【ポケカ】リザードンex 環境デッキ紹介 (2025/04/20 シティリーグ 入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/20
  • プレイヤー: ピカりん
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、リザードンexの圧倒的な火力を活かした、高速展開と強力な妨害を組み合わせたデッキです。序盤は、たねポケモンの素早い展開とサーチカードを駆使して、リザードンexへの進化を加速させます。中盤からは、リザードンexの特性『れんごくしはい』で大量のエネルギーを供給し、高火力のワザ『バーニングダーク』で相手を圧倒します。さらに、ヨノワールラインによる強力な妨害も加え、相手の戦略を阻んで勝利を目指します。

強み

  • リザードンexの高火力と『れんごくしはい』による高速展開
  • ヨノワールラインによる強力な妨害と相手の展開抑制
  • 豊富なサーチカードとドローソースによる安定性と手札管理

序盤の動き

先攻1ターン目は、サポート・ワザが使えないため、ヒトカゲ、ポッポ、ヨマワルなどのたねポケモンを優先的にベンチに展開します。ネストボール、なかよしポフィンを有効活用し、必要なポケモンを手早く展開します。状況に応じてイーユイで追加ドローを行います。ピィは、手札事故を防ぎ安定性を高めます。 クレッフィをバトル場に出し、相手のたねポケモンの特性を無効化することで、相手の展開を妨害します。

中盤の動き

ヒトカゲからリザード、リザードからリザードンexへ進化させ、攻撃の準備を整えます。ふしぎなアメとワザマシン エヴォリューションで進化を促進させます。この段階で、ペパーとアクロマの執念を使用して、必要なグッズとエネルギーを手札に加え、リザードンexにエネルギーを集中します。ボウルタウンまたはタウンデパートで手札補充を行います。リザードンexの『れんごくしはい』で大量のエネルギーを付け、『バーニングダーク』で一気にダメージを与えます。

終盤の動き

ヨマワルからサマヨール、サマヨールからヨノワールへと進化させます。ヨノワールの特性『カースドボム』を使い、相手のポケモンを一掃します。このとき、マキシマムベルトをリザードンexにつけることで、相手のポケモンexへのダメージをさらに増加させます。ナンジャモとボスの指令で、相手の展開を妨害します。相手ポケモンのHPを削り、サイドを奪い勝利を目指します。ピジョットexも状況に応じてマッハサーチで必要なカードを手札に加え、戦況を有利に進めます。キチキギスexは、相手のポケモンを確実に倒し、サイドを確保します。

採用カードの役割

  • カード名: リザードンex 【SV3 066/108】: このデッキの主役ポケモン。特性『れんごくしはい』で大量のエネルギーをつけ、高火力のワザ『バーニングダーク』で相手を圧倒します。
  • カード名: リザード 【SV4a 026/190】: リザードンexへの進化ポケモン。特性『フレアヴェール』で相手のワザの効果を受けません。
  • カード名: ヒトカゲ 【SV4a 025/190】: リザードへの進化ポケモン。ワザ『まるやけ』でスタジアムをトラッシュします。
  • カード名: ピジョットex 【SV3 089/108】: サーチ能力を持つポケモン。特性『マッハサーチ』で必要なカードを手札に加えます。
  • カード名: ピジョン 【SV4a 138/190】: ピジョットexへの進化ポケモン。
  • カード名: ポッポ 【SV3 087/108】: ピジョンへの進化ポケモン。
  • カード名: ヨノワール 【SV6a 070/064】: 強力な妨害能力を持つポケモン。特性『カースドボム』で相手ポケモンに大量のダメージを与えます。
  • カード名: サマヨール 【SV6a 069/064】: ヨノワールへの進化ポケモン。特性『カースドボム』で相手ポケモンにダメージを与えます。
  • カード名: ヨマワル 【SV6a 068/064】: サマヨールへの進化ポケモン。ワザ『むかえにいく』でトラッシュからヨマワルをベンチに展開します。
  • カード名: キチキギスex 【SV8a 104/187】: 相手のポケモンに100ダメージを与え、サイドを取りやすいポケモン。
  • カード名: ピィ 【SV4a 255/190】: 手札を7枚になるよう補充するポケモン。
  • カード名: クレッフィ 【SV-P 123/SV-P】: 特性『いたずらロック』で相手のたねポケモンの特性を無効化します。
  • カード名: イーユイ 【SV5a 018/066】: ドローソースとして機能するポケモン。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札に加えるグッズ。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをベンチに出すグッズ。
  • カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに出すグッズ。
  • カード名: ふしぎなアメ: 1進化を飛ばして進化させるグッズ。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを山札に戻すグッズ。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替えるグッズ。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたは基本エネルギーを手札に加えるグッズ。
  • カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減するポケモンのどうぐ。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション】: ベンチポケモンを進化させるポケモンのどうぐ。
  • カード名: マキシマムベルト(ACE SPEC)】: ポケモンexへのダメージを増加させるポケモンのどうぐ。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えるサポート。
  • カード名: ナンジャモ: 手札を交換し、サイドの数だけ山札を引くサポート。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるサポート。
  • カード名: ジニア: 進化ポケモンを手札に加えるサポート。
  • カード名: タケシのスカウト: たねポケモンまたは進化ポケモンを手札に加えるサポート。
  • カード名: アクロマの執念: スタジアムとエネルギーを手札に加えるサポート。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンをベンチに出せるスタジアム。
  • カード名: タウンデパート: ポケモンのどうぐを手札に加えるスタジアム。
  • カード名: 基本炎エネルギー: リザードンexのワザに必要なエネルギー。
  • カード名: ミストエネルギー: ワザの効果を受けない効果を持つエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV8a 104/187】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
マキシマムベルト(ACE SPEC)】
マキシマムベルト(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です