、手札を補充します。

終盤の動き

終盤は、残りのサイドを奪い切るフェーズです。ホップのザシアンex、ホップのウッウ、キチキギスexといった強力なポケモンと、残りのグッズやサポートカードを駆使して、相手の最後のポケモンを倒し、勝利を目指します。もし、相手のポケモンの攻撃が厳しい場合は、スグリを使い、バトルポケモンの入れ替えやダメージ強化を行いましょう。相手の強力なポケモンを倒すために、ボスの指令を積極的に利用します。アンフェアスタンプで手札をリフレッシュし、状況に応じて必要なカードを展開します。

採用カードの役割

  • カード名: ホップのザシアンex 【SV9 069/100】: このデッキの主役ポケモン。高い攻撃力と、ベンチにもダメージを与えられる「せつなぎり」、一撃必殺の「ブレイブスラッシュ」を持つ。
  • カード名: ホップのウッウ 【SV9 087/100】: サイドの枚数に依存したワザで、相手のサイドを減らしていくことに貢献する。
  • カード名: ホップのカビゴン 【SV9 075/100】: 「ホップのポケモン」のダメージを増加させる特性を持つ、重要なサポートポケモン。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: 「さかてにとる」で手札を補充し、ゲームを有利に進める。
  • カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】: サイド落ち状況に依存したワザにより、状況に応じたダメージを与えられる。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 078/064】: たねポケモンの「にげる」コストをなくす特性により、展開をスムーズにする。
  • カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: ダメカンを移動させる特性を持ち、状況を有利に進める。
  • カード名: テツノツツミ 【SV4M 020/066】: ベンチにいる際に相手のバトルポケモンを入れ替える特性により、状況を有利に進める。
  • カード名: マラカッチ 【SV9 006/100】: 受けポケモンとして役割を果たし、きぜつ時に相手ポケモンにダメカンを乗せる。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出し、有利な状況を作る。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加え、エネルギー加速をサポートする。
  • カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC): 手札をリフレッシュし、ゲームを有利に進める。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートカードを探し、必要なカードを手札に加える。
  • カード名: ホップのバッグ: 「ホップのポケモン」をベンチに展開する。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをベンチに展開する。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを手札に戻す。
  • カード名: ロケット団のびっくりボム: ダメカンを乗せ、相手を妨害する。
  • カード名: ホップのこだわりハチマキ: 「ホップのポケモン」のダメージを増やし、攻撃力を強化する。
  • カード名: ワザマシン デヴォリューション: 相手の進化ポケモンを退化させ、状況を有利に進める。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出し、有利な状況を作る。
  • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュし、新たな展開に繋げる。
  • カード名: スグリ: バトルポケモンを入れ替えたり、ダメージ強化を行ったりする。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、ゲームを有利に進める。
  • カード名: 災いの雪山: エネルギーをつけるたびにダメカンを与えるスタジアム。
  • カード名: ハロンタウン: 「ホップのポケモン」のダメージを強化するスタジアム。
  • カード名: ジェットエネルギー: ベンチポケモンをバトル場に移動させるエネルギー。
  • カード名: 基本悪エネルギー: エネルギー加速をサポートする。

採用カード一覧

※PRを含みます
ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】
ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
テツノツツミ 【SV4M 020/066】
テツノツツミ 【SV4M 020/066】
ホップのウッウ 【SV9 087/100】
ホップのウッウ 【SV9 087/100】
ホップのカビゴン 【SV9 075/100】
ホップのカビゴン 【SV9 075/100】
ホップのザシアンex 【SV9 069/100】
ホップのザシアンex 【SV9 069/100】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
ロケット団のびっくりボム
ロケット団のびっくりボム
ホップのこだわりハチマキ
ホップのこだわりハチマキ
ワザマシン デヴォリューション】
ワザマシン デヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です